心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)/掲示板過去ログ

心理学総合案内こころの散歩道掲示板過去ログ 3922




3992. がんばってるだけじゃ・・ てう  2002/05/10 (金) 23:56
生きてるからこんなに痛くて苦しくて、しょうがないんでしょうか・・・家の中のすべてが私を拒絶してるみたいです・・憎い相手が死んだからって、絶対にもとに戻らない気がします・・痛い・・痛い・・痛い・・ずっと殻に閉じこもっていたから、もう殻の外じゃ生きていけない体になっちゃった・・13歳なのに・・農薬飲もうとしてた・・明日って言う字が真っ黒になった・・・




3991. Re: 円さんの紹介で・・・ trickster  2002/05/10 (金) 21:04
Re:3971. 円さんの紹介で・・・ kuma

kumaさん、はじめまして。

>主人は、私が死ぬはずないって思ってる。
>私が死ぬって叫ぶと、『いいかげんにしろ』って怒鳴る。

繰り返し言っていると、オオカミ少年じゃないけど信じてもらえなくなってしまう。でも、「死ぬ」という事をアピールするのではなく、自分の「死にたい」という気持ちをわかって欲しいというアピールはした方がいいと思いますよ。

ただ、酔っている相手にしても意味がありません。しらふの時にさりげなくアピールしないと話はややこしくなるだけでしょう。

もちろん、他人は自分の気持ちを簡単には理解してはくれません。でも、あきらめずにアピールしなければ自分の存在を誰も認めてはくれないと思います。

何か配偶者の喜びそうな事をして、「死にたい気分で、いつ死ぬ事になるかもしれないから、最後にあなたの喜ぶ顔を見ておきたいから」とか言えば本気にしてくれるかな。

角川文庫の「少女パレアナ」エレナ・ポーター著の主人公のパレアナが偏屈で何の料理を持っていって
も違うものが欲しかったという爺に、少しずつ色々な料理を持っていって、欲しい料理を食べてもらったという話があるんですが、そこまでしなくとも、相手の気持ちを考えて行動すると時に相手の心のバリアがとける事があるんですよ。

時間はかかるし、大変ですけどね。

死にたいという気持ちも、一日延ばしに、モラトリアムに生きていると、死にたいという気持ちも自分の一部の友達みたいなものに変化してくる時もある。死にたいという気持ちは自然な気持ちだからね。
不自然に罪悪感を持つよりは、死んでもいいんだけど、死にたいと思いながら生きていてもいいんだと思えるようになると思います。そうやってのんびり、だらしなく気長に生きようよ。




3990. いじわるな疑問 trickster  2002/05/10 (金) 20:11
あなたは何故生きているのですか
死にたくないからです。

何故死にたくないのですか
死ぬのが恐いからです。

あなたは何故山に登るのですか
そこに山があるからです。

あなたは何故質問ばかりするのですか
自分で考えなくていいし楽ですから。言葉にもコストパフォーマンスがあるのです。自問自答するなんてバカな人のする事です。思い悩むなんてバカな人のする事です。

何故奇抜な質問ばかりするのですか
奇抜な質問なら目立つし注目されます、注目されなければ私の意見など誰も聞いてくれませんからね。

あなたの意見はもっともらしいが、何故か薄っぺらい感じがするのは何故ですか
言葉に影がないからです。実態がないから影もない。木を見て森を見ない人は多いけど、木を見てその根を意識しない人はそれよりもっと多いんです。だから、プラスチックのクリスマスツリーには根が無いし、イルミネーションさえ奇麗なら誰も文句を言わない。言葉も同じです。体裁さえ整えれば誰も疑わず誉めてくれますよ。僧侶や神父の決まり文句なんて、それとまったく同じですよ。皆さんも見習って影の無い言葉を使いましょう。えっ、もう使っているの、失礼しました。

あなたは、何故普遍的な一般論と個別的な限定論を一緒に論じるんですか
それは私が言葉の詐欺師だからです。グローバル変数とローカル変数をごちゃまぜに扱えばプログラムは混乱してバグだらけになり機能しません。それが狙いで相手を混乱させて煙に巻くのが私の手法なのです。

似て非なるモノ、つまり、水と油のようなモノをあたかも同じであるかのように見せかけるのは何故ですか
水と油を無理矢理混ぜると懸濁して白く濁ります。透明な液体では真実を隠すのには不向きですから、濁らせて、人々から真実を隠すためなのです。

あなたは何故裸なのですか
誰だって自分が馬鹿だとは思われたくないでしょう。だから見えない服が見えているように振る舞うのは当然です。(私なら馬鹿と思われても風邪をひきたくないから着るかも、でも馬鹿は風邪ひかないかな)




3989. マイカル小樽からの返事 うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 19:30
下記のような返事がきました。
(私としては、迅速で誠実な対応を取ってくれたと思いますが)


碓井様

このたびは貴重なご意見を頂戴いたしましてありがとうございました。
ゴールデンウィーク中にイベント的に実施しておりました
フリーマーケット会場内の占いコーナーのことと思われます。

当施設内でご指摘のような行為があったことはまことに遺憾であり、
今後二度とこのようなことが起こらないようイベント主催者に申し伝え、
厳重注意いたしました。

yukari様の受けた心の傷が早く癒えることを願っております。

株式会社小樽ベイシティ開発
  運営部 ○○ ○○(担当者の氏名)




3987. Re^6: バランス感覚   2002/05/10 (金) 17:26
> 近代科学のあけぼのは、すべてを疑うことから始まりました。16世紀以前の西洋の大学では、なにかと懐疑しまくるのが流行っていました。しかし、
> 16世紀のデカルトは、すべてを疑い尽くしてもなお、疑っている自分自身だけは、疑い得ないという推論を示し、主体と客体という二分の分離を確立しました。
それでも私は疑ってしまいます。
(歴史や科学のことはよくわかんないです。不登校してたもので学習してないんです。)




3986. ことだま ありんこ  2002/05/10 (金) 16:54
うすい先生はじめ、魂のこもったお言葉ありがとうございました。
やっぱり私はこの掲示板が大好きです。だから、これからもあそびにくることにします。

万華鏡を買いました。小さな円の中に、決して一つとして同じ形が存在しない世界。・・・人間のこころのようだなと思いました。子ども心にもどり、きれいな模様を、一生懸命家族にそのままみせようとしていた自分を思い出します。

死生観。いろいろありますね。私はカトリック系の大学だったのですが、そこで「平家物語」を専門としているシスターと出会いました。
「私はね。信じることは平家の死生観にも、キリスト教にも共通していると思うのよ」その言葉がふいによみがえりました。

信じることってなんでしょう。・・・私の信じたいことってなんだろう
私が信じている人は誰? 私を信じてくれている人は誰?
そんなことを考えました。




3985. Re^5: バランス感覚 swanslab  2002/05/10 (金) 16:38
円さん こんにちは

> 私は「わたしはいったいなんなんだろう」「どこからきてどこへゆくのか」よりも先に「私は本当に存在するのか」が頭の中に沸いてきます。
> それを考えると世の中(全世界)全てのものの存在さえも疑ってしまいます。
> (よくネガティブ思考だって言われます(笑)

近代科学のあけぼのは、すべてを疑うことから始まりました。16世紀以前の西洋の大学では、なにかと懐疑しまくるのが流行っていました。しかし、
16世紀のデカルトは、すべてを疑い尽くしてもなお、疑っている自分自身だけは、疑い得ないという推論を示し、主体と客体という二分の分離を確立しました。客体が確立することで、近代自然科学は飛躍的に発展します。

技術の進歩は、人間に幸福をもたらしてゆきましたが、反面、人間をその分だけ道具にする、不幸が生じてしまいました。
これを人間疎外といいます。(19世紀)

近代科学は欲望と技術と手を取り合って20世紀にいたりましたが、やがて西洋人の自意識は、うすうす感づき始めたんですね。進歩思想は、同時に退歩の歩みを含むのだと。(1920年代)

やがてその仮説は、確信に変ります。
第二次世界大戦と大量虐殺です。
近代国家の制度を思想的にバックアップしたドイツで、あろうことか、
一民族を虫けらのごとく殺しまくったわけです。
学者・知識人は一体何をしていたのか。そして世間の常識はいったい何をしてきたか。

ことの始まりは、なんだったのか。戦後、ドイツの知識人は深い反省と自らへの呪いを込めて、ギリシア時代までさかのぼって自らの来歴を検証する作業を始めました。(※日本はしませんでした)

この作業はいまだ続いています。(日本はいまだしていません)
科学は人間の欲望を相変わらず後押ししつづけています。




3980. Re: 俺は凡人?   2002/05/10 (金) 15:42
> いつも友達ミンナに一定の感覚で付き合えず、ミンナ大好きでなく、ミンナ大嫌いでもない。
> いつも友達ミンナにやさしくないので好かれず、恐くないので嫌われない。
> いつも相談相手にならず、いつものけものんならない。
> いつも友達の考えが手にとる様に分からず、少し分かったり。
> 個性が弱いのに影が濃い。
> 個性的な人でありたいはずが、人と一緒が嫌いではない。
> 他にも色々とある。
> どっちでもいい俺。色んな考えがないので頭の中で混雑しない。
> これは臆病者?やり手?

人それぞれだと思います。




3978. Re^3: 死について   2002/05/10 (金) 15:20
> 誰かを殺すなんて、それは怖いことだけど、自分を殺すことは、色んな意味で簡単かもしれない・・・。
> 私は自分を今までずっと殺して生きてきた。だから、本当に死ぬこともきっと簡単だと思う。

死ぬことは簡単(単純)で、死ぬことは難しい(複雑)。
殺すことは簡単(単純)で、殺すことは難しい(複雑)。
私はkumaさんに死んで下さいと言いません。
私はkumaさんに生きて下さいと言いません。




3977. Re^2: 死について   2002/05/10 (金) 15:09
> > 皆さんは死ぬこと、殺すことをどうお考えですか?
>
> 死ぬこと。それは不思議ですね。何故死ぬのでしょうね。
> 生きてることも、だから不思議ですね。何で生きてるんでしょうね。
> そもそも、何故あなたも、私も、生まれたのでしょう。不思議。
> 私は、「分からないなあ。なんでかなあ。」と思ってます。
>
> 殺す、殺される。
> 円さんは殺されたいですか?
> 殺してみたいですか?
> 私は、こういう事を考えると身震いします。怖いです。どっちも。
> 誰かの命と、自分の命は、違うのではなく、同じです。
> そう思うと、(体に)傷つけることすら恐怖です。
殺されることもしてみたい、殺すこともしてみたい。
まだまだたくさんやりたい事も在ります。(ないです)
まだまだたくさんやりたくない事も在ります。(ないです)




3973. Re^4: バランス感覚   2002/05/10 (金) 14:54
> つづき
>
> しかし、人間は、社会に生きる存在というだけでなく、宇宙のなかでぽつりと一人存在している、といった、自分対全世界という関係のあり方でも存在しています。「わたしはいったいなんなんだろう」と。「どこからきてどこへゆくのか」。これらの問いは、社会制度には答えられません。あくまで自分自身が自然や世界と向き合うことで見つめてゆくしかないものでしょう。その中で改めて「人を殺す」ことが見つめなおされることがある。そういう一文として、

私は「わたしはいったいなんなんだろう」「どこからきてどこへゆくのか」よりも先に「私は本当に存在するのか」が頭の中に沸いてきます。
それを考えると世の中(全世界)全てのものの存在さえも疑ってしまいます。
(よくネガティブ思考だって言われます(笑)




3972. Re^2: 死について kuma [URL]  2002/05/10 (金) 14:52
誰かを殺すなんて、それは怖いことだけど、自分を殺すことは、色んな意味で簡単かもしれない・・・。
私は自分を今までずっと殺して生きてきた。だから、本当に死ぬこともきっと簡単だと思う。




3971. 円さんの紹介で・・・ kuma [URL]  2002/05/10 (金) 14:50
やってきました。
実家に戻り、元気になっていたはずなのに、主人が酔って帰って来た昨日の夜から、またもや、自殺願望が復活しました。
もう、本当に死んでしまいたい。
今、死のうと思えば死んでしまえる。
でも、怖い・・・。死んでしまったら、みんなに会えない。HPも更新できないし、私を受け入れてくれた主人の両親に会うことができない。わかってる・・・でも、それでも、自殺する思いが消えてくれない。
主人は、私が死ぬはずないって思ってる。
私が死ぬって叫ぶと、『いいかげんにしろ』って怒鳴る。
怒鳴られると、また昔を思い出してしまい、怖くなって体が震えてくる。だから、みんなを楽にさせ、なおかつ自分も楽になれる方法は、ただ一つ、死ぬことしかない。




3970. Re: 俺は変り者?   2002/05/10 (金) 14:35
> いつも友達ミンナに一定の感覚で付き合い、ミンナ大好きで、ミンナ大嫌い。
> いつも友達ミンナにやさしいって好かれて、恐いって嫌われる。
> いつも相談相手になり、いつものけものんなる。
> いつも友達の考えが手にとる様に分かって、全然分からんかったり。
> 個性が強いのに影が薄い。
> 普通の人でありたいはずが、人と一緒は嫌。
> 他にも色々とある。
> どっちも俺。色んな考えが頭の中で混雑する。
> これは異常?正常?
どちらでもないと思います。
私もそんな感じです。




3969. Re: 死について まる  2002/05/10 (金) 14:23
> 皆さんは死ぬこと、殺すことをどうお考えですか?

死ぬこと。それは不思議ですね。何故死ぬのでしょうね。
生きてることも、だから不思議ですね。何で生きてるんでしょうね。
そもそも、何故あなたも、私も、生まれたのでしょう。不思議。
私は、「分からないなあ。なんでかなあ。」と思ってます。

殺す、殺される。
円さんは殺されたいですか?
殺してみたいですか?
私は、こういう事を考えると身震いします。怖いです。どっちも。
誰かの命と、自分の命は、違うのではなく、同じです。
そう思うと、(体に)傷つけることすら恐怖です。




3968. 俺は変り者? DAY  2002/05/10 (金) 14:16
いつも友達ミンナに一定の感覚で付き合い、ミンナ大好きで、ミンナ大嫌い。
いつも友達ミンナにやさしいって好かれて、恐いって嫌われる。
いつも相談相手になり、いつものけものんなる。
いつも友達の考えが手にとる様に分かって、全然分からんかったり。
個性が強いのに影が薄い。
普通の人でありたいはずが、人と一緒は嫌。
他にも色々とある。
どっちも俺。色んな考えが頭の中で混雑する。
これは異常?正常?




3967. 志穂さん まる  2002/05/10 (金) 13:30
どんどん言おうね。
言いたいこと、伝えたいこと、言おうね。
言ってね。
志穂さんが調子悪いとき、雰囲気で分かってるよ。
安心してね。




3966. Re^4: バランス感覚 swanslab  2002/05/10 (金) 11:40
あ みなさん 難しい話ですいません。
また いつものごたくが始まったと思って適当に流してくださいね。




3965. Re^3: バランス感覚 swanslab  2002/05/10 (金) 11:15
つづき

しかし、人間は、社会に生きる存在というだけでなく、宇宙のなかでぽつりと一人存在している、といった、自分対全世界という関係のあり方でも存在しています。「わたしはいったいなんなんだろう」と。「どこからきてどこへゆくのか」。これらの問いは、社会制度には答えられません。あくまで自分自身が自然や世界と向き合うことで見つめてゆくしかないものでしょう。その中で改めて「人を殺す」ことが見つめなおされることがある。そういう一文として、

>善い悪いでわなく、何故そうなのか知りたいです。(円さんwrote)

があったのだと私は思いました。

それに対して、とし坊さんは、
>大切なことは、「何故そうなのか?」という疑問を
>生涯持ち続けることだと思います。
といいました。

簡潔にして当を得た答えだと私は思いましたよ。私は長々と解説するのが好きなタイプですが、二行でここまで言い切るというのもあこがれます。

tricksterさんの散文も考えるヒントになると思いました。
彼、ちょっと機嫌わるそうですが・・・。

あなたもご自身の言葉でいろいろ考えようとするひとのようで、哲学者タイプかも、と思います。哲学は楽しいですよ。進学するならお勧めです。




3964. Re^2: バランス感覚 swanslab  2002/05/10 (金) 11:14
円さん こんにちは

円さんの言葉は、私の10代の頃の言葉とそっくりです。

わかりいそぐときの言葉は、相手に対する「なぜ?」「なんで?」という形で表現されることが多いのです。

こういう表現は、年齢を重ねると自然に減ってゆくのかもしれませんが、私は、その一見”幼児性”ともいいうるような、その表現は、じつは、大切だと思っています。この言い回しを子供から奪うことが教育だという風潮があるとしたら、疑問があります。というのは、世の中は、子供にとってもおとなにとっても、想像以上に広いし、単層でもないのです。

 子供は「あれは何」「これは何」と身の回りのことに順次名前を付けてゆくとします。しかし、名前を付け終わるということはないのです。だいたい生活に不便がない程度に名前を付け終えたところで、「なぜ?」「なんで?」をやめてしまう。

しかし、本当は、いくつになっても自分の感性が初めて触れる出来事や自然があるわけです。「こんなものみたことがない!」というWonderを体験する可能性があるわけです。
そのときに「なぜ?なんで?どうして?」という幼児期のころの武器を持っている/持っていない は大きな差だと思っているのです。

「なんで人を殺してはいけないの?」という問いもそうです。
こういうことを聞かれて困惑しない大人はいません。なぜなら、すでに”常識””道徳”というオブラートにくるんで名前を付けてしまって、既済としているからです。
こういうことは、日常生活のいたるところにあります。
「なんでこのご飯おいしいの?」「どうしてうんちはくさいの?」
(失礼!)

こういう、いわば当たり前のことを哲学用語で自明性といいますが、社会というものは、自明なことを共有された生活技術に置き換えてゆくわけです。つまり社会とは、自明性を制度化することで成り立っています。逆にいえば、人を殺してはいけないという自明性も、ただ単に無反省になっているだけでなく、そういうことにしておかなければ生活しづらい、そうすることを社会が要求しているというようにいえます。

つづく




3963. Re: バランス感覚   2002/05/10 (金) 04:49
> 私自身は善いとも悪いとも思いません
> 卑怯ともそうでないとも思いません
> 進もうともさがろうとも思いません
> 生きようとも死のうとも思いません
> 生かそうとも殺そうとも思いません
>
> 結局、何もしない事がすばらしいバランス感覚
>
> 良くも悪くもバランス感覚なら、倒れそうなやじろべえを起こす事はアンバランス

私もそうだと思います。ですけど、

> 何も見ようとも見まいともしない、だから目なんかいらない
> 何も聞こうとも聞かぬともしない、だから耳なんかいらない
> 何も考えようとも考えぬわけでもない、だから頭なんかいらない
> 息を吐こうとも吸おうともしない、だから生きようとも死のうともしない
> 意見を述べようとも述べぬともしない、だから意見は無意味

だからいらない、だからしない、だから無意味、
二次元の世界の人々は三次元の考え方をしないらしいです。
最初から選択肢を狭める必要はないと思います。
(私の意見は間違っているかもしれませんけど)




3962. バランス感覚 trickster  2002/05/10 (金) 03:15
私自身は善いとも悪いとも思いません
卑怯ともそうでないとも思いません
進もうともさがろうとも思いません
生きようとも死のうとも思いません
生かそうとも殺そうとも思いません

結局、何もしない事がすばらしいバランス感覚

良くも悪くもバランス感覚なら、倒れそうなやじろべえを起こす事はアンバランス

何も見ようとも見まいともしない、だから目なんかいらない
何も聞こうとも聞かぬともしない、だから耳なんかいらない
何も考えようとも考えぬわけでもない、だから頭なんかいらない
息を吐こうとも吸おうともしない、だから生きようとも死のうともしない
意見を述べようとも述べぬともしない、だから意見は無意味

天秤の片方が重かったら、もう片方に重りを乗せる
天秤の片方が軽かったら、もう片方の重りを少なくする
バランス感覚とは本来そういうものだ
天秤の皿を無理矢理凍結して固定するものではない
言葉の魔術で意味を凍結させ、考えを固定するものでもない

だが、誰も天秤の振れを見ようとはしない
だから、裸の王様は、依然として裸のままだ




3960. Re: 死について swanslab  2002/05/10 (金) 03:08
こんにちは 円さん

> 皆さんは死ぬこと、殺すことをどうお考えですか?

実はいま、『生きるに値しない命を終わらせる行為の解禁』という、
いささか不気味なタイトルの論文(1920年 カール・ビンディング法学博士著 ドイツ)というのをすこしずつ読んでいます。

みなさん 生と死については、いろいろ思うことがあるでしょう。
殺すとはどういうことなのか。

アメリカはアフガニスタン空爆の際、いわゆる誤爆などで死んだ人たちへの補償金(1000$/1person)を計算したうえで、殺人率なるものを算定し、爆撃計画をたてるといいます。爆弾の在庫を整理するのに、どうすればコストパフォーマンスが優れているか、というタクティクスですね。

これをアメリカは戦争と言っていますが、はたして一方的に襲撃するこの行為、そして補償金などの経費を踏まえた爆薬の在庫調整。これは、戦争といえるのか。戦争というより、工業と呼ぶにふさわしいのではないか。先日の逸見庸氏の講演でもこの話が出ました。

人が人を殺す。この意味を爆薬と補償金の関係(物とカネの関係)に置き換えることになにか疑問は感じないだろうか。

いつも思います。




3958. Re^2: 死について   2002/05/10 (金) 02:51
> > 皆さんは死ぬこと、殺すことをどうお考えですか?
> > 大人は子供に人殺しは悪いことだと教えます。(たいていの場合は)
> > そして、人は死を恐れます。(たいていの場合は)
> > 人は動物を食べます、動物が人を食べると(危害を加えると)それは害獣として殺されます。
> > ですが、人が人を殺しても殺した人は殺されることは余りありません。
> > 善い悪いでわなく、何故そうなのか知りたいです。
>
>
> 大切なことは、「何故そうなのか?」という疑問を
> 生涯持ち続けることだと思います。

何故?




3957. Re: 死について とし坊 [URL]  2002/05/10 (金) 02:06
> 皆さんは死ぬこと、殺すことをどうお考えですか?
> 大人は子供に人殺しは悪いことだと教えます。(たいていの場合は)
> そして、人は死を恐れます。(たいていの場合は)
> 人は動物を食べます、動物が人を食べると(危害を加えると)それは害獣として殺されます。
> ですが、人が人を殺しても殺した人は殺されることは余りありません。
> 善い悪いでわなく、何故そうなのか知りたいです。


大切なことは、「何故そうなのか?」という疑問を
生涯持ち続けることだと思います。




3956. 死について   2002/05/10 (金) 01:19
皆さんは死ぬこと、殺すことをどうお考えですか?
大人は子供に人殺しは悪いことだと教えます。(たいていの場合は)
そして、人は死を恐れます。(たいていの場合は)
人は動物を食べます、動物が人を食べると(危害を加えると)それは害獣として殺されます。
ですが、人が人を殺しても殺した人は殺されることは余りありません。
善い悪いでわなく、何故そうなのか知りたいです。




3955. Re: 血がみたくて うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:51
> 血が見たくて、
> 左腕内側を切ってしまいました。
> 静脈までは届かず。
>
> そんなに血も出なかった。
> がっかり

BIBIさん、こんばんは。
今はもう夜中です。

私もときどき、何だかぼんやりして、明け方まで起きていることがあります。静まり返った夜の雰囲気が好きだったり、寝不足の、ボーとした感覚が何だか好きだったりします。

仕事もあるし、疲れるし、ばかなことだとは思うのですが。

さて、私がBIBIさんのためにできることは、BIBIさんのために幸せを祈ることだけかもしれません。

それと、こうして、話を聞くことかな。




3954. Re: やっぱりだった・・ うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:45
>いつになったらどうなるのかなぁ・・。

少し時間はかかるのかもしれませんが、きっとだんだん良くなっていくと、私は思います。




3953. Re: 相談なんやけど うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:41
よく事情がわかりませんが、ご心配であれば、やはり専門家に相談されるのが良いかと思います。




3952. Re: ひとりごと。 うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:32
わかばさん、投稿ありがとうございます。

私も、自分が親になって、自分の弱さを知りました。でも、親としての強さを知るときもきっと来ると思ってます。

子どもって、ほんとにいいものだなあと思います。

これからも、どうぞよろしく。




3951. Re: もう少しだけ…掲示板を使わせて欲しい。 うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:28
志保さん、勇気ある発言、すてきな投稿、いつもありがとうございます。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。




3950. Re: すみません うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:25
投稿ありがとうございます。

当掲示板のことを考えてくださり、感謝しております。

さて、私は、一発言者として、自分の意見を述べることはもちろんあり、誰かと対立することはあります。

しかし、管理者としては、訪問者同士のトラブルが起きたときには、どちらか一方の側につつことはできるだけ避けようと思っています。

ただし、今回は掲示板の利用者同士とはいえ、片方の方は、匿名のメールを出しただけで、どなたなのかはわかりません。

私が直接コミュニケーションできるのは、もう片方の方だけです。

私は、管理者としても、カウンセリングをしているときも考えているのですが、トラブルを抱えて誰かが私のところにくれば、私はまず「私の目の前にいる人の味方になろう」と思っています。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。




3949. Re^2: 病気と常識の話  うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:11
> 〜「卑怯なり!」と思いませんか?

思います。




3948. Re: 碓井先生!! うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:07
まりまりさん。合格おめでとうございます。大学院の生活はいかがですか。ぜひ今後とも大学院生として、最先端の話題を教えてください。よろしくお願いします。




3947. Re^2: つれづれと うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:05
スワンさん、高校一年生で、このしっかりした対応。すごい!りっぱです。私にはとてもできません。




3946. ある会話 てつ  2002/05/10 (金) 00:01
やさしいひとなんですね。
いえ、臆病なだけなんですよ
嘘はついていたけど
本心でもあった
人の心って難しい




3945. ある会話 てつ  2002/05/10 (金) 00:01
やさしいひとなんですね。
いえ、臆病なだけなんですよ
嘘はついていたけど
本心でもあった
人の心って難しい




3944. Re: つれづれと うすいまふみ(管理者) [URL]  2002/05/10 (金) 00:00
ありんこさん、いつもすてきな投稿をありがとうございます。

このたびは、この掲示板に関連したことで不愉快な思いをさせてしまい、申し訳なく思います。お許しください。

掲示板を利用したことで被る不利益について私が全ての責任を取るわけにはいきませんが、できるだけのことはしたいと思いますので、何かございましたらお知らせください。

アドレスを公開すれば、様々なメールが来る可能性は覚悟しなくてはならないとは思いますが、だからといって、どんなメールを受け取ってもがまんしなくてはならないことはないと思います。

そのメールの送り主の真意はわかりませんが、結果的に相手を不愉快にさせてしまったことは事実ですから、やはりもう少しマナーをわきまえていただければよかったと思います。

これに懲りず、よろしければ今後とも当掲示板をご利用ください。よろしくお願いします。




3943. もう少しだけ…掲示板を使わせて欲しい。 志穂  2002/05/09 (木) 23:46
スワンさん、暖かい言葉をありがとうございました。
「非常識」と「常識」で話題があがっているようですが
わたしは、頭が悪い人間なのでこういう難しい話題が
もちあがったときは、話題に避けていたりしています。
ごめんなさい。でも、これを機会にいつか書きたいと
思っていたことを、ここで書いてみたい気持ちになりました。
わたしは、自分が男性に乱暴されたという投稿を
何度も書いています。乱暴を受けた女性にとって
「非常識」なのかもしれません。痛みを本当に分かって
いないんじゃないの!?と。そうかもしれません。
こういう話題は、このことを中心に取り上げている
掲示板に投稿し、互いに痛みを分かち合うことなのかもしれません。
でも、あえて私はいろいろな人が訪れる機会の多い
この「こころの散歩道」に投稿することで自分を見つめようと
そう、思いました。いろんな人に聞いてもらいたいと思いました。
あの事件に関して、わたしは逃げています。
自分を客観的に見ています。自分のことじゃないと逃げてます。
「同じ女性としてこういうことは許せない」という気持ちで
投稿しています。受け止められていないんです。
だからこそ、こうやって投稿することによって
「本当に自分に起きたことなんだ」と実感したいんです。
自分の身に起きたことだと実感しなければイケナイと思うんです。
きっと、いつか実感することが出来たとき
こうやって客観的に軽く(…という訳でもありませんが)
投稿したことを辛く苦しく思うことになるかもしれません。
でも、後悔はしないと思います。
ドラマのなかでだけで起きる問題ではありません。
きっと、こういう経験をされたかたを過去の自分をはじめ
世間の方が「特別な経験」だと思われていると思います。
自分の中に閉じ込めたまま隠し通しているかたも多いのでしょう。
だからこそ、ここの掲示板で投稿したいと思いました。
男性と女性のことです。だからこそ女性ばかり、経験したひとばかりが
集まる掲示板で自分を見つめることは出来ないと思いました。
ここの掲示板でこうやって、このことを投稿しているわたし。
場違いかと思うこともしばしばです。
でも、もう少しだけお付き合いいただけたらと願っています。
最後に。「非常識」と「常識」について
上手く言うことはできませんが
わたしは、ありんこさんが傷ついたということ、
その気持ちを受け止めたいと思います。




3942. Re^3: すみません swanslab  2002/05/09 (木) 23:46
ちなみに、

日本でもっとも人を傷つけない、あらゆる人に気を配った文章表現を心がけているひとたちがいます。

日夜、誰も傷つかないような言葉を編み出し、それを出来うる限り、簡潔な書類にまとめ上げることに徹夜の連続でがんばっている人たちがいます。

それは、日本の官僚です。




3941. Re^2: すみません swanslab  2002/05/09 (木) 23:39
大変難問ですが、それをほぼ感覚的に判断しています。おそらくみなさんもそうでしょう。
みなさん、ときおり、投稿の最後に「傷ついてしまったらごめんなさい」とかかれますが、ここには1000の言葉を10まで削り、削ったことで、言葉の中立性は失われるけれど、それにもましていいたいことがある、というふうに思いつめている証拠でもあります。

私は、ひとまずこれで十分だと思うわけです。
自分が不完全な人間だということがわかれば、とりあえずそれでいいと。そこから少しずつ始めればいいと思います。




3940. Re: すみません swanslab  2002/05/09 (木) 23:37
こんにちは 円さん

 > > ここに来た人をそんなに簡単に消してしまっていいんでしょうか?
> 私自身は善いとも悪いとも思いません
>
 「卑怯なり!」と思いませんか?
> 卑怯ともそうでないとも思いません。

あぁなるほど、と思います。円さんは、この掲示板で、言葉の暴力(見えない暴力)というものが知らず知らずに、反対意見を封じ込めて、反対する者を許さない雰囲気が出来上がる、これを危惧なさっているのですね。

わかります。そして、この問題について、微妙なデリケートなバランス感覚が要求されているのだということもわかります。

どちらかの味方につけば、どちらか一方は排斥され、傷つくわけですから、それは慎重にならざるをえません。出来うる限り、どちらも傷つかない言葉を選ぶに越したことはない。過剰防衛にならないように、気を配る、これは大切なことだと思います。

円さんのいう、「いいとも悪いとも思わない」は、正しいだけの言葉はない、正しさが人を傷つけることもある、といった、円さんのバランス感覚を大切にするのがよりベターだという考えを表現したものだと私は感じました。

私の場合ですが、あくまで、私もときに「いいとも悪いとも思わない」という表現をしたいときがあるのですが、というより、いつもそこから出発するように心がけていますが、最終的に出てくる言葉は、たいてい中立的な言葉ではなく、どちらか一方を傷つける言葉になります。

これはなぜか。

誰かを守ることで、誰かを傷つけてしまうではないかと。それでいいのかと。

これは言葉の問題を越えて、人間存在を問う、大きな問題ですか、私の基本的な考えを述べますと、自分が生きるために傷つけられる数々の生命たち、人間たちの見えない聞こえない声を想像力を振り絞ってみよう、ということになります。
ですから、円さんがいったような、「ビョーキの話聞きたくない」の言葉の真意を読んでみよう、もしかしていろいろ訴えたいことがあるのかも、という感覚は、とてもすばらしいと思います。

あなたのような人が覗いているからこそ、この掲示板がすさんだ雰囲気にならずにすんでいるのだと実感します。
ですが、私は、しかし、そこから、あえて一歩踏み出すように心がけてもいます。つまり人を傷つけてしまうことを恐れるなと。

つづく




3939. すみません   2002/05/09 (木) 19:25
事情も知らずにでしゃばってすみません、
補則
> ここに来た人をそんなに簡単に消してしまっていいんでしょうか?
私自身は善いとも悪いとも思いません

>アドレス公開した以上は、どんなメールが来るかは覚悟しなくては
>ならないとは思いますが、一方的に送りつけ、返信は受け取らない
という手段は、「卑怯なり!」と思いませんか?
卑怯ともそうでないとも思いません。




3938. 心の痛み とし坊 [URL]  2002/05/09 (木) 18:03
もしも、誰かの心を傷つけてしまった場合、
同じ心の痛みが自分の心にも響いてくることを
確かに感じ取れるようでありたいものです。




3936. おもしろかった常識 まる  2002/05/09 (木) 15:37
私は一時期派遣業をしてました。
とにかく様々な業種、会社へ放浪OLしていました。
おもしろいですよ、いろんな会社を見るのって。

A社では書類のコピーを取るのは当たり前で常識。
B社ではコピーなんて非常識。
C社では女性が朝のお茶当番は常識で、D社では非常識。
E社では受付嬢は座るのが常識で、F社では非常識。
G社では上司印を事務が管理するのが常識で、H社は非常識。

・・・などなど、ある会社の常識が、ある会社では非常識。
こんなことばっかりでした。
派遣さんとしては、その都度に常識を合わせなくてはならない
のですが、慣れればどうってことないんですね。
常識なんて、こだわらなければ、たいしたことないんです。
それにしても、なんでこんなに団体によって違ってくる
のでしょうね?おもしろいですよ、ほんとに。
業種、職種、男女の割合やトップの方針にもよるのでしょうけど、
まったく正反対の常識を持った会社と会社が、経済で繋がって
取引しているのを見てると、不思議な感じもしてきます。




3935. Re: 病気と常識の話  まる  2002/05/09 (木) 15:23
> 病気の話ですが、
> 私の独断と偏見だらけの意見でよければ読んでください。
> 「ビョーキの話はききたくない。もっとまともなカキコを」
> この意見(要求でしょうか?)を皆さん批判しておられる様ですが、
> 私は在ってもいいと思います。たとえば
> もしかしたらその人(私はよく知りませんが)も、
> ここで何かを打ち明けたかったのかもしれません。
> 言いたいことが言えないこともあるのは皆さんよくご存知のはずです。
> ここに来た人をそんなに簡単に消してしまっていいんでしょうか?


円さん、はじめまして。

確かに、いろんな意見があっていいのですが、
この件の場合、この掲示板上でやりとりがあったわけではなく、
アドレス公開しているありんこさんへ、直接、中傷メールを、
しかも、匿名と受信拒否モードにした形で送りつけたわけで、
”あってもいい意見”という流れとは違うのではないでしょうか。
アドレス公開した以上は、どんなメールが来るかは覚悟しなくては
ならないとは思いますが、一方的に送りつけ、返信は受け取らない
という手段は、「卑怯なり!」と思いませんか?




3934. Re: コミュニケーション成り立ってない? うすいまふみ  2002/05/09 (木) 12:11
> ここでの私の投稿を一部私のHPに転載しました。
> 事後承諾していただけますか?

返信が送れて失礼いたしました。

もちろんまったく問題なしです。
これからもよろしくお願いします。

貴サイトの発展をお祈りしております。




3932. 病気と常識の話   2002/05/09 (木) 02:27
常識と言う言葉を辞書で調べたので引用します。
「健全な社会人なら持っているはずの(ことが要求される)。
ごく普通の知識・判断力に欠ける・ーを(はるかに)超えた・−を覆す
だそうですが、私は要求されたことがありません。
世間の常識とTVで時たま耳にしますが、
私は常識について具体的な説明を聞いたことがありません。
どなたか知っていらしたら教えてください。
なんでもかんでも理由や説明、
形や枠やイメージを欲しがるのが私は人間だと思います。

病気の話ですが、
私の独断と偏見だらけの意見でよければ読んでください。
「ビョーキの話はききたくない。もっとまともなカキコを」
この意見(要求でしょうか?)を皆さん批判しておられる様ですが、
私は在ってもいいと思います。たとえば
もしかしたらその人(私はよく知りませんが)も、
ここで何かを打ち明けたかったのかもしれません。
言いたいことが言えないこともあるのは皆さんよくご存知のはずです。
ここに来た人をそんなに簡単に消してしまっていいんでしょうか?
私の視点から見ると(違うかもしれませんが)
ここは言いたい事が言える場所です(いろんな意味で)

余計なことですけれど、これが私の意見です。
以上、病気と常識の話でした。




3931. Re^4: つれづれと trickster  2002/05/09 (木) 01:22
Re:3930. Re^3: つれづれと swanslab

swanslabさん、「常識」に関して、僕からも一言、言いたい。でも、僕よりもっと「常識」についての本質を理解している人がいます。

僕が碓井先生と同じぐらい尊敬している人物です。もっとも、テレビに出たりと自己顕示欲が強いという以外は、碓井先生との共通点はまるでないかもしれませんがね。

「マネーの虎」という番組に出演している高橋がなりという人物です。

彼の言葉に『負け犬からの脱却十ヶ条』というのがありますので引用します。

一、自分だけは自分の潜在能力を信じてあげろ。

一、自分の予測する、自分の限界という壁を越える経験をしろ。

一、自分を正当化して「出来ない」というな。
 (経済的、時間的、人的等の要因を「出来ない」理由にするな)

一、金よりも大切な目的を持て。
 (金は手段であって、目的ではないはずだ)

一、常識を身につけ、常識を疑え。
 (常識は思考能力のない人の道具である場合が多い)

一、信念を持て、そして信念に照らし合わせて行動しろ。
 (信念がないと目先の利益に捕らわれてしまう)

一、ずるい技法を学べ、しかし利用するな。
 (技法を知っていればだまされずにすむことが多い)

一、行動に迷ったときは、自分にとって苦しいと予測するほうを選択しろ。

一、カッコ良く生きろ。
 (但し、土下座することやボロを着ることもカッコ良い場合がある)

一、親を大切にしろ
 (親とは今の自分が存在する要因となった人のことをいう)

以下のページの社員募集、【代表取締役社長 高橋がなりからのメッセージ】をクリックする事で全文
が読めますが、 アダルトビデオの制作会社なので、18歳未満の人は他のページを見ない事。
http://www.sod.co.jp/top/index.shtml

高橋がなりさんの言葉には、碓井先生の言葉同様に、本質を突いた生きた言葉の力があります。こういう道理のわかった人が増えれば、良い社会になるんですがね。うすっぺらい常識やエセモラルだけが語られる社会じゃダメですよ。




3930. Re^3: つれづれと swanslab  2002/05/09 (木) 00:54
ありんこさんに要求された「まともなカキコ」がどんなものであったかは、具体的にはわかりませんが、   

 受信拒否の件ですが、コミュニケーションの成り立たないひとを無理に受け入れつづけなければならない理由はどこにもないですし、「ごめんんなさい、わたしにはそこまで包容力がなくて。。」と一言お断りすればいいと思います。(悪質訪問販売 右に同じ)
人との付き合いは、できる範囲で、というのが基本です。無理すると体に悪いですし、かえって自分のコミュニケーション能力を混乱させてしまう原因にもなりかねない。そのようなことは、私がいわずとも皆さんいやというほど感じていらっしゃると思います。

・理解できないことを無理に理解しない。
・世間の常識に自分を無理に合わせる必要はない。
・マイペース。

「病気の話は聞きたくない。もっとまともなカキコを」という発言ですが、私だったら、やれやれ。「無礼者」とはいいたくないけれど・・・。てな感じで、シャットダウンできますが、人を拒絶するというのは、人を傷つけますから、そう簡単に割り切れない。
ですから、あぁ、割り切れないけど、まぁ、いいや。くらいに考えておけばよろしいと思います。




3929. Re: つれづれと trickster  2002/05/09 (木) 00:50
Re:3919. つれづれと ありんこ

>さて、話はかわりますが、心理学かなんかで警戒距離?だかってありますか。要するに、自分の近くに、ある距離以上に近づいてくる人がいると、「危機意識、警戒意識」をもつってやつです。何センチだかわすれてしまったけど。もちろん込んでいる電車とか、信号待ちのところでは
>そういう意識は発生しないようですけど。
>ってなんでこんな話をし始めたのかというと、最近その警戒距離ってのが短く?なってるというか、人気もまばらなところでやたら近づいて立つ人がいるので、個人的にはどうしても怖くなってしまって。
>もちろん、病気のせいもあるかもしれないけど、今の人は危険にたいして無意識なのか、はたまた人間同士の親近感が高まっているのか・・・

たぶん、パーソナルスペースの事だと思います。

パーソナルスペースについては、以下のページに詳しく書かれています。
http://www.athome.co.jp/academy/psychology/psy02.html

>「ビョーキの話はききたくない。もっとまともなカキコを」

そういう、勝手な事をメールでするような奴は、ボードに書けよ。俺は碓井先生みたいに善人じゃないから、こてんぱんにしてやるぞ。そういう隠れた所でうじうじと弱いものいじめのような事する奴は許せないね。ったく、ふざけた占い師といい、こういう人間は、許せんよ!!

ありんこさんも、はた迷惑な書き込みなら、碓井先生が削除するはずですよ。そうでない限り堂々と書き込んでいいんですよ。辛い思いや心の葛藤をボードに書き込んで吐露するだけでも、少しは楽になるはずですからね。そんな事もわからん奴は他人をどうこう言う資格はないね。


掲示板過去ログ

こころの散歩道・掲示板

心理学入門
社会心理学(対人心理学)心の癒し(いやし)・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺と自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理学(非行の心理)宗教と科学(心理学) プロフィール講演心療内科心理学リンク今日の心理学(エッセイ) | 心理学掲示板心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)