心理学 総合案内 こころの散歩道 /掲示板過去ログ

心理学総合案内こころの散歩道掲示板過去ログ9174

心理学入門社会心理学(対人心理学)心の癒し(いやし)・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺と自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理学(非行の心理)宗教と科学(心理学) プロフィール講演心療内科リンク今日の心理学(エッセイ) | こころの散歩道掲示板心理学 |うつ病 接し方恋愛心理学



9174. 自殺 止めること うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/16 (日) 01:03
☆死にたい人をとめることは良いことか。

☆本気で死にたがっている人を止めることができるのか。


自殺未遂を経験した人は、たくさんいます。おそらく、毎年、10万人、20万人、もっといるかもしれません。

その中の多くの人が今は生きています。

刑務所にいるわけではありませんから、いくらでも自殺することはできるのですが、多くの人は、そうしません。

多くの人は、あのとき命が助かってよかったと、今は思っています。

(今は普通の生活を送っている多くの人は、かつて自殺未遂したことがあるなんて、あまり人には話しませんけれどもね。)


もしも、その人が本気で死のうと思ってしまったら、たしかに他人がそれを止めることはとても難しいでしょう。

一度は防げてもまたやるでしょうし、方法だっていくらでもあります。

しかし、自殺を試みる多くの人は違います。研究の上からも、自殺防止の実践の上からも明らかです。

友達の一言で、自殺を思いとどまることもあります。屋上のさくが30センチ高いだけで、飛び越えるかどうか、結果が違うこともあります。

大きな鏡一枚が、自殺を止めることもあります。(駅での飛び込み自殺防止の例)

それほど、彼らの心は揺れているのです。ぎりぎりのところにいて、だから、小さなきっかけで、自殺を実行することもあれば、思いとどまることもあります。

今日、何とか思いとどまることができれば、明日は生きる意欲がわいてくることもあります。

私たちのできることは限られた小さなことかもしれませんが、決して、無駄な努力ではないのです。




9173. 自殺 残された人々 うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/16 (日) 00:46
今まで、親に自殺された少年2人の話を聞いたことがあります。

親が自殺し、第一発見者がその子どもだったということは珍しいことではありません。

「ただいま」と帰ってくる。静まりかえった自宅。奥にはいると、首をつった親がぶら下がっている。

どれほどのショックでしょうか。

親が自殺したことなど友人にも話せず、何年も、何年も、苦しみ続けている人がたくさんいます。

子どもに自殺された親にも会いました。葬儀にもでたのですが、親の悲しみは、それはもう言葉にできません。

友人に自殺された人とも何人か会いました。

ある女子学生が高校生だったある日、友人から電話をもらいます。次の日はテストで、いつも長電話になってしまう友人だったこともあり、つい居留守を使ってしまいました。

次の日、友人は自殺しました。

その後どれほどの精神的ショックを受けたか、詳しいことは話してくれませんでしたが、彼女は私が担当して、自殺に関連した卒論を書きました。

別の女子学生の話です。

幼なじみの友人から手紙が届きました。開いてみると、「これから死にます、今までありがとう」という内容の遺書でした。

彼女はびっくりして、友人の家に電話をかけます。しかし、そのときにはもうすでに、亡くなった後でした。

この電話の直後、彼女は私の部屋にやってきました。ぼろぼろと涙を流しながら、がたがたとふるえていました。一緒に来てくれた友人が、ずっと彼女の手を握りしめていてくれました。

おそらく、彼女の人生の中で、もっともと衝撃的な出来事だったでしょう。

もちろん、人生はその人自身のものです。このサイトも、あなたがあなたの人生の主役になることを願って作られています。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/etc/syuyaku.html

しかし、毎年毎年3万人が自殺し、その周囲の人たちが毎年毎年何十万も深く深く傷ついているのも、事実なのです。




9172. 自殺 うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/16 (日) 00:22
18歳の時に、小田急線に飛び込んで、自殺しようとした女性の話を聞いたことがあります。一命は取りとめたものの、病室で気がついたときには、両足を失い、左手を失い、右手の指2本を失っていました。

ただでさえ死にたかったのですから、そんな大きな障害を持つことになってしまい、死ぬことしか考えなかったそうです。

でも、一人では動くこともできず、死ぬことすらできなくなっていました。命があることを恨み、治療した医師たちを憎みました。

しかし、彼女はその後、生きる意味を見いだします。

現在は、多くの人たち、特に若者たちにに生きることの大切さを語り続けています。

今は、結婚し、義足で元気に歩き、家事も何でも自分でこなす、元気なおばさんです。

18才の時は、たしかに死のうと思いました。

でもその後は、命が助かったことを感謝し、すばらしい人生を歩んでいます。

*この方は田原米子さんと言います。
http://member.nifty.ne.jp/chibatudoi/page17.html

ネットで検索を書けると、話を聞いた中高生たちの感想が、あちこちのサイトに載っていました。

「講演の最後に「生きるって素晴らしい」と言った時の米子さんの笑顔が忘れられません。」

「あの次の日の朝、起きて自分の身体を見て、「両手両足、指も五本ある!」と初めてそのことに感謝しました。」

「生きることが素晴らしいと思ったこともなかった私の中に、田原さんの言葉はしっかりと刻み込まれた。」

「いつも、「こんなん嫌やなあ。こんな人生やったらやめてしまいたいわ。」と思っていました。でも、講演を聞いて考えを改めることができました。 僕の人生の中で、田原米子さんと出会えたことは、生命への思いやりや考え方を変えてくれたような出来事でした。これからは「こんな人生やめてしまいたい」なんて思わないようにしっかりと生きていきたい。」

「これからは生きる喜びを噛みしめて一日一日生きていきたいです。」




9171. Re: また自殺について極論させて下さい タマミ  2003/02/15 (土) 23:21
自殺についての極論てことですが、
自殺って・・・・・何故悪いことって言われるのかわかりません。
自分は自殺したい訳でもリスカしたことがある訳でもないけど、
知ってる人が自殺したときも、まぁ自分がそうしたかったんだから死んで無念もないだろうし、自分の生き方は自分で決める権利があるしと思いました。
残された家族が・・って言っても、じゃあ家族のために生きるのってなんかそれこそなんで自分自身の人生なのに自分の気持ちを二の次にしなきゃなんないのと思うし。
事故で死んだら、本人も家族も悔やむでしょう、でも自殺は本人は悔やんでない死な訳だし、一時の感情って言う人もいるけど、一時だろうが永遠だろうが、命が消える人生の最後に死んで楽になれると思うのと死にたくないって思うのじゃ、納得してる分自殺も悪くないかなと思う。
どうせいつかは誰だって死ぬんだし、本人がよければまわりもぎゃあぎゃあと自殺は最悪な死に方だみたいなきれい事言うのも空々しい。
ただ、自殺するなら恨み言残さないでって条件出したい。
死にたければどうぞ、でも自分が死ぬのは廻りのせいだとか、無責任な死に方はしない。
色々考えたけど、自分の人生もうこれで終わらせてもいいという結論に達したから死にますっていうのであれば、残された人も自責の念に苛まされなくていいと思う。だからそのためにも遺書はきちんと書く。
自分はそう思ってる。こんなこと直に誰かに言ったら引かれるだろうから言ったことないけど。どうでしょうか。




9170. うすい先生へ ぱお  2003/02/15 (土) 22:25
はじめまして。返信ありがとうございました。

自分は言葉が足りないことが多く、考えをうまく伝えることが下手で、書き込むことにいつも躊躇します。難しい話題は読むだけで精一杯(でも必ず読んでいます)です。死や自殺について考えることが多く、いろいろな意見をここで読むことができることをありがたく思っています。
死にたい人の救いになる言葉(対応)は、おっしゃるとおりひとりひとり違うだろうと思います。
自分は否定したいことがあったのではなく、思っていることを書きたいと思い書き込みました。
考えがまとまるときは、今後も参加させていただきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。




9169. Re: 私の24年間は無駄だったのでしょうか・ みゆう  2003/02/15 (土) 21:49
ゆうりさん こんばんは
お仕事がんばってらっしゃるのですね。

思い描くことと現実は、いつも違いますよね。
けれどそんな現実も、本人に思い描く夢があると、
そこに一歩ずつ近づくことはできる気がします。

仕事をしていると、いろんな理不尽があると思います。
いちばん辛いのは、正当に評価されていないこと、
なのでしょうか。。。
マイナスな言葉だけを浴びる中で成長することは
非常に困難だとわたしは思いますが、
けれど決して無駄な経験ではないと思っています。

自分が人を育てる立場になったとき、
どういう言葉かけが人を伸ばすのかがわかるのですね。

なにも無駄ではないですよ。
それにその職場だけで、あなたの価値や人生を、評価することはできない。
そうでしょう?

不当であることが我慢ならないなら、
職場を変わることも考えてみられては?
職があるかどうかは、不況好況に関わらず、
やってみないとわかりませんから。

そしてひとつだけ。
成長させてくれるのは環境だけじゃないですよ。
自分自身、それがとても大事、だと思います。

あなたより少し(?)年上のわたしの
おせっかいでした。




9168. マサトさんへ みゆう  2003/02/15 (土) 21:22
マサトさん はじめまして
いままで読んでるだけたったのですが
今日はじめて書き込みをしています。

マサトさんだったら、そんな薬があったら、
死ぬ気になって、生きられますか?
ごめんなさいね。。。
正面から自殺とか生について考えていらっしゃるのが
伝わります。

わたしは昨年暮れに自殺未遂をしました。。。
結果的に助かりましたが。

すべてを終わりにできる鍵を持ったとしても
どう生きていくか、生きることに対する姿勢が同じなら、
やっぱり、生きてるうちの苦しみは同じなのではと、
思ったから、、、書き込んでいます。

マサトさんは、生きにくいと感じているのですか?

たしかに、そんな薬を持つことで
人類が滅んでしまうなら、
人なんて、、そんなものなのでしょうね。。。

わたしが気になるのは、
そんなマサトさんです。

こんな私なんていわずに、
現実を無視してでもいいから、
マサトさんのこころのなかを
吐き出してみませんか?




9167. momokoさん。Sさん 乱乱  2003/02/15 (土) 21:10
momokoさん
明日を生きる事に置いての
ご難行ごようすお察しいたします。
毎夜、眠る時、枕を濡らしながらこのまま目が
醒めなけばと思う事、毎夜の事だと存じます。
それは私とて同じです
ただ私は男ですから涙の変わりに酒に変わりますが
私はmomokoさんより(ずっと)独身です47年間
私は来月で完全無職≒一年です
未曾有の不況中で将来に不安と
あせりで道を歩いていても
泣きたい時よくあります
繁華街で家族連れが楽しく食事している
すがたを観ていると、いてもたっても
居られなくなり思わず逃げたします。

momokoさんは↓の様な事おっしゃっていますが
自分より大変な状況にある人は世中にたくさんいるのに
人生は人と比較、対象しない事じゃないでしょうか?
自分か一番不幸と思っても良いと思います。
周りの人間の自分を比較すれば私自身悲しく
なりますからねでもやっぱり考えるんですね。

前向きになりたいとか元気にならなきゃとか、
そんな事どうでも,いいとじゃないんですか?
下をむいて歩いても、後ろ向きであっても
それが生きる術であれば、それで良いと思います。
生まれて死ぬまで付きまとう物は悩みだけですから。
長くなって擱筆しますが

気苦労が絶えないでしょうが、
お体に気を付けて例え後ろ向きでも生きてください。
勝手な言葉をつらつらと並べた非礼を
お許し下さいますように心からお願い申し上げます。
敬具
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sさんレスしてくれて、ありがとう
気分が楽になりました。ありがとう
敬具




9166. 自殺サイト。 東京都、女、20代  2003/02/15 (土) 20:23
初めてこのHPを覗かせてもらいました。トップページの”ネットから起きた集団自殺について”から読ませてもらったんですが、 確かに近年のPC普及が原因もありますよね。自殺じゃなくても卑猥、中傷的なレスが飛び交う掲示板って多いですから取締りというものが無い今は、そういう文章に「負けない自分」をもつほかないですよね。あのニュースを見ながら我が家では私も含めほぼ全員の意見は「死にたい奴には死なせておけばいい」というかんじです。ちょっと冷たい意見かも知れませんが”命の大切さ”を呼びかけているテレビのドキュメンタリー、新聞、書籍があちこちにあるというのにわざわざああいう掲示板を探して行動しようとしている人間に、もう止めの言葉すら言ってあげるまでのお人よさはないですよね。世間も。 辛くたって皆頑張って生きているのだから 仮に自殺サイトが無くても死にたい方はなんらかの別な手段はとるでしょうから。  なんか文がまとまりませんが読んでくれた方ありがとう。




9163. 言い忘れてた マサト  2003/02/15 (土) 19:29
うすいさん、このような掲示板を作っていただきありがとうございます。
うすいさんとは考えも大分違うとは思いますが
こんな私でも書き込みをさせていただき感謝しております。

では




9162. また自殺について極論させて下さい マサト  2003/02/15 (土) 19:22
ここでは現実を無視して書かせていただきます。
正直言って自殺者を無くすのは不可能ですよね。
人間として生まれた以上誰にでも自殺は考えられるわけですから。
ならいっそのこと合法的に自発的に安楽死できる薬を作りそれを国民に配ればいいと思います。
もちろん、それを飲んで死ぬ人も出てくるでしょう。
しかしそれ以上に私が期待しているのは薬を持つことにより
安心して生きる、いや
生き切ることが出来るのではないかということです。
文字通り「死ぬ気になって生きる」ことも出来るでしょう。
「いじめ」も無くせるかもしれません。無くせないにしても「いじめ」に強くなれるかもしれません。すぐ身近に「死」があることによって。
死に至る苦痛への恐怖もなくなるでしょう。
「あと何年生きたらいいのだ」という恐怖もなくなるでしょう。
生きること自体へのつらさもなくなるでしょう。
生きるつらさというのは「生きることが当たり前だ」という押し付けがましい空気から来るものでしょうし、薬によって生死を選択できるわけですから。
もしそれで人類が滅んでしまうのであればそれはそれで構わないと思います。「人類なんてその程度だ」ということでしょう。
素人なりに心理学的に考えてみたのですがいかがでしょう?




9161. Re: 最近怒りやすくなっている まる  2003/02/15 (土) 18:04
> 会社でも家でも怒りやすくなっています。

ちろさん、お久しぶりのレスです。

んと。

基本中の基本。イライラはカルシウム不足ではなかろうか?
あるいは、肩こり。全身の疲労はイライラに繋がります。
サウナ&マッサージに、煮干しのみそ汁と、イワシの丸干し…。
心の疲労もおありでしょうが、身体の疲れが心を疲労させることも
あるのですよん。そうそう、寝不足もイライラのもとです。
生活全般の見直しを、体が要求してるのかも、しれませんぜ。




9160. ちろさんへ みゆう  2003/02/15 (土) 17:53
はじめまして ちろさん
ときどきこちらをのぞいていて、
ちろさんの書き込みにとても共感することが多かったです。

今回はじめて、書き込んでいます。

怒りやすいのですか?
そうだとすると、疲れますね。本人が。
仕事でも人間関係でも。。。きっと思うとおりにならないこと、
自分が不当に扱われていると感じること、
あとは、いやな空気を撒き散らすことに無神経な人、
そういったことに腹が立つのでしょうか。。。

そういうときは、
いやだと感じるものから、ちょっとひととき、
目をそらしてみてはどうですか?
逃げるのではなく、思考をストップさせてみるのです。
そして本来の自分は、どんなものの感じ方をする人間だったかを、思い出してみてください。

もし、えらそうに聞こえたらごめんなさい。
不快でしたら、おっしゃってください。
削除します。

わたし、自分が似たようなことでとても苦しいときを経験しているので、
ふと、伝えてみたくなりました。




9159. 最近怒りやすくなっている ちろ  2003/02/15 (土) 17:17
会社でも家でも怒りやすくなっています。
勿論ITでも。
どうすればいいんでしょうか?
仕事でもイライラ。人間関係でもイライラ。
イライラカリカリしていてキィィと叫びたくなる。
なんだか他人のミスも目に付くし、それを言わないで我慢することが最近できません。
頭痛い…。




9158. Re: 戦国時代 ちろ  2003/02/15 (土) 17:10
>9155. 戦国時代   2003/02/15 (土) 13:48
>  まさにある小学校を襲撃した元自衛隊員の考え方が正しい認識となりつつある。
 
あのねえ。
……あなたは小学校の被害者たちの前でその言葉を言えますか?

どんな世の中においても小学校を襲撃した異常者の戯言を「正しい認識」だなんてする世の中ないです。
むしろ「正しい認識だ」なんて思うこと自体が間違っている。

この投稿をされた方の言いたいことは理解できます。
ただし例示が適切ではありません。
僕には投稿を添削する義務も権利もないけれど、あまりに不適切で被害者の心理を配慮しないものだと感じました。
もう一度熟慮していただくよう御願いいたします。




9157. 私の24年間は無駄だったのでしょうか・ ゆうり  2003/02/15 (土) 14:04
就職したての頃、思い描いたことと現実のあまりのギャップにびっくりしました。専門が生かせ、成長できる仕事だとばかり思っていたのですが、仕事は雑用ばかり。出向者の上司(世間的にはエリートですが)からはバカとか能力がないという趣旨のことをいわれが、ひたすら忍の一字で仕事を続けました。休日出勤や徹夜の残業もありましたが、次第に責任のある仕事や内容のある仕事も増えてきて、自分でも満足をし、勤めをやめないで本当によかったと思っていたのですが…。
今度配属になったところはまったく様子が違いました。○○会社出身者が幅を利かす中での二級市民扱いは、あきらめがつくのですが、あげていく企画や報告書がことごとくつぶされ、そのたびに能力不足のようにいわれると、本当に押しつぶされそうです。生活があるのでやめるというわけにもいかないし、なにより職場を去るのは単なる逃亡みたいでいやですね。
それにしても、自分なりに今まで努力して勤めを続けてきて、前の部署では原稿を書いたり、講義を行ったりしてそれなりの評価も得ていたと思うのですが…今までの24年間って無駄だったのでしょうか。すごく悩んでいます。




9155. 戦国時代    2003/02/15 (土) 13:48
 日本はすでに弱肉強食社会に移行している。
 かつては国民総中流意識があり、それなりの平等感があった。
 しかし、今でははっきりと貧富の格差が明確となっている。
 将来が保証されている者と、未来に希望をもてない人間が生まれている。
 しかもかなり低い年齢でそれが決まってしまう。
 弱肉強食社会とは、遠慮のない社会だ。
 あらゆる物事が過激に動く。
許しや寛容さは期待できない。
 勝つか負けるか、成功するか失敗するか、生き残るか滅び去るかだ。
 中道はなく、両極端しかない。
 そういう国は、他にもあり、特に発展途上国では、それが普通だ。
 日本は、そういう国となったのだ。
 まさにある小学校を襲撃した元自衛隊員の考え方が正しい認識となりつつある。
 その結末は悲惨というだけではすまない。
 強者であっても安全ではなく、常に生命の危険性がある。
 そういう社会では、強者もいつまでもその地位を守ることは難しい。
 人間は、環境に大きく影響される。
冷酷な社会では、どんなに温和な性格の人間でも、それに対応した行動をしやすい。
 当然警戒も厳重となり、自由は失われる。
 新しい戦国時代に突入したのだ。




9154.      2003/02/15 (土) 09:17
 バレンタインデーのチョコレートをもらえないと思ったので、頭にきてチョコレートを大量に買おうと思ったが、やめた。
 そして鰹節と鯵の開き3枚を買った。
 鰹節は、1本450円で、鯵の開きは、3枚で300円だった。
 以前は、鰹節は350円だったし、鯵の開きももっと安かった。
 それでチョコレートまで買う気になれなかった。
 隣の親がいないときにいつも不良が集まる高校生の家の親が、馬鹿笑いをしていた。
 殺してやりたかった。




9153. Re:ふと、思うこと ちはる  2003/02/15 (土) 08:28

> 公務員、旦那がそうですが、まず休みをとることありません。とったとしても病院にいくためとかです。残業手当ありません。毎日数時間の残業は当たり前です。確かに、あまり働いていない人もいますけどね。
> でも、一生懸命誇りをもって仕事についている人だっていますよ。
> それはどの職業でも同じじゃないかと思います。

ありんこさん、私もそう思います。
どんな職業だろうと一生懸命働く人とそうでない人がいると思います。公務員だから・・・とか、○○だから・・・とか、自分の価値観だけで判断したり、全部ひとくくりにする考え方は、差別・偏見に繋がるのではないでしょうか...?
結局は狭い考え方が差別・偏見を生むのだと思います。

まずはひとりひとりが、他人の批判でなく、他人を認めることから始めたいですね...
難しい事ですが、周りがいくら酷い状態だからといって、それらを批判して、だから自分も変わらない。...では、いつまで経っても世の中を変えることは出来ませんよね・・・(^^)

ふと、思っていることを書きました。




9152. いろいろと、、、 てつ  2003/02/15 (土) 02:59
死んだら、らくになれるのかなあ、とか
前向きにがんばるのは、ちときついな、とか

掲示板を見ながら
そんなことを思いました

死んだら楽になれるかもしれない
だけど、もしも
そうでなかったら、、とか

そんなことさえ考えられないほど
生きることが苦しくて
どうしようもなくて
死ぬことしか見えないほど
追い詰められたりすれば、、、

だけど
生きることも
死ぬことも
命ある者にとっては
重要な問題だから
簡単には結論がでません

ただ、
死ぬことにも
生きることにも
一般論はないような気がします

それと
いつも前向きでいると
視野が狭くなるような
そんな気がします
あたりを見回したり
ときには振り返ったりして
歩いていけたらいいな、と思います

肩の力をぬいて
真剣に生きる

そんなかんじです




9151. よかった てつ  2003/02/15 (土) 02:14
なんとなくね
クラウドさんは
だいじょうぶって
思ってたんですよ

そう思いたかったのかな?
よく分からないけど

でも、ほんとうに
よかった

今日、いいたかったのは
これだけなので

それじゃあ、また




9150. とりあえず ありんこ [URL]  2003/02/15 (土) 00:49
クラウドさん。あ〜良かった。ひとまず安心できました。
よかった。大切な人失いたくなかったから・・・。

公務員、旦那がそうですが、まず休みをとることありません。とったとしても病院にいくためとかです。残業手当ありません。毎日数時間の残業は当たり前です。確かに、あまり働いていない人もいますけどね。
でも、一生懸命誇りをもって仕事についている人だっていますよ。
それはどの職業でも同じじゃないかと思います。




9149. 掲示板について うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/15 (土) 00:40
いつもご利用ありがとうございます。

この掲示板で、皆さんがいろんな思いを語ってくださることを、とても感謝しています。

楽しい話も、悲しい話も、かたい話も、やわらかい話も、大歓迎です。

ただ、

管理者の実名と所属を出して、運営しているサイトです。

死についての話題が出れば、もちろん何よりも、その人が助かることを願いますけれども、万が一何か大きなトラブルになれば、場合によっては、私の社会的生命が絶たれる可能性も考えられます。

そうまで行かなくても、掲示板の閉鎖、サイトの閉鎖は、十分に考えられます。

そしてもちろん、読者の皆さん、訪問者の皆さんのことを考えなくてはなりません。

誰かが誰かに語っている発言にしても、他の多くの人も見ています。いろんな感情を持った、いろんな体験をした、いろんな立場の人が見ています。

自殺を真剣に考えてさまよっている人、闘病生活をしながら必死に生きている人、かつて自殺未遂を繰り返していた人や、家族や友人に自殺されて、深い悲しみのどん底に落とされている人もいます。

私たちのこの掲示板は、本当にすばらしい人が集まってくださっていると思います。

管理者がしゃしゃり出なくても、トラブルが小さなうちに収まったり、悲しんでいる人に適切な慰めの言葉が送られたり。

いつも、本当にありがとうございます。

そして、時々思い出してほしいのですが、(悩み相談は別として)何か意見を述べるときに、実名を出し、所属を明らかにし、実際に対面しても同じことが言えるかどうか。

どうか、今後とも、みなさまのご協力により、すばらしい掲示板であり続けることができますように。




9148. Re: 前向きになりたい。 うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/15 (土) 00:24
momokoさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。

うつになると、普通の悩みや落ち込みとは違って、強烈な感情がおそってきます。自分がいらない人間に思えてくる。死を考えてしまう。うつという病になった人は、みんな経験するようです。良くなった後で、あのときのことを思い出すと、本当に恐ろしいと語ってくれます。

病が良くなれば、もうあのときのような感情に支配されることはなくなります。

感情には波があります。うつ状態もきっと良くなっていきます。

病院で治療は受けられていますか。薬は飲んでいらっしゃいますか。

無理はしないでくださいね。

無理なんかしなくても、病が治れば、もとのすばらしいあなたにきっと戻れるはずですから。




9147. Re: 先生、元気ついたよ〜! うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/15 (土) 00:17
投稿ありがとうございます。

> 不安と恐怖をどうにかしたくて
> 「自殺」で検索しているうちに、ここにたどり着きました(笑)
> 読ませてもらってるうちに、どんどん安らいで
> くつろいでました(^^;ホホホ♪

とっても、とっても、うれしいです。

「自殺」で検索をかける人が、自殺をすすめるようなサイトではなくて、自殺を防ぐサイトにたどり着いてほしい、その願いをこめて、1997年に自殺予防のページを作ったのですから。

ありがとうございます。すごく励みになります。

どうぞ、今後ともよろしくお願いします。




9146. Re: 死(自殺)について うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/15 (土) 00:13
はじめまして。投稿ありがとうございます。

> 「生きてほしい」の言葉は、きつい言い方かもしれないですが、死にたい本人の心に命中しなければ(本人からすれば)音楽のように流れていってしまうような気がします。

おっしゃるとおりだと思います。
自殺防止カウンセリングの立場から見れば、安易な説教や、単なる形式的な正論は、役に立たないと考えられます。

それよりも、共感して、聴くことが大切です。

ただし、ここはカウンセリングの場ではありません。カウンセラーの言葉としては不適切でも、友人の言葉としてはすばらしい言葉もあるでしょう。

同じ言葉でも、それぞれの人間関係の中で、違った効果を持つと思います。

その時々に、どんな言葉が、劇的効果を発揮するのかは、私にもわかりません。

この掲示板で、素晴らしい出会いがあることを、私はいつも祈っています。




9145. Re^4: 静かな死を願うのもいけないことでしょうか? うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/15 (土) 00:12
> ところで、うすいさん、自然な死とは何でしょうか?

どんな生物も、死なないように、一生懸命努力すると思います。最期の一瞬まで努力を続けると思います。

水を求めて必死にはいずり回り、敵から逃げ、傷口を賢明になめ、病気に効く草を探しだして食べるでしょう。

でも、どんなに努力しても最後は死んでしまう。怪我で、病気で、飢えで、老衰で。

最期まで一生懸命に生き、そして死んでいく。これが生き物だと思います。

最期の一瞬まですばらしく生きた人は、結局は死ぬのですが、でも人生に敗北したのではなく、人生に勝利したのだと思います。

(人間は、生きるための方法を進歩させてきました。その結果、現在はややっこしい問題が出てきてしまったのですが、私は、自殺防止の話と、尊厳死の話は別問題だと考えています。)

(医学の進歩はいいことだと思います。でも、医学の進歩が、イコール人間の幸せに繋がるわけではないでしょう。)




9144. Re^2: 掲示板について…正直な気持ち うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/15 (土) 00:12
番組の中では、何かを言わなくてはなりませんから、といあえず自殺を止めるような発言をすることになると思います。

ただ、マスメディアの人たちが、みんな何も考えていないわけではないでしょう。

私自身も、インターネットで発言することもあれば、同じ内容を電波を通して発言することもありますから。

新聞の記者さんやテレビのディレクターさんと話すこともありますが、彼らは、理想的ではないかもしれませんが、悪の権化というわけでもありません。

いい加減な人もだくさんいるでしょうが、反省し、使命感を持っている人もいます。

マスコミ報道による自殺連鎖と言った話をすると、ほとんどのマスコミ関係者は、真剣に聞いてくれます。

(ただそれですぐに番組や紙面ががらりと変わるというわけにはいきませんが)

また仮に、マスコミでの発言が、演技であったり、商売でやっているとしても、それで誰か一人でも、自殺を思いとどまってくれれば、良いことだと思います。

私の活動を、もしも誰かが偽善だと批判したとしても、その私の活動が誰かの役に立っているとするならば、それで良いと思います。

偽善者は、それが偽善だとばれてしまうととても困りますから、偽善者と呼ばれることをとても恐れます。

でも、たとえばマザーテレサは、誰かに偽善者と批判されたとしても、きっと自分の仕事を続けたことでしょう。




9143. Re: 連れてかえりました うすいまふみ(管理者) [URL]  2003/02/14 (金) 23:36
ご連絡ありがとうございました。
クラウドさんはすてきな友達がいて幸せですね。

体の方は大丈夫ということで、退院されたのでしょうが、自殺未遂の直後は、不安定な状態ですから、誰かがきちんと見ていてくれると良いのですが。

ご家族のみなさんは大変なショックを受けられていることと思いますが、彼女を包んでくれているでしょうか。

家族や友人やいろんな人の想いが、クラウドさんに届きますように。




9142. レスありがとうございます S  2003/02/14 (金) 23:25
>乱乱さん

その後如何ですか?
私も夢をみます。
幸せだった、満たされていた、あの時に戻りたいと強く願ってしまう場面を・・・
きっとそれは、現実の生活の中で、消化しきれずあふれてくる感情、見ないようにしようとしている感情が、睡眠という自制心が解ける状況で、一気に流れ出すかのようです。
夢と、空想現実がごちゃごちゃで、毎日寝ても醒めても同じ事を考えているみたいで、すこし疲れやすいです。

もしかしたら、乱乱さんも、似ているのでしょうか?
でしたら、とってもつらい状況、お察しします。

暁を覚えないくらいの、安らかな春な春のココロで、心地よい睡眠を取れるようになりたいですね。。。


>かおりさん

ありがとうございます。
確かにココロに言いたいことがきっとあって、しかも、心のどこかは、そのことを知っているんです。
でも、聴いたら壊れそうで、みたくないものを見なくていいように言うことを聴いてほしいと強く願ったのかもしれません。
私も、この文字だけの世界ではあるけれど、かおりさんに出会えて、あたたかい言葉、とても嬉しかったです。



自殺、幼い頃はいけないものと思い、ダメだよって言ってました。
しかし、違うんです。ダメなんじゃなくて、そうしてほしくないんです。
色々な感情がありますが、今自分が醜いと思えてもいいです。寂しくても嬉しくても、何かの感情を持って生きていたいし、生きてほしいって願います。

疲れたとき休もうとしても、社会的な存在の私が、日常の多くを占める私には、簡単にやすめない現実があります。
いろんなものに潰れそうになり、消えてしまいたくなります。
死ぬより、社会的にだめになったほうがましかといったら、必ずしもそうはいえません。
この、たいへんな社会でも、それは生きる希望だから。

でも、言葉を吐き出させてくれる人や、場所があってくれることに感謝します。




9141. 前向きになりたい。 momoko  2003/02/14 (金) 23:23
momokoです。39歳独身(ずっと)女性です。今は失業中です。去年の春頃から夏くらいにかけてうつ状態になって首を吊ることばかり考えていました。自分の将来がたまらなく不安になって。今は少し元気になりましたが・・。自分より大変な状況にある人は世の中にたくさんいるのに、自分が一番不幸だと思いこんでいることにも気付いているのにどうしても将来を明るく考えることができない。前向きにがんばらなきゃと頭の中でいつも自分にささやいているのに、涙が出てきてしまう。元気にならなきゃ・・。




9140. Re^4: 静かな死を願うのもいけないことでしょうか? ちろ  2003/02/14 (金) 23:00
> 自殺だって自然死ですよ。
> いいえ、自殺はとても不自然な死だと思います。

僕は自殺というのにはそう行動する事情が個人差があるのだと思いますが、本人が満たされない死というのは迎えたくない。そう考えます。

昔見た映画で三國連太郎が主人公を演じる映画があるんですが。
主人公は癌の末期症状なんですね。で、延命治療の苦しさを延々と訴えるような作りになっている。
それで、延命治療がイヤになった三國は仕事にしてきた映画監督として最後の作品を作るのに命の火を燃やすんですね。
そんな死に方もいいかも、と思うような作品でした。

ただ、まだ若く、人生に絶望する挫折を二十万回以上していない人は次の言葉を思い出して欲しいです。
「最も暗くなったとき、星が出てくる」
危機、困難、挫折は多くの問題を照らし出してくれます。
自分の弱点、欠点をさらけ出してくれます。
だから、これはチャンスなのだと考えてください。事実チャンスなのです。自分の弱点、欠点を克服し、乗り越えられるという。

少なくとも僕は、静かな死を迎えるには早すぎる。
そう思います。




9139. 死(自殺)について ぱお  2003/02/14 (金) 21:11
ぱおです。いつも読ませていただいています。
自分の考えがまとまらなかったり、きちんと文章にすることが苦手なほうで、書き込みは今までほとんどしていません。
死について、自分はマサトさんの考えと近いと感じました。
自殺を否定することが、自分にはできません。
あと、「生きてほしい」の言葉は、きつい言い方かもしれないですが、死にたい本人の心に命中しなければ(本人からすれば)音楽のように流れていってしまうような気がします。マサトさんの言うように、ネットで止める言葉をかけることが自分もできません。
生き続けていくことは本当に大変なことだけど、でももう少し生きてみようかなーと思ってもらえるような声かけが、全く知らない人に対してもできるようになれたら、とは思っています。




9138. Re: 連れてかえりました いちごです。  2003/02/14 (金) 20:48
クラウドさんへ
こんばんはいちごです。無事でよかったです。安心しました。
ずっと気になっていました。私が自殺をせずにいたことによかったといってくれてどんなに励みになったことかうれしいです。
おかげで少しずつですが元気になっています。恩人です。
他人を助けることができるのですよ。

友人の和田さんへ
クラウドさんのことやさしく見守ってくださいね。
わがままも聞いてあげてね。
私も友人に支えてもらっています。
友人の力も他人を助けることができます。
穏やかに静かに少しずつでもいいので無理しないで元気をだしてください。




9137. Re^2: 掲示板について…正直な気持ち ちろ  2003/02/14 (金) 20:21
マサトさん、はじめまして、かな?
自殺について色々考えることの多いちろです。

> ただ腹立たしいのは公共の電波を使って「自殺は卑怯だ。生きなきゃ駄目だ」と言う輩たちです。「こいつら自分の言葉に酔っているだけじゃないか」と感じてしまうのです。

さて、どうでしょう。
僕は勿論自殺には反対している人間です。たまに自殺をしたいと望むことはあるのですけれど。
ただ、自殺をしたいぐらいに辛さを感じている……そう言った人の立場からものを考えると、「自殺は卑怯だ」と他人に言って自分に対しても言い聞かせている気もします。

「言葉に酔う」「偽善」
それらを毛嫌いすることは簡単なのですが、だから何もしないほうがいいのかと言うとそうではありません。
食糧支援を求めている国に対して豊かな生活をしている日本人が援助をするのは「偽善だ」という方をよく目にしますが、だからと言って支援をしてはならない、ということにはならないと思います。
誰かにSOSを求めているのに「私は言葉に酔いたくないから」と誰も声かけない状態にしてはいけない。
「偽善っぽいのは格好悪いから」と言って老人に席を譲るのを躊躇う人だっていますよね。
でも、それじゃいけないんだと思います。
「偽善者に見えるのは格好の悪い」「言葉に酔った人間は格好の悪い」
だから「何もやらない」という枠から出ることも大事なのだと思います。
勿論、それは相手のこともキチンと考え、言葉や行動を選んだりすることは重要なのだと思いますが。

僕はITにしろテレビにしろ、画面の向こう、ケーブルの向こうには人がいるのだと考えます。
誰かが自殺したいほど辛いと思った。だけど、画面の向こうには「死なないで欲しい」と望む人たちがいる。その事実こそ大事なことなんじゃないでしょうか?
勿論、これは僕の考えであり、皆さんも様々な考えがあることだと思います。
では。




9136. 先生、元気ついたよ〜! かずたん  2003/02/14 (金) 19:56
不安と恐怖をどうにかしたくて
「自殺」で検索しているうちに、ここにたどり着きました(笑)
読ませてもらってるうちに、どんどん安らいで
くつろいでました(^^;ホホホ♪
身体と心のダルサはどっかに飛んじゃいましたよ?

優しいお言葉いっぱいあったけど
『神だけはあなたを愛してる』というお言葉は
お土産にもらって帰りま〜す!
『ネットで傷つくこともあるけどネットで癒されることもある』
 ほんとだね?弱ってきたら、またここに来ます。
先生ありがと〜!




9135. Re^3: 静かな死を願うのもいけないことでしょうか? マサト  2003/02/14 (金) 19:46
> > 自殺だって自然死ですよ。
>
> いいえ、自殺はとても不自然な死だと思います。
>
私は自殺を自然死だと思います。
同時にそれを止めるのも自然な行為だと思います。
人間って集団で生きる生き物ですから。
でもそのつながりはいびつな形でしかないですね。エゴなど絡んでたりして。
ところで、うすいさん、自然な死とは何でしょうか?
病気で死ぬことですか?だとしたら医療は死ぬ時期をずらす不自然な行為になってしまいますね。医療で寿命が延びたと同時に癌も増えましたよね。最近では犬までも長寿化で癌が増えていると聞きます。
医療がまた別な苦しみを生んだとは言えませんか?
癌が撲滅できたとしてもまた新たな難病が出てくるのではないでしょうか?医療の進歩って本当にいいのか疑問です。
あ、話がそれてすいません。
自殺を語るにはいろいろなことをふまえ考えながらいけませんね。

掲示板過去ログ

心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)