心理学総合案内「こころの散歩道」/掲示板 過去ログ 20032

心理学入門社会心理学(対人心理学)心の癒し(いやし)・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺と自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理学(非行の心理)宗教と科学(心理学) プロフィール講演心療内科リンク今日の心理学(エッセイ) | 掲示板



20032. ねいちゃんへ。 ルナ  2004/08/06 (金) 18:57
ごめんね。

あの文は、投稿者=ねいちゃんにではなく、
tricksterさんへの文だったの。
蒸し返したくなくて、自分を棚に上げたくなくて
臆病者の書き方だったね。私。
ごめんね。

私は、人の事を言える人間じゃない
半端な人間なのに。
えらそうなことを言うと。。。傷つけちゃうね。
ごめんね。

本当にごめんね。言葉足らずで。

ねいちゃんの笑顔を、何時も祈っているからね。



20031. Re^7: こんばんわ。 ルキア  2004/08/06 (金) 15:01
こんにちは トラ猫さん

> 私は不良や引きこもりにならなかったのですが、両方の気持ちが凄く分かります。自分の居場所が無いんです。つまらなくて退屈で未来は不安でって葛藤しているんだと思います。

ウン、ウン、私自身、家にも学校にも居場所がないって思ってた時期が
ありました。
親に見せるための親が喜ぶ顔、学校で教師やクラスメートに見せる
優等生の顔、ホントの自分はどちらでもない、ホントの私は.....と
内面で、すごーく悩んでいた高校時代。(苦笑)

子どもの居場所が無くならないように、色々考えている大人もいます。
我が子が通う学校の先生達も、真剣に考えてくれているし
いじめ・不登校問題対策協議会、ってのもあるし。
(私の住んでいる地域ですが)

> 最近の子供たちは親との交流が少ないですよね。

う〜〜ん、それも家庭によりけりだと思うんですよ。
両親共働きでも、ノートでコミニュケーションをとったり、
工夫している家庭もあります。

> 今の子供はコミュニケーション不足です。
> だから自分で情報を探します。テレビやネット、本。
> でもこれらは良い情報ばかりじゃないですよね。

この事もね、みんながみんなじゃないと思うんです。
少年事件の報道を見て、今の時代の子どもは皆・・・・
と思われやすいけど、みんなじゃない。
でも!危険性は、あると思ってます。

> 私にも出来る事があればいいなと思ってます。
> と言っても私、人間関係って苦手なんですが(苦笑)

人間関係は、中々難しいですよね。
若いんですもの♪ これから!ですよ〜




20030. Re: 弱音 けい  2004/08/06 (金) 14:06
くるみさんへ

つらいですね。頑張っていらっしゃるのに。

お気持ち、お察しします。僕も似た経験、ありますから…。「君が心の病気かどうかは知らない。僕にはわからないし、わかりたくもない。仕事してくれたらそれでいい。」なんて言われたことがあります。「んじゃ、僕ここにいりませんね。」となりますよね。でも、でも、です。よーく考えたら、腹が立ってきました。「わかろうともせずに、わからないだとぉ!やかましぃ!」ってなもんです。だって、そんなしんどい中でも一生懸命頑張っている僕が可哀相になってきて。
弱音、いいじゃないですか。どんどん吐きましょうよ。専門家の援助も受けてらっしゃるんですよね。人の手もどんどん借りましょう。
僕の場合、劇的な変化はないけど、少しづつ本当に少しづつ、ラクになってきています。くるみさんもきっとラクになる。きっと良くなる。大丈夫。
何か自分に言葉をかけているような気がしてきましたが(苦笑)、焦らずに、ゆっくり。まずはゆっくり休むことから始められてはいかがでしょうか?



20029. Re^3: けいさんへ。<ちょうちょ> けい  2004/08/06 (金) 13:52
ふぅさんへ

>  いつも子供と一緒にいるから、発想がいつも幼稚ですね〜。私。

いいなぁ、子供と一緒って。うらやましい。僕、子供好きなんですよ。
それと、ちっとも幼稚じゃないと思いますよ。僕も好きな絵本たくさんありますし。
「100万回生きたねこ」とか「葉っぱのフレディ」とか。

>  堅い本も好きなんだけどなかなかじっくり読めなくてね〜。

僕も堅い本も好きです(笑)。心理療法の本は読みますけど、困ったときだけだし(苦笑)。

>  けいさん。やったね!祝20000回目!

恐縮してます(汗)。

>  よかった〜〜。わたしのやつが注目の20000回目でなくて〜〜〜〜。

ご冗談でしょう!
でも思うんですよ、この20,000もの投稿のキリ番は僕が踏ませてもらったけど、これってここに来られている方みんなのものだなぁ、って。うすいさんもしんどくても続けて下さったし。みんながときに喧喧諤諤しながらも、助けを求めたり思うことを書いたりしてみんなが積み重ねてきたものだなぁ、って。



20028. Re: 祝 けい  2004/08/06 (金) 13:44
> 記念すべき20000回目は、けいさんがゲットしました。おめでとう。

ありがとうございます!
僕なんかが…他にもっとふさわしい方がたくさんいらっしゃったのに、
とは思いますが、こればっかりは仕方ないですもんね。
恐縮気味のけいでした(汗)。



20027. ルナさんへ。 ねいちゃん  2004/08/06 (金) 12:40
ルナさん。

> またまた、書いては消し・・・を繰り返していました。

実は、私も…しかも、一度送ったのだ
けれど、かなり感情的だったかな、と
思って、削除しちゃった…。
(でもこれはできるだけ避けたいと
思ってます…ごめんなさい。)

> そして、私は代償にはさみが使えなくなりました。

ルナさん。
ルナさん、とても傷付いてきたんですね。
傷付いて、苦しんで、苦しんで…。

傷付けられる「痛み」を、嫌というほど
味わえば、傷付けることの残酷さをも、
嫌というほどわかってしまう。

だから、傷付けることがとても怖くて、
傷付けてしまう自分が赦せない…。

…だけど、生きてる限り、誰をも何をも
傷付けずにいることはできないよね。

私は、傷付くこと、傷付けることによって
自分が傷付くことが怖くて、関わりを
避けてきました。

でも、その時私は死にたかった。
「何で生きてるのか」と思ってた。

関わりを避けることがどうこうではなく、
「私は」、それでは「生きて」いなかった。

…どうすればいいのか、今でも全然
わからないんだけれど、とにかく、
「生きて」いくなら、そこには戻れない・
戻りたくない、そう思ってる…。

「傷付けてしまう」、それをわかっている
ひとは、それだけで誠実だと思うの。

傷付けようとしてそうした時だけでなく、
そんなつもりのない、何気ないことでも、
それこそ、自分がいるだけで、誰かを
何かを傷付けてしまうことがある、
それをわかっているひとは、とても
優しくて誠実なんだって、そう思うの…。

そして、それをわかって、なおかつ
関わりをもって生きてゆける…
傷付くことも傷付けることも受け止めて、
こころを硬くせず、柔らかなまま
生きてゆけたら…そう思うの…。

ね、ルナさん。
もう、自分を責めるの、やめようね。
もう、自分を赦してあげようね。
私も、そうするから、ルナさんも一緒に
しよう…ね。

…何かしんみりしちゃった。
もし、見当違いなこと云ってたら、許してね。

> いっぱい、いっぱいになっちゃってるんだね。
> 近くだったらなぁ〜。ガンガン話して一緒に泣けるんだけど。。。
> 残念。

ほんとにほんとに残念だぁ〜。
思いっきり喋りまくって、思いっきり
泣きまくって、ルナさんを閉口させちゃうのにぃ〜。(笑)

> ねいちゃんのキラキラした、とびっきりの笑顔を
> 彼に見せられますように。

うん、うん…ありがとう。
ほんとにほんっとに、ありがとう。

…一緒に、笑おうね。



20026. Re^3: 希望か気休めか いじけむし  2004/08/06 (金) 11:44
ごめんなさい。きっと悲しい気持ちになったのは、僕だけだと思います。僕が変なんです。
Luciferさんを悲しませてしまって、ごめんなさい。



20025. *猫まんまさんへ*Re: 助けてください! うすべに [URL]  2004/08/06 (金) 09:16
猫まんまさん、お辛そうですね

下記に婦人相談所一覧の載ってるサイトを紹介させて下さいませ
あなたのお住まいに近いところへ連絡なさってみて下さいませね

家庭内のトラブル、夫の暴力など、女性の悩み苦しみの相談に乗ってくれるようです。一時的に、女性の安全確保のために、宿泊施設を設けているところもあるようです。試してみる価値はありますよね

安全な場所で、ゆっくり休養できると良いですね
これからのことを考えるのも、心身落ち着いている状態が良いですものね

> やはり、彼の周りに頼りになる人がいない私は家に戻って正しく彼を守らなければならないのでしょうか?
> 裁判までしようとしてる私は間違いなのでしょうか?

猫まんまさんご自身が疲れ果てておられるように思われます
彼のために何かするには、まず、貴女ご自身の心身のケアが必要ですので、貴女のすがる場所をたくさんに増やせるといいなって思いました

*婦人相談所一覧*
http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice03list.htm

*女性の権利110番*(弁護士による無料電話相談)
http://www.nagoya-ben.or.jp/page/frombars/topics2/167josei.html



20024. Re^2: 感謝20,000 けい  2004/08/06 (金) 09:15
うすいさんへ

恐縮です。狙っていたわけじゃないんですが、キリ番踏めて嬉しいです。掲示板、続けていただけそうでホッとしています。この掲示板がなくなってしまったら寂しいですから。
それとこれはお願いです。僕にお手伝いできることがありましたら何でもおっしゃって下さいね。今後とも、よろしくお願い致します。



20023. *色々* うすべに [URL]  2004/08/06 (金) 09:00
*碓井さんへ*

20000の投稿、たくさんですね・・・それをぜ〜んぶ読んでくださった先生に、感謝致します!!!
ある時は寝る間も惜しんで、またある時は出張からお戻りになったばかりで、またある時には、御家族との貴重なお時間をさいて、私達の投稿を読んでくださったのですね。有難うございます!!!
同時に、これだけ色々な方の色々な投稿をお読みになった碓井さんのお心の書棚には、宝石のように尊い命の本で一杯でしょうネ!(微笑)

*ルナさんへ*
ルナさんもわたしの手を握っていてくれるって書いて下さってありがとうございます。心強いです!

*けいさんへ*
わたしも、上に向かって伸びるのもいいけど地に根を深く張って水脈を探すような生き方、好きなんです

*銀さんへ*
はじめまして!お返事に感謝です!
おっしゃるように、余裕のある人って今少ないですね。「元気」にバリバリ働いている人は、病気の人よりも疲れ果ててたりして

*のりこさんへ*
温かいお言葉を有難うございます。誰が一番余裕があるのかを、小麦粉を測るように、測れたらどんなに簡単でいいでしょうね。
のりこさんも、今回のことで、お心を痛め悩まれたことでしょう。くれぐれも御自愛下さいませ

*ねいちゃんへ*
青汁の粉末は、パスタ料理にいれると、美味しいんですよん
オリーブ油、マッシュルーム、大豆やうずら豆、ツナ、クリームなどと一緒に炒めると・・・う〜ん、最高!

*苺雲さんへ*
その後お体、いかがでしょうか・・・無理なさらないで下さいませ

お名前を挙げられなかった皆様、優しい夏をお過ごし下さいませ



20022. Re: けいさんへ(1) けい  2004/08/06 (金) 08:53
> けいさん、こんにちは。
>
> >うすいさんに「採用されないのなら恨んでやる」などと言うのはやめませんか?
>
> これは、ここで言われたのでなく、放課後の掲示板で書かれたようですね。

すいません、僕の勘違いでした。

>私もその前後の投稿などを読んでいないので何とも言えませんけれど、そういう風に言う事で、彼はたぶん自分の中の圧を抜いているだけなんですよ。だから、「そういう気持ちなんだね。」って、受け止めて聞き流していればいいんだと思うのですよ。

おっしゃるとおりですね。そのように心がけていこうと思います。

PONSさん、ありがとう。



20021. PONSさんへ。 ふぅ  2004/08/06 (金) 08:14
PONSさん。ごめんなさいね。心、ざわつかせちゃって。

 PONSさんの言ってること私なりにだけど、多分わかってると思う。
 
 のり子さんの言葉を借りて言えば、濁流に今にものまれそうなひとがたくさんいるってことだよね。
 そういう人達を目の前にして、なんとか助けてあげたいって思うよね。それが人の心でしょう?
 助けようと手を差し出した時、その手をつかめる人はいい。出来ない人はどうしたらいいのだろう。手を離すと濁流にのまれてしまう。そういうギリギリの人には、どうしたらいいのだろう。
 私もいつもそれを目の前に悩むのです。

 何も出来ないかもしれない。おろおろ、焚き火をたいて待つ事しか出来ないよね。本当に。
 それが、ある人にとっては<祈り>というものなのではないだろうか。だから、皆気持ちは本当は同じなのではないでしょうか。
 
 誰しもそう言う人の前では自分の無力さを嫌というほど感じるよね。
 でも、私は<もう、いいよ。辛かったね。その手を離していいから。楽におなりよ。>
 とは絶対に言えないです。

 何とかしてその手を出すことは出来ないだろうか。

 私もある意味では崖っぷちにへばりついていた時期があったの。私なんていない方がいいに決まってると思っていた。生きるってなんだろう。私はなんで生まれてきたんだ?意味なんてないと。自分が大嫌いで、大嫌いで。 

 毎日毎日、怒鳴られて。物はとんでくる。<あんたなんて生まなきゃ良かった>と言われる・・。

 でもどこかで思っていたの。かすかにでも・・・。
<そんな事ない。私は間違ってない。こんな事されていいはずがない>
 そんな態度がいっそう生意気に見えたのでしょうね。

 でも、そのかすかな思いがあったから、私は壊れなかったんだと思ったの。

 誰もかれもわかってくれない。
 皆が私を見捨てても、自分だけは自分の事を見捨てない。
 そう思うことは出来ないだろうか。

 崖っぷちにへばりついてるその手を、差し出す力は本当は自分の中にあるのだ、と信じる事は出来ないだろうか。

 ごめん。なに言ってるか、わからなくなっちゃった。なんせ頭が悪くて・・。
 私も夏休みの宿題にする。
 PONSさん、またね。私PONSさん好きよ。




20020. 死にたくても死ぬことが許されない ゆう  2004/08/06 (金) 04:20
死にたい想いが1年以上続いている福島県に住む大学1年です。
人間関係のトラブルや大学の授業などに悩んでしまって欝状態になり、死にたいと考えてしまっています。しかし、私にとって大切な女性がいて(その人も欝の経験あり)その人につらいことをさせたくないために生きている状態です。その人がもし裏切ったりとからしたら死ぬつもりです。
だれかに助けてと合図しても全く答えてくれません。むしろ追い討ちをかけてきます。
自殺防止センターに電話したのですがまるで死んでくださいといわんばかりの態度で応対されました。
夜は眠れず(というよりも同じ悪夢を繰り返しみてしまい寝るのが怖くなってしまっている)昼はねてしまっている生活になってしまい、泣いてもいやされません。同じくらいの年の女の子に甘えたい状態です。
先生。お願いです。私を助けてください。何なら先生のところまでうかがいに行きます。
なお、レスを入れたらこの投稿を削除してください。



20019. Re^4: 追加 なおこ  2004/08/06 (金) 03:16
追加。

今回の問題の解決あるいは、今後の方向性のために、オフ会をした方が良いと、うすいさんが判断されてる場合は、さっきの私の考えは気にしないでください。



20018. Re^4: うすい先生:投稿内容について なおこ  2004/08/06 (金) 03:12
うすいさんへ

運営について、何か足りないことがあれば言ってくださいとおっしゃってましたので、私の考えを書かせていただきます。あくまで一つの考えです。

ここの掲示板が継続していくためには、うすいさんの負担を少なくするというのが重要だと思います。
うすいさんは、学会や出張などすべて報告されてますが、何もない日でも、掲示板のチェックと掲載をお休みされる日を作られてはいかがでしょうか。週に一度くらい、そんな完全なる休日を、うすいさんのご家族のために作られてはいかがでしょうか。もちろん、「昨日は何もない日でしたがお休みで掲載しませんでした」と報告する必要もないと思います。

それから、今回の件のオフ会についてですが、
私は、特にしなくても、というか、しない方が良いと感じています。
今回は特別だから会う、となってしまうと、これからも何か特別なことがあった時に会わなくちゃならなくなる。
メール討論ならオーケーだと思います。
ですが、オフ会は、「会う」という行為は良い面と、後で運営が難しくなる面があると感じています。
ごく少数の人が参加するHPなら問題ないと思います。私もオフ会大好きです。また、参加者同士または管理人と参加者で個人的に連絡を取り合って会うということも良いと思います。

ただ、どう言ったらいいんでしょうか、オフ会という形で会うと、一気に密になって、なりすぎて、一部分が密になる掲示板になり、そのなかで、またぎくしゃくとしてしまい。長い目で見ると、ネット上、メール上のやりとりにとどめておく方が良いと感じます。
うすいさんがオフ会をやりましょうか、なんて言うと、私などの嬉しがりは、掲示板のあり方の話し合いが主ではなくて、私も会いたい、行く!っていうのが本音ですが。

うすいさんが、せっかくネット上でのコミュニケーションを作り上げ、挑戦されているのだから、「特別に会う」のではなく、どんな問題もネット上メール上で解決していただきたい。
私は人間関係の基本は「会う」ことだと思ってます。でも、ネット上だからこそできる人間関係を見届けてみたいとも思います。
あくまで一つの意見でした。



20017. Re^6: こんばんわ。 トラ猫  2004/08/06 (金) 02:56
PONSさんルキアさんふぅさんこんばんわ。
皆さんのような大人がいると分かって少し安心しました。
まだまだ世の中捨てたものじゃないですね。

私は不良や引きこもりにならなかったのですが、両方の気持ちが凄く分かります。自分の居場所が無いんです。つまらなくて退屈で未来は不安でって葛藤しているんだと思います。
そんな時、大人は子供を叱るんですが、心に伝わらないんですよね。大人は、自分の立場でものを言うから。

最近の子供たちは親との交流が少ないですよね。
親が共働きで夜の仕事だったので、私もそうでした。
誰もいない家に帰るのはつまらないですよね。
あと、親が疲れててムカついたら子供に暴力振るったり・・。(今はありませんが)
無気力な子になりましたし、自然と友達も減りますし。だからと言って親を責めても仕方ないんですけどね。でも、保育所や幼稚園辺りで、すでに欝だった気がします。
あの時、もっと親と喋れてたらなって思います。

今の子供はコミュニケーション不足です。
だから自分で情報を探します。テレビやネット、本。
でもこれらは良い情報ばかりじゃないですよね。
最近は過激になってませんか?
日本はだんだん荒れてますね。悪循環。

私にも出来る事があればいいなと思ってます。
と言っても私、人間関係って苦手なんですが(苦笑)



20016. Re: 弱音 なおこ  2004/08/06 (金) 02:18
くるみさん。

辛かったね・・・。
どんなに悔しく悲しい気持ちになっただろう。
ほんとに辛い思いをしたんですね。

くるみさんは、ひとりじゃないよ。ここにみんながいるよ。

私はくるみさんの「まろやか」な感じが大好き。
くるみさんのこと、心から祈ってます。



20015. Re: ねいちゃんへ なおこ  2004/08/06 (金) 02:07
ねいちゃん、ありがとう!

> それどころか、目を開かせられる思いだったの。
> 「ああ、そうかぁ…」って。

なんだか、すごく嬉しい。

ねいちゃんのしなやかな心、ホントに素敵です。

大丈夫、きっと乗り越えられるよ!
ゆっくり、ゆっくりでいいじゃない?
応援してます。返信、ほんとにありがとうね。



20013. Re: 弱音 苺雲  2004/08/06 (金) 00:59
くるみさんへ
お体大丈夫ですか?
何も考えずゆっくり生活してくださいね。

憎き(ーー;)人、確かにいるよね〜、何もわからず言っているんでしょうね。私が呪ってやりますからね。きっとそのばか者罰があたるぜよ〜(V)o¥o(V)

あたいはくるみさんにいてほしいけどな〜。

他人はしょせん他人でくだらないよ。
でも、くるみさんを心配している人、好き好きの人もい・る・よ
\(~o~)/

だから、つらいだろうけど、無視して仕事してね。
それと無理しないでね。

あたいも筋腫ちゃん(子宮筋腫)がメロンにならないようにしなきゃです。

くるみさんどうぞ( ^^) _U~~。



20012. Re^2: けいさんへ。<ちょうちょ> ふぅ  2004/08/06 (金) 00:43
 ごめんなさいね〜。
 いつも子供と一緒にいるから、発想がいつも幼稚ですね〜。私。
 堅い本も好きなんだけどなかなかじっくり読めなくてね〜。

 けいさん。やったね!祝20000回目!
 よかった〜〜。わたしのやつが注目の20000回目でなくて〜〜〜〜。

 さすがっ!!とんぼのけいさん!
 



20011. Re: わかりました* バッハ  2004/08/06 (金) 00:35
> バッハさん 
>
> はじめまして
> わかりました 
> ご本人はすでにこられない状況ですし、先生とかなりお話できて納得できました

のりこさんは、相手の立場に立って充分代弁してきたと関じています。真剣に熱弁を振るわれたと、誰しも思っているでしょう。

> 最近こられた皆様には、大変失礼申し上げました
> 悲しい思いをさせてしまった皆様、申し訳ありません

だいじょうぶですよ、それは直ぐに,癒されていきます。
それより、また、のりこさんの、鋭く幅広いご意見を拝聴いたしたく、お待ちしております。

> 先生
> ずいぶんぶしつけな投稿にも誠意をもってお答えいただき、ありがとうございました
> 今後、掲示板をお騒がせすることはないと思います。
>
> どうぞお元気で、ご活躍くださいませ

掲示板を騒がせるなんて、考えないでください。
私達ものり子さんの、鋭い指摘を待っていますので、是非とも新しい話題を提供される事を心から願っております。

投稿間もない私が、差し出がましい発言をしてしまい、
のりこさんゃ碓井先生にご迷惑を掛けてしまった事をお詫びいたします。
皆様の、ご多幸をお祈り申し上げます。

バッハの名曲「主よ、人の望みの、喜びを」を全ての訪問者が願っている事が、良く解りました。 皆さんありがとうございます




20010. Re: 明花さんへ☆Re: 初めまして。 明花  2004/08/05 (木) 23:56
夜空さん、お返事ありがとうございます。
とっても嬉しかったです。

私は現在、カウンセリングなど病院にかかっています。
主治医へのアドバイスありがとうございます。

私、たまらなく淋しくてどうしようもない時があって(側に彼がいても)一人ぼっちのような気がしてしまうんです。
そんな時はお月さまをみたりもします。昔から月が大好きなんです。

「明」という漢字は月のあかりという意味でつくられたそうです。夜空さんが私にお返事をくださったのもお互いの名前のおかげかもしれませんね(勝手にすいません)



20009. 読んでくださいますように。 ふぅ  2004/08/05 (木) 23:21
 ちょっとまってください!Luciferさん。
 <ありがとう>と言って去らないでください。

 何かお辛いのでしょう?
 何かわかってもらいたくて来たのでしょう?

 ごめんなさい。
 私、もっと何か書かないと、と思っていたのですけど・・。

 Luciferさん。何でもいいのです。
 <なんだかわからないけど、とても辛い>
 <辛くてたまらない!助けて!>
 そういうお気持ちがあるのでしたら、そのままを言葉にしてくださいませんか? 

 なんだかそう言っているように見えるのです。お願いです。
 その気持ちが大切なのです。

 去らずにちゃんと読んでくださいますように。



20008. 祝20,000 のりこ  2004/08/05 (木) 22:56
もう投稿しないはずだったんですけど、名前があったし、20,000ゲットオメデトウということで・・・

けいさん こちらこそ、誤解を招くような書き方をしてすみませんでした。直接怒りを感じているわけではなく、過去にはそういう見方もあったということなんですが・・・

とにかく、このお話はもうやめましょう

うすい先生 20,000投稿万歳!



20007. Re: のりこさんへ〜お詫び:感謝20,000 うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 22:49
こんにちは、けいさん。
いつも管理者を励まして下さる投稿を、ありがとうございます。

記念すべき20,000回目の投稿も、とてもすてきな投稿をいただきまして、どうもありがとうございました。

++++++++++

みなさんへ。

20,000回におよぶご投稿。
感謝、感謝です。ありがとうございます。

こんなにも多くの方々がご訪問下さり、投稿していただけましたことを、管理者として本当にうれしく思います。

途中いろいろありましたが、そのたびに、みなさんの良識とバランス感覚と優しさに、支えられてきました。

どうもありがとうございました。

これからも、お互いが支え合い、お互いに高め合うページになっていけますように、どうぞよろしくお願いいたします。



20006. Re: わかりました うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 22:40
のりこさん、こんにちは。
いつもお世話になっています。

当ページのことを考えて下さり、またご訪問者であるtricksterさんのことを考えて下さったうえでのご投稿、どうもありがとうございました。

> 〜誠意をもってお答えいただき、ありがとうございました

いえいえ、とんでもない。なかなか上手くご説明できなくて、こちらこそすいませんでした。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

のりこさんのサイトや掲示板も、ますます良いページになりますように。



20005. Re^3: うすい先生:投稿内容について うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 22:34
みなさん、こんにちは。

> 実際にあって言わないことは書かないのがネチケット、というのはたしかにその通りなんですが、実生活では赤の他人に「死にたい」なんて、言わないですよね。よほど親しい関係にならない限り・・・

以前みんさんに「面と向かって言えないことはネット上でも言うのをやめましょう」という一般的なネチケットの話しをしたときに申し上げたのですが、

これはもちろん、面と向かって言えないような、その人に対する攻撃的な表現や一時的感情的な表現、無責任な表現は、匿名のネット上でも止めましょうという意味です。

(トラブルのもとですし、お互いに良い気持ちにはんれませんから。それにネットは、アクセス数の多少に関わらず、世界に開かれた公の場なんですから。)

ですから、「面と向かって言えないことはネット上でも言うのをやめましょう」と言う言葉は、

匿名だからこそ言える、個人的な悩み苦しみの表現を妨げるものでは決してありません。

(私だって、もし匿名なら、職場のこと、家族のこと、もっと違うことを話していたでしょ。)

これからも、ネット上の特質を生かし、しかしネットの罠にはまらないように、みなさんとご一緒に良いページを作っていけたらと思っています。

どうぞよろしくお願いします。 



20004. Re^5: こんばんわ。 PONS  2004/08/05 (木) 22:20
トラ猫さんへ

トラ猫さんのおっしゃること、いちいちそうだとうなずきながら読みました。

私も、子どものために何かしたいと思っています。
と、言っても、体力がなくて…。

それで、こころがけていることは、子どもに声をかけることです。(変なおばさんと思われても困るので、子どもの通う学校の子どもに対してですけどね。)



20003. Re: けいさんへ(1) うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 22:05
PONSさん、こんにちは。

>>うすいさんに「採用されないのなら恨んでやる」などと言うのはやめませんか?

> これは、ここで言われたのでなく、放課後の掲示板で書かれたようですね。

そうですね。
そういう意味では、問題ありません。
これは私の中の問題です。

ただ、

投稿者のみなさんが、それぞれどこでどんな発言をされているか、それを私が調べることなど全くいたしませんが、

「こころの放課後掲示板」は、このページの夏休みにスタートし、こちらの訪問者のみなさんのうち何人かが、同じハンドルネームで登場しておりましたので、

普段はともかく、何かがあったときには、見せてもらっていました。

さて、ここから先は、私の中の問題です。

「自分はうつである、死にたい気持ちになることがある」とおしゃっている方が、

「この投稿は掲載されないようなものだろう、しかし掲載されなければ恨んでやる」とネット上で公言していることを、私が知ってしまったわけです。

そこで「非常に困惑する中で、全文掲載」(19959)となったわけです。

うつのことも何も知らなければ、これほど困惑しないですんだのですが。
ですから、これは私の内側の問題なのです。

ということで、以前からずっと続いてことも含め、今回のお願いとなった次第です。

みなさんにはいろいろご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありません。

それでも、少しずつ、お互いに理解し合えればと願っています。



20002. Re^3: 生きていたくない こもも  2004/08/05 (木) 21:30
うすい先生、ありがとうございました。
先生にも中学1年生のお子さんがいらっしゃるのですね。
勝手に親近感を持ってしまいました。

>何とか、何とか、今の状態をくぐりぬければ、
>もとのこももさんに戻れるはずです。
>できる限り、ゆっくり休めると良いのですが。

そうですね。
薬も飲んでいますが、時間も大切ですよね。この夏の時期をやり過ごせばきっと楽になれますよね。
もうすぐお盆です。子供たちだけを先に義母宅へ行かせようと思っています。少しでも子供と離れることができれば楽になれると信じています。

> そして、いまのままのこももさんでも、
> お子さんから見れば、
> たった一人の、世界一のお母さんです。

そうですね。子供にとってみれば一人しかいない母親ですね。
良い母親でなくても親なのだから、自分だけ楽になろうなんてしてはいけないのかも知れませんね。
とにかく時の経つのを待つことにします。

ありがとうございました。



20001. Re: けいさんへ。<ちょうちょ> けい  2004/08/05 (木) 19:24
ふぅさんへ

こんばわんわ、トンボことけいです(微笑)。

長淵剛じゃないですけど、僕はどこへ飛んで行くのでしょう?
視野の広さが自慢です。なにしろ、複眼ですから(笑)。

嬉しいと言ってもらえて、僕も嬉しいですよ!
トンボも密かに気に入っております(名乗っておいてどこが密か?…笑)。

素敵なお話のご紹介、ありがとうございます。

>みんな違って、みんなきれいです。

これ、いいなぁ!違いは溝にならない。違いは距離にならない。
違いは上下にならない。違いは善悪にならない。

ふとそんなことを思いました。



20000. のりこさんへ〜お詫び けい  2004/08/05 (木) 19:03
のりこさんへ

こんばんわ、けいです。

僕はうすいさんについてののりこさんの言葉の中(具体的に言えば慇懃無礼とか偽善的とか)にうすいさんに対する怒りを感じました。またその奥にはのりこさんのお気持ち、「追い出されたトリさんが可哀相だ!」という言葉があるように思えたのです。もちろんこれは僕の勝手な想像ですが、そのように受け取った僕は、「それを言い出したらうすいさんかって可哀相やん!」という気持ちや、「なんでうすいさんが責められなあかんの?」という気持ちが出てきて、のりこさんには大変申し訳ないんですが、食ってかかるような言い回しの投稿をしてしまいました。改めてお詫び致します。申し訳ありませんでした。

本論から離れた話ですが、川の例え話について。気にさわったということではないのでお気になさらないで下さいね。



19999. 明花さんへ☆Re: 初めまして。 夜空  2004/08/05 (木) 18:54
明花さん、初めまして。
夜空です。
もうかなり良くなりましたが、私もまだ精神科にかかっている者です。

明花さんも心の病と闘っておられるのですね。
何かと辛い思いをされているのでしょうが、その上にショックなことがあったとのことでは、より一層の心労をされていることと思います。

病院にはかかっておられますか?
もし行かれていないようでしたら、1度受診してみては如何ですか?
もしもう行っておられるようでしたら、今の明花さんに合ったお薬を出してもらえるよう、主治医の先生に相談してみては如何ですか?

私は何もしてあげられませんが、明花さんが少しでも楽になられるようお祈りさせて頂きますね。



19998. くるみさんへ☆Re: 弱音 夜空  2004/08/05 (木) 18:51
鬱を抱えながらのお仕事、さぞ大変でしょう。
とても頑張っていらっしゃるのですね。
それなのに、会社でショックなことを言われて、どんなに辛かったでしょうか。
死について考えてしまう程だったのですね。

心の病を抱えている人への偏見や差別があるのは変なことですよね。
私も病院へ通っていますが、もっとも薬はもうお守り程度ですが、他の患者さんとの話の中で、そういう話が出ることがあります。
精神科に通っていることが分かったら、会社は辞めさせられるとか、就職させてもらえないとか、とても悲しいですけど、やっぱりあるようです。
何故でしょうね。
他の病気で病院へ行ったり薬を飲んだりするのと同じなのに。
少しでも、そういったものがなくなるといいのですが。

自分なんていない方がいいとか、死にたいとか、本気でそう思ってしまうのも事実でしょうが、それはきっと病気のせいだからだと思います。
本来のくるみさんは、そんなこと思っていないはずです。
先ずは、薬の手などを借りながら、ゆっくり休んで下さいね。
そのうち必ず、鬱も良くなりますからね。



19997. こももさんへ☆Re^2: 生きていたくない 夜空  2004/08/05 (木) 18:31
鬱病で休職中とのこと。
とても辛い思いをされていることと思います。

色んな自分が情けなく思えたり、色んな自分が嫌で嫌でしょうがなかったり、死んだら楽になれるんだろうなと考えてしまったり、どれも鬱の症状ですよね。
でも、自分では本気でそう思えてしまうのだから、辛いですよね。
本来のこももさんは、そうなのではないと思います。
鬱が治ったら、きっと本来のこももさんになれるはずですからね。



19996. けいさんへ(2) PONS  2004/08/05 (木) 18:11
つづき

私はとてもショックだったけれど、私は自分のできることしかできない。トリさんは、そういう人を見て一般的な優しさとは違うスパイシーなポーズをとることで、そういう方が安らげたらと思っていたのではないかと思います。

けれども、ここはとてもネットの中でもオープンな所なので、そういうスパイシーなお料理の匂いに気持ちが悪くなっちゃう人もいる。
うすいさんは、もう少しスパイスを控えてとお願いするが、トリさんはどうも自分の問題とからまってしまっているからなのか匙加減がよくない。周りでは後から慌ててお水を出したり、甘いデザートが行きかう。
「スパイスは控えてください。」のホストの声に、過剰反応してスパイシーなお料理は消えていく。

トリさんは、「スパイシーなお料理しか食べられない人もいるのだから、わかってよ。」と訴えるが、言えば言うほど辛口になる。先生が「辛口は他で食べて。」と言えば言うほど、悪循環が起こる。
やっぱり、ここは一度シャットアウトして仕切り直さないと、お互いのためによくないと先生は判断されたのでしょう。

私は先生が、祈ってるという言葉をお土産に「もうおまえとは関係ないさようなら。」(別にそうであっても、非難されるべきじゃないと思いますが。)と言うのであったら、かなり悲しかった。でも、そうではないことを一生懸命説明された。
そんな中で、正直、先生のそのまじめさが嬉しいけれどちょっと痛いな…と言う感覚もありました。でも、そういう先生だからいいんです。ある意味で笑っちゃいました。(ごめんなさい…。)でも、逸脱したカチカチのまじめさだとは思いません。真摯でまっすぐなうすいさんが大好きです。

トリさんが、見捨てられている人やご自分と同様な苦しみを背負っている人に対して、自分の痛みを持って訴えようとする気持ち、よくわかります。
一緒に考えてみたいと思っています。だから、少し時間をかけて熟成させて、出直しましょうよ、トリさん。うすいさんにはないトリさんの魅力はこれまたとても素敵です。

ちょこっと書くつもりが長くなってしまった!
もうすぐ、ここも夏休み。それぞれの宿題を持ち帰ってじっくり向き合ってみましょうか。
私もよくわかっていないんで…。

オフ会の話ですが、また、外野の私が口を出すことでもありませんけれど、あくまでもご本人を中心に、もしお会いになるとしても、ごくわずかな方でなさるほうがよいと思いますが…。




19995. けいさんへ(1) PONS  2004/08/05 (木) 18:10
けいさん、こんにちは。

>うすいさんに「採用されないのなら恨んでやる」などと言うのはやめませんか?

これは、ここで言われたのでなく、放課後の掲示板で書かれたようですね。私もその前後の投稿などを読んでいないので何とも言えませんけれど、そういう風に言う事で、彼はたぶん自分の中の圧を抜いているだけなんですよ。だから、「そういう気持ちなんだね。」って、受け止めて聞き流していればいいんだと思うのですよ。
事実、ここでそんなことがあったときには、そんな風に受け止めていた人もいたと思うんですが、やっぱり、今回のことを見ていても思うのですが、彼のことをよく知らない人には、「何だあいつは…。」って事になっちゃうんでしょうね。
大体今までの流れはそのパターンだったのだと思います。
そして、その収拾に管理者のエネルギーが割かれる。
うすい先生も限界だったのでしょう。
人には限界があるものだと思いますし、それを認めてあげないなんて言うのはかわいそうです。のりこさんもそれはよくご承知だし、きっとトリさんだって、それはわかっていると思います。私だって、うすいさんの並大抵ではないだろうHPに費やす労力を思うと、何も申し上げられません。
それでも、何か言わずにはいられない。その背後には自分のどんな気持ちがあるのでしょうか。わたしもゆっくり考えてみたいんです。よく考えられたらメールを出したいと思っています。

それから、トリさんはうすいさんが「放課後」に自分が書いたことをご覧になっていると思っていなかったのではないでしょうか?
むしゃくしゃして、家に帰って旦那や奥さんに、または心許せる友人に「何だあいつ〜!」なんて愚痴をいったりすることあると思います。
トリさんにとって、放課後はそんな場所なんじゃないでしょうか…?

できるだけ、攻撃的な言葉や悪口などは言いたくありません。でも、自分で自分をどうしていいかわからない時ってありませんか?
素直に泣けたらいいのに、素直に助けてって言えたらいいのに、どうしても悪たれてしまう自分…。
優しい言葉、美しい言葉が槍のように刺さってしまう…。
地獄の焼かれる火だけが自分の友だち…。
ごく一部であっても否定されようものなら、全てを否定されたように噛み付いてしまう。
以前、「優しすぎるのも罪だ。」とおっしゃって、ここを去った方もいらっしゃいました。

つづく



19994. くるみさんへ。 ねいちゃん  2004/08/05 (木) 17:34
くるみさん。

辛いですね、苦しいですね…。

> 私なんていなくなればいい。
> 本気でそう思っているのです。
> 病気のせいなのか、なんなのか、よくわからない。

病気の所為ですよ…だって私、「くるみさんを
悪く云う奴こそ辞めちまえ」って思うもの。

何もできないけれど、寄り添ってるから。
だから、お願い、居なくならないでね。

私が辛いとき、寄り添ってくれたくるみさん。
…お願い、いかないでね…。



19993. *くるみさんへ*Re: 弱音 うすべに [URL]  2004/08/05 (木) 17:27
くるみさんに、さっき返信したのですが、投稿ポストにちゃんと届いてない可能性があります。ADSLに今日切り替えたばかりで、どうも、上手く出来なくて

それで、もう一度、要点だけ

くるみさん、怖がらなくて、大丈夫だからね
たとえ、うつの波に襲われることがあっても
わたしやみんなの、あなたを想う心の浜辺に、くるみさんは受けとめられるからね

祈ってますね・・・何も出来ないけど

ショックなことがあると、わたしも急遽良くなって来てた症状が悪化することがあるんです

くるみさん、今回のこと、お医者に話してみましょうよね

出来れば、幾ら眠くなっても大丈夫なように少し長めの夏期休暇を取れないかしら?今なら、みんな、変わりばんこに休暇を取る時期だから、比較的目立たないで取れるかも

とても辛いけれども、貴女のことを悲しませるようなことを言った人は、自分の言っている言葉の意味を分かっていないんだと思います。うつ病って言葉は知っていても、その病気の意味、辛さを、やっぱり知らないんだよね

そんな人ばかりではないです
ここでも、うんうんって、うなずいて読んでいる人達一杯います

お互い、少しずつ、一緒に治療を進めて行きましょうね

あ〜これは投稿に成功しますように



19991. 苺雲さんへ。 ねいちゃん  2004/08/05 (木) 16:20
苺雲さん、お久し振り。
落ちてて、なかなかお返事書けなくて…。

> というより、そんなに自分を責めなくてもいいと思うけどな。
> ねいちゃんのしていることなーんも悪くないよ。

うーん…そうなんだけど、つい、ね…。
不安でぴりぴりして、彼を疲れさせてるんじゃ、
と思うと、自分が嫌になっちゃって…。

> 男性は正直な女性よりある程度ねこかぶっているほうがいいというよ。

うん…そのほうが、彼が安らげるかな、って。
自然体でそうできればいいんだけどね…。

> ゆっくり愛したらいいよ。

ほんまにそうやね…。
不安だから、つい焦ってしまってるのかも
しれないね。
この言葉、胸に染みちゃった…。

> ねいちゃんはかわいいよ〜
> ねいちゃんはすばらしい女性だからね。

ええ〜、そんなん云われたことないわ〜。(照)
お世辞でもごっつ嬉しいわぁ〜。ありがとぉ〜。

> 私はずーと見守るからね〜§^。^§、心配いらないからね。

心強いよ…いつもありがとうね。

苺雲さん、身体はどうなの?
大事にしてね…。



19990. わかりました のりこ  2004/08/05 (木) 16:06
バッハさん 

はじめまして
わかりました 
ご本人はすでにこられない状況ですし、先生とかなりお話できて納得できました
最近こられた皆様には、大変失礼申し上げました
悲しい思いをさせてしまった皆様、申し訳ありません

先生
ずいぶんぶしつけな投稿にも誠意をもってお答えいただき、ありがとうございました
今後、掲示板をお騒がせすることはないと思います。

どうぞお元気で、ご活躍くださいませ



19989. なおこさんへ。2。 ねいちゃん  2004/08/05 (木) 15:57
なおこさん。

先刻お返事送ったら、入れ違いでなおこさんの
書き込みが…。

ごめんねごめんね、気を遣わせてしまっちゃって
…ほんとごめんなさい。

先に書いたとおり、私が落ちてたから、それで
なかなかお返事が書けなかったの。
決してなおこさんのお返事に「めげた」訳じゃ
ないから。(笑) ね。

それどころか、目を開かせられる思いだったの。
「ああ、そうかぁ…」って。

> 寂しさや不安でいっぱいいっぱいになってる時って、何も見えなくなるものですよね。

…ほんと、見えなくなってるんだなぁ、って。
なおこさんのお蔭で、気付けたもの。

> でも、ねいちゃんの真実の心はしっかりと目を開いていて、様々な言葉の中に選び取るべきものを見つける感性があると思うのです。

こんな風に云って貰うと、とても心強いです。
小さなひとことの中にある、大切なものを
見落とさないように…。

それにはやっぱり、不安や寂しさに囚われてちゃ
駄目だけど…でも不安や寂しさを怖れて、
頑なになっちゃったら、大切なものを感じ取れない。
柔らかなまま、不安や寂しさを受け止められる
強さ…欲しいです。

> ねいちゃんは、様々な言葉の中から、キーポイントを選び出し、心のクリップに挟んでいってくださいね。

なおこさんの言葉、しっかりくっきり
挟み込んじゃったからね。(笑)

> 「そりゃあ素晴らしい、羨ましい!私も失恋したい!」って返信が(笑)

素晴らしい!!!
ここまでの境地になれたら…すこぶる「いい女」だね。

> 私は、ねいちゃんに寄り添っています。
> ・・・あっ・・・、ねいちゃんは、恋愛成就するのだよ。祈ってる!

うん、うん…ありがとうね。
とっても嬉しくて、ほんと心強いです。

なおこさん、ほんと気を遣わせちゃって
ごめんね。
でも、こんなに気にしてくれてて、嬉しかった。
ほんとにほんっとに、ありがとう。



19988. Re: 助けてください! うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 14:17
こんにちは、猫まんまさん。

> この掲示板には不適切なのかもしれませんが、

全然不適切ではありません。投稿ありがとうございます。

猫まんまさんは、大変な困難の中、とても努力していらっしゃると思います。

今回の事件では、暴力をふるう息子を置いて、父親が家を出たわけです。

猫まんまさんの場合は、暴力を振るっているのは夫ですね。
猫まんまさんは、自分と子どもを守るために、家を出られたんですね。

だとすれば、事情が違います。

その判断は間違っていないと思います。

> 〜被害妄想、統合失調症と診断され、2ヶ月の措置入院〜

おそらく猫まんまさんをはじめ、周囲の努力によってここまでもってきたのでしょうね。診断と治療を受けることができて、とてもよかったと思います。

> 私は心から彼の回復〜を望んでいます。自分ができることはしてあげたいと〜恐怖、不安が〜でもやはり私がそばにいたほうが〜いや、いるべきなのでしょうか?

猫まんまさんは、とてもやさしくて、責任感の強いかただと思います。
それは、すばらしいことです。しかし同時に、不安や恐怖ももっともなことです。

もしも誰かが彼を支えることができればよいとは思いますけれども、しかし、子どもを抱えた妻がやらねばならないわけではありません。

不用意にそこに戻って、お母さんやお子さんが暴力にさらされることは、家族の誰にとっても良いことではありません。

> 接近禁止を出してもらい警察に相談していますが

警察にも応援を頼んでいるわけですね。大変賢明だと思います。

> 裁判までしようとしてる私は間違いなのでしょうか?

離婚の裁判でしょうか。

間違っていないと、私は思います。

お母さんが、自分と子どもを守ることは、とても大切な仕事です。

妻は親ではありません。医師でもカウンセラーでも警察官でもありません。

猫まんまさんは十分努力さてきたと思いますよ。

「正しく守る」は、自分や子どもを守った上で、それぞれが自分のできる範囲で、その人を守ることだと思います。

今回の事件のおかげで、おそらく、病院も、警察も、保健所も、これまでよりもこういった問題に介入してくれると思います。

事件報道によって、さらに不安になるのではなく、これをきっかけにして、さらに関係諸機関をうまく活用できればと思います。

お一人で抱えるには、大きすぎる問題です。
周りを活用してください。
よろしければ、こちらにもまた投稿してください。



19987. Re: 弱音 うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 13:38
こんにちは、くるみさん。
投稿ありがとうございます。

「弱音」……、いいと思いますよ。
どんどん弱音はいて、いいと思いますよ。

> 今は、時々ふらふらするけれど、毎日会社に行っています。

とてもがんばっていらっしゃるんですね。

> でも、今日、会社で、〜

とても辛いこと、言われてしまいましたね。

> 影では、うとんじているひともいたようでした。

こんな人がいたら、なおさら辛いですよね。

> 私は、みんな、私の病気を理解して、心配してくれているものと
> 思っていました。
> でも、違ったんです。

病院へ行ってお薬をもらうような状態、他の病気と同じなのに、心の病は、なかなかみんなに理解してもらうと言うのは、難しいですね。その中で、誰かがわかってくれればいいのですが。

> 私なんていなくなればいい。
> 本気でそう思っているのです。

状態が悪いときって、どんなに考えても、
本気で、そう思ってしまうんですよね。

> 死にたい、私が死んだ後、職場の人が「ああよかった」
> と、嬉しそうにしている顔が浮かんで仕方ないのです。

ええ、そういうのが目に浮かんでしまうんですよね。
そういう想像しかできなくなってしまうんですよね。

> 私が死ねば、みんなまるくおさまるのです。

うん、そんなふうに感じてしまうんですよね。
それですべてが上手くいくなんてこと、あるわけないのに。

> 病気のせいなのか、なんなのか、よくわからない。

病気のせいです。うつのせいです。
本当のあなたがそう思っているのではありません。

> もちろん、心から心配してくださる人もいますが、

こういうふに思える部分が、本当のあなたです。


もしよければ、ここでもっと気持ちを話してください。
それから、ぜひ医師にも話して下さい。
死にたい気持ちを話して下さい。
今必要な分の薬をもらってください。

できるならば、できるだけ、
ゆっくり休んでください。

本当のあなたを、きっと取り戻すことができるのですから。



19986. なおこさんへ。 ねいちゃん  2004/08/05 (木) 13:33
なおこさん、お久し振りです。
速攻お返事くださったのに、落ちてて
なかなか書けなくて…。(苦笑)

> ツケが回ってきたっていうより、逃げないでやってみる「チャンス」が到来したんじゃないかな?

そう…私もそう思ってたんだ…それで、
「彼と出逢わせてくれてありがとう」って
こころから感謝してた。

なのに、ちょっと躓くと、「ツケ」なんて
云って、「駄目なんだ」と思うなんて…。

そう思うことで、逃げずに立ち向かう
辛さから、逃げようとしてたんだな、って。

なおこさんに云われて、気付いたの。

> ねいちゃんが「自分で居る」という状態はどんな状態なのかな。
> どんなねいちゃんが居ると、彼が逃げてしまうと思うのかな。

うん…「空っぽ」かな。
自分がどう思ってるか、何をしたいか、
いまいちわからなくて…つまんない奴だなーって。

> 彼の重荷にはなりたくない、自分を隠してもいいから彼がそばにいてほしい・・・って思ってるのかな。

彼が、私と一緒に居て、気が安まれば…
そう思うの。
でも、こんな自分じゃ…と思ってるから、
つい力が入っちゃって…とても疲れて…。

「自分」のままで彼が安まるんじゃなきゃ…
と思うんだけれど、でもどうすればそんな
「自分」になれるのかわからなくて、
逃げて逃げて…。

> 彼は逃げていくような人だろうか?

…苦しむだろうな、と思ったの。
彼には色々事情があるから、そういう風に
向き合う気はない(或いはできない)、
だけど人を大事にするひとだから、私に
「申し訳ない」、そう思うんじゃないか、って。

だから、何も云えない・訊けない、
そう思ってたの。

…でも、それって云い訳だ、って思った。
「鬱陶しい」「煩いこと云うなら別れる」
そう云われるのが怖くて、物分りのいいフリ
してただけなんだ、って。
「我儘」「自己中」そう云われるのが怖くて、
いいひとぶってただけなんだ、って。

結局、自分に自信がないだけ。
…あー、嫌だ嫌だ。(笑)

> そこまでの勇気を持ちながら、真っ直ぐに向き合わなくてどうする!

なおこさんのこの喝、効いたよ。(笑)
「マジになって悪いかーっ」って思えたもの。
いつも教えられること、多いです。
ありがとうね。

…でも、いっこだけ、愚痴っていい?
彼がねぇ、向き合ってくれないのよねぇ…。
「恥ずかしい」って云うんだけれど…それだけか?
…なんて思うんだなぁ…もう。



19985. 公開 うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 13:20
いつも投稿ありがとうございます。
19963-19984 を公開しました。



19984. Re: この掲示板について独り言です うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 13:18
こんにちは、ポールさん。
投稿ありがとうございます。
ご理解いただき、とてもうれしく思います。

> 掲示板って「ルールを守って楽しく使用する」ものだと思います。

はい、私もそう思うのですが…。

> 私はこのサイトの雰囲気も、投稿者さんたちの優しい文章も好きですよ。

同感、同感、私も本当にそう思います。

> 〜先生が提示したルールに従って投稿することは、利用者なら守ることが当たり前で、

そうだと思うのですが、管理者自身があまり露骨に言ってしまうと、ちょっと角が立つかなって、心配してしまいます。

> そして、私は管理人である先生が非難されるぐらいだったら、この掲示板は閉鎖したほうがいいとも思いました。
> 管理人が辛い思いをしてまで、掲示板を存続させる必要はないと思うんです。

……。え〜、実を言えば、これが私の本音に一番近いでしょうか。決して、誰かを責めているのではないんですよ。そのきっかけになる人はいますけれども、これは完全に私の中の問題です。

落ち込むと、そういう気持ちになってしまうんですよね。閉鎖しようと。掲示板を止めても、サイトは残りますし。もともと掲示板はありませんでしたし。

商売でやっているわけでもない、研究者として業績になるわけでもない、たくさんの時間と労力をかけて、自分は何をやっているんだろうと。

もしここがただの趣味のページであれば、とっくに閉鎖していたと思います。

ところが、「ああ、もうやめよう」とおもっていると、不思議に、応援や慰めのメール、投稿がきます。

サイトや投稿欄のページを通して、みなさんからの投稿を読んで、救われたとか、理解できたとか、今日自殺しようと思っていたがやめたとか、ページを参考にして自殺を考えている人と何とか会話することができたとか、

ずいぶん持ち上げすぎのものもありますけれども、たくさんの「ありがとう」のおたよりが、そのつど、閉鎖の危機を押しとどめてくれました。

> この投稿が不適切かも、と思われたら、非掲載でお願いします。
> 私は「あ、ダメだったかなー。」と思うだけで、まったく気にしません。

はい、もしもそういう投稿がポールさんからきたら、遠慮なく非掲載にさせてもらいます(微笑)。

実際に、掲載されなくても、何事もなかったように次の投稿を下さって掲載されている人もいるんですよ。

> 〜投稿をさせていただきます(^o^)

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。



19983. Re: 今回の件について、夏休み前のまとめ2 うすいまふみ(管理者)  2004/08/05 (木) 12:47
補足です。

> 先に申し上げましたように、メール、電話(今回は特例)、歓迎です。この件でのオフ会(これも今回の特例)も、歓迎です。必要があれば、そのためだけに東京往復をいたします。

今回の件に関して言えば、ご希望があれば、できるだけ納得いただけるようにお話ししていきたいと思っています。

さらに、「こころの放課後」でのtricksterさんのお言葉を引用させてもらえれば、

「〜ボード上での人間関係を断ち切らなければならないんですからね。そして、管理人さんにどうしても理解して欲しい事も伝えられなくなるんですからね。」

とおっしゃっています。ごもっともなことです。

そこで、以前の投稿でも申し上げたように、

別の場所(別の掲示板等)で、tricksterさんが発言をなさるのであれば、そのURLをここでご紹介いただいて結構です。歓迎です。みなさんをお誘いいただくのも、全く問題ありません。

一回だけでなく、機会のあるたびにご案内いただいてもけっこうです。

tricksterさんの博識ぶり、弱者への思いに共感される方はたくさんいらっしゃると思いますし、

また、このページの雰囲気とは合いにくい表現も、tricksterさんならではのもので、ファンもいらっしゃることでしょうから、そちろのページで交流が深まることは、すてきなことと思います。


一つの掲示板(投稿欄)、一人の管理者でできることはとても限られています。


けんかわかれではなく、発展的に掲示板が分化していくのは、良ことです。

「こころの放課後掲示板」も、
そこで管理者ののりこさんが次のようにおっしゃっているように、誕生しました。

「1月半の夏休みの間はこの方たちはいったいどうなるんだろう〜夏休み中限定の掲示板〜お気軽な話をする場として放課後として継続〜自殺予告以外の話題は何でもOK」

当ページでお知りあいになった方々が、また別の場所で、楽しく有意義な交流ができるとしたら、私としてもとてもうれしく思います。

また、今後ともtricksterさんが、管理者碓井に伝えてくださりたいことがおありなら、ぜひメールを下さい。これは私信ですから、どんな表現でもけっこうです。

毎回すぐにお返事するとお約束はできませんが、いただいたメールはもちろんすべてきちんと読んでいます。

というふうに、私なりに考えて提案ささせてもらいましたが、何か足りない点がありましたら、みなさま、どうぞご指摘ください。

ありがとうございました。



19982. けいさんへ。<ちょうちょ> ふぅ  2004/08/05 (木) 11:16
 こんにちは。
 けいさんが、私を<ちょうちょに見える>と言ってくれたこと、とても嬉しかった。 

 ちょうちょ、で思い出した素敵なお話があります。
 <ダッくん>という絵本です。

 たくさんの、いろいろな種類の花が咲いたお花畑がありました。あひるのダッくんがそれをながめていると、お花たちが彼に聞きました。

「私達の中で誰が一番きれい?」

 ダッくんは困ってしまいます。だってみんなきれいだから。
 
 そこに一匹のちょうちょが飛んできたのでちょうちょに聞いてみるのです。「一番きれいな花に止まって」と。
 ちょうちょは困って飛んでいってしまいました。
 みんながっかりしました。だれもきれいじゃなかったのね、と。

 しばらくして、ちょうちょが帰ってきました。
 
 「さあ、みなさん!いまから止まりますよ!」
 
 見るとちょうちょの後からたくさんの、たくさんのちょうちょが飛んできます。
 そしてどの花にもひとつ残らず止まったのです。
 もちろん、ダッくんにも。

「みんな違うけど、どの花もいちばんきれいです。みんな違って、みんなきれいです。」

というようなお話です。手持ちでないので私の記憶でお話したから、ちょっとちがうところもあるかもしれないけど。



19981. 初めまして。 明花  2004/08/05 (木) 04:37
私は心の病と闘っている最中の者です。

ちょっとココのところショックなことがあり、今まで以上に不安で仕方がありません。




19980. Re^2: 希望か気休めか Lucifer  2004/08/05 (木) 03:56
ふぅさん、はじめまして

>  <誰かにわかってもらいたい>気持ち、大切です。
>  その気持ちがあるから、誰かに話をするのでしょう?
>  その気持ちがあるから、何かを創り出せるのでしょう?
>  その気持ちがあるから、誰かをわかってあげたいと思うのでしょう?

そうですね。そう思い、そうしています。

>  でも、あなたがわかってもらいたい気持ちを失くしたら、その気持ちは何処へいくの?
>  怒り?破壊?死?・・・何?
>  どんなに絶望の淵にいても絶対その気持ちは捨ててはダメ。
>  それは、あなた自身を守ることだから。
私の場合は、失くすことでらくになれました、
実際に守ってくれたのは薬だけでしたから。

しかし
失くしたモノは、どこかでみつかることもあるが
捨ててしまったモノを、どこかで拾えることなどまずない

貴重な時間、わたしのために、ありがとう



19979. Re^2: 希望か気休めか Lucifer  2004/08/05 (木) 02:12
いじけむしさんへ
そのような感情を抱かせてしまいすみません。

“こう考えると数としては結構存在するかも知れないね”
と強いて言えば一つの楽観を提起するものでしたが
逆に心的負荷等を与えてしまうことに思いが及ばず、
浅はかでありました。 
早急に投稿者削除しましたが、
既に目を通されてしまった方には
お詫びを申し上げることしかできません、
 申し訳ありませんでした。



19978. Re: 勇気をだして投稿しました。 のりこ  2004/08/05 (木) 01:41
>  私、何にも知らないのに口挟んで、ごめんなさいね。
いえいえ、もう一年以上前からのことなので、ご存知ない方がおられるのは当然です (それから、なんといっていいかわからないのでレスしてなかったんですが、別掲示板のことも気にしていません)


>  でもうすいさんはそれをちゃんとわかっていたのだと思います。tricksterさんのことも。
>  わかっていたからこそ、辛かったのだと思うのです。
うーん それならいいんですが・・・

>  で、今回の「同姓婚の是非」の様なレスをどういう風に感じるのでしょうか。tricksterさんを何も知らない人はtricksterさんという人をどう思うでしょう。
人によって感じ方はいろいろだと思います

>  もしご自身が癒されたくて投稿するのでしたら、tricksterさんは、もっとご自分のこと<ご自分の気持ち>を話した方が良いと思います。
tricksterさんでないので、わかりませんが、私は癒されたいとかそういうお気持ちではないと感じていました。
>
>  もう、ごめんなさい。悲しくてどうしようもない。
なんだか、申し訳ありません。先生を言い負かそうとしているわけでなくて、掲示板の友人として黙っていられなくて、こじれた糸をほぐそうとしたのですが、tricksterさんの気持ちもわかりませんし、これ以上はよくないと私も思います。先生のお気持ちも少しずつわかってきましたので、もうやめます。



19977. 助けてください! 猫まんま  2004/08/05 (木) 01:32
はじめて参加させていただきます。
加古川7人殺害事件・・犯罪心理学、ということでうすい先生の言葉をみました。そこからこのHPに足をとめました。
この掲示板には不適切なのかもしれませんが、聞いてください。
この事件を耳にし、私の今おかれてる状況と重なり非常に不安な時を送っています。

暴言、暴力、これまで周りの人が迷惑してきたこと・・。そして私もこの事件の犯罪者の父親と同じように子供を連れて家を出てきました。

夫の母親もこの母親と同じように暴力を受け、本人に対しては無抵抗です。息子は(悪いけど)悪くない。うまくいかないのは周り(霊?)のせい。息子のいう間違った通らない事でもそれをかなえることに自己満足、それが母親の愛情だと思っている。そんな母親の元にひとり置いて家を出てきました。
彼は、被害妄想、統合失調症と診断され、2ヶ月の措置入院を経て今、自宅で一人生活しています。
私は心から彼の回復と、自立し、日々平穏に暮らしてくれることを望んでいます。自分ができることはしてあげたいと思っています。だけど一緒に生活をするのは恐怖、不安が消えません。でもやはり私がそばにいたほうがいいのでしょうか?いや、いるべきなのでしょうか?
私も今のこの不安な時間が苦しくてたまりません。接近禁止を出してもらい警察に相談していますがやはり「何かあったら110番を」、病院の先生に相談しても「病院もできることとできないことがありますから。何かあれば警察の方で対応してもらってください」。
何かが起これば、5分とかからないのに・・。110番したところで間に合わないのに・・。
怖くて怖くてたまりません。
先生が書かれていた”彼を正しく守ることができていれば・・”という言葉。
やはり、彼の周りに頼りになる人がいない私は家に戻って正しく彼を守らなければならないのでしょうか?
裁判までしようとしてる私は間違いなのでしょうか?
教えてください!いえ、先生のご意見を是非、ぜひお願いいたします。助けてください。



19976. Re: どうでしょうか? のりこ  2004/08/05 (木) 01:31
>これはのりこさんのお考えもしくはお感じのことなのでしょうか?
今回は、丁重におひきとりいただいた、という感じだと思います
これまでの確執の中で、そう感じることがあったということです。
私だけかもしれません。

> ではうすいさんはどのような状況であっても「うすいさんより大変な人」のために自分の状況に関係なく尽くさねばならないのですね。僕には到底納得できません。それはなぜなのでしょう?お教え下さい。
いえ、そうはいっていません。お時間的にも、ゆとりがないのですよね。余裕がなくてギブアップとなってしまったのは、仕方ないと思います。もし余裕があればそうすれば関係断絶にはならなかったのではないかと思いました。

>それと今回のケースではうすいさんのお願いを聞き入れなかったのは>トリさんの方ですよ。いい悪いではなく、投稿の選択基準に合致しな>いから掲載されないという話です。
うーんと 掲載されなかっただけならよかったのですが、そうではなかったですよね



19975. Re: 横レスですいません。 のりこ  2004/08/05 (木) 01:25
けいさん ごめんなさい

この時は、自殺はいけないといわれると、ぎりぎりの状態の人は非常に苦しい、という議論でしたので、向こう岸にはりついている、という表現になりました。川は、その苦しみが経験したことのない人には決してわからない、また渡ってくるのがとても難しいという意味で大きな川のへだたりがある、と例えていったのですが、やっぱりお気にさわるでしょうか

どうすれば・・ については、このたとえ話をした時は、こちらがわで焚き火をして待ちながら声をかけることしかできない、と思っていました。今でも、何もできないと思っています。



19974. Re: 横からすみません。 銀  2004/08/05 (木) 01:22
私は完璧な人は居ないと思っています。誰にでも心の病はあると思っています。それが生きていく上で邪魔をしてるか、してないかだと思います。本人が邪魔だと感じていない場合、気付いていないと言う事もあると思うんです。気付いていない人は身近に心の病の人が居なければ、どーゆーものか解らないと思います。理解して欲しいと思うなら話して欲しいです。心に余裕のある人は、理解できると思います。「病んでない人のくせに」と思われる方がいるかも知れませんが、心に余裕のある人は少ないです。

>うすべにさん はじめまして。 
お姉様は心に余裕が無かったんですね。うすべにさんは傷付いたかも知れませんが、お姉様を理解しようと努力したんですね。立派だと思います。私は、川のアチラやコチラでは無く、全ての人が理解し合えるようになればいいなと思います。



19973. Re^2: うすい先生 のりこ  2004/08/05 (木) 01:17
>
> > 〜なんだってアンタはいちいちいちゃもんつけなきゃいけないわけ、そんだったらくるなよ  といったほうが、喧嘩になったとしても〜
いや、これはたとえば私だったらですが・・ 本心で向き合ったほうが、信頼関係を築きやすいのでは、と思ったものですから
そんなことを、掲示板ですべきかどうか、はまた別の話ですが・・
私も何だってこんなことを先生に申し上げてるのかよくわからなくなってきましたが・・ 実際にあって言わないことは書かないのがネチケット、というのはたしかにその通りなんですが、実生活では赤の他人に「死にたい」なんて、言わないですよね。よほど親しい関係にならない限り・・・ 気軽な掲示板と違って、ここは生きる死ぬの話が多いので、あたりさわりのないコミュニケーションが時としてむずかしいのでは、と思います。

>
> ただ、「どちらが」ということに関しては、一般論ですけれども、なかなかそれは言えないのかなと思っています。
そうですね うすべにさんにもご指摘を受けました

> では、それぞれの人が個人サイトを開いたときには、どうなのでしょうか。
私にもわかりませんが、お立場上、全くの個人というのもむずかしいように思います

> ご本人は、うつのことは公言されていましたが、お仕事やご家族のことに関してここではお話されていた記憶がないのですが、こういうふうにご紹介しても大丈夫ですか。
そうですね トリさん ごめんなさい




19972. お返事ありがとうございます のりこ  2004/08/05 (木) 01:08
うすべにさん

うつって、こんな気持ちだったのですね、と書かれていた投稿は、とてもよく覚えています。トリさんに書かれていたのだと記憶しています。

どちらの立場もご存知のうすべにさんが、いわれる通りなのだと思います。
すみません、私にはわかりません。

自分のHPにも、たとえば二重ハンドルでくる若い人がいたりして、その行動がその人にとって必要なのだろう、と思うしかない場合があったりします。どちらが多く努力する、というのは、言い方がよくないかもしれませんが、そうやって、その人の場合はそうなんだ、と理解するようつとめないと、受け入れられなくなってしまうような気がします。


> 「ぎりぎりのところで生きているのは、貴女だけではないことを覚えておいて下さい」
>
> その後、わたしがうつ病になり、死の衝動がおそって来て、姉にメールをしたら、「自分は家族の面倒を見るので精一杯だ。これ以上何も出来ない」という返信が来ました

・・・何といってよいかわかりませんが、とっても悲しいですね。
その、お二人ともとてもつらい状況にいらっしゃるようで・・ でもうすべにさんは、精一杯のことをされたのに。

> 姉が、のりこさんの言われるように「病気なんだから、病気でない自分方が妹を理解しようと努力すべき」って思ってくれたら良かったのかどうかは、私自身にも分からないです

いや、誰か他のひとが助けになれればよかったのだと思います。


> うつ病のあの一種独特の感覚は、なった人にしか分からない
> でも、誰が一番辛いかを、測ることは出来ないですよね
その通りですね。主観的なものですし・・ はたからみたらそんなにつらい状況でなくても、その人がつらいと思っていれば、その人にとってはそうなのですし・・

あえていえば、余裕のあるほうが、より努力をするべき、といえるのかもしれません。

今も調子はあまりよくなくていらっしゃるのでしょうか。ご自分もぎりぎりに近い状態でいらっしゃるのに、他の方を気遣って声をかけられるうすべにさんは、まさに希望のようですね。やっぱり信仰を持っておられるからかもしれませんね・・



19971. ねいちゃんへ なおこ  2004/08/05 (木) 01:03
ねいちゃん。

先日私はねいちゃんに、「そこまでの勇気を持ちながら彼と真っ直ぐに向き合わなくてどうする!」と、強い口調で書き込みをしました。
ねいちゃんの気持ちを全て理解しているわけではないのに、こういう書き方をさせていただきました。
よけいに辛くなってしまっていたら、ほんとにごめんなさい。

ねいちゃん、私に「こうしなさい」と言われたと思わないでくださいね。当然のことながら、私に言われたようにしなくちゃならないのかなとも、考えをめぐらさないでください。
私はねいちゃんに、一つの選択肢として感じてもらえたらいいなぁと思って書きました。
様々な輝く応援や寄り添いは、ねいちゃんの心の糧や安らぎ、勇気に。私のような意見は、一つの選択肢だと思って下さい。

寂しさや不安でいっぱいいっぱいになってる時って、何も見えなくなるものですよね。
でも、ねいちゃんの真実の心はしっかりと目を開いていて、様々な言葉の中に選び取るべきものを見つける感性があると思うのです。
意見、アドバイスなどを読んでる時、心がキュッとひねられたり、強い反発を感じる時は、結構その部分がキーポイントかもしれないなって私は思っています。または、なんだか涙が出てくる時も、キーポイントでしょう。
ねいちゃんは、様々な言葉の中から、キーポイントを選び出し、心のクリップに挟んでいってくださいね。
真実の答えは、ねいちゃんの中にある!

また、今すぐに答えを見つけ出す必要もないのかもしれないし、もしかしたら、今がその時かもしれない。こればかりは、私にはわかりません。今は、不安や寂しさを見つめる時期なのかもしれません。

私は、ねいちゃんに寄り添っています。
話しが変わるけど(ここで変わるか?)、恋愛って、自分を知ったり成長できたりする、ものすごい効果があるよね。
私よりかなり年上の女性の友人で、アメリカの大学院で心理学を学んでいる人がいるのだけど、先日「ひっさびさに大失恋してしもた。もうコテンパン」ってメール送ったら、「そりゃあ素晴らしい、羨ましい!私も失恋したい!」って返信が(笑)

・・・あっ・・・、ねいちゃんは、恋愛成就するのだよ。祈ってる!



19970. 独り言でしょうけどお返事しちゃいました。 ふぅ  2004/08/05 (木) 00:07
はじめまして。ポールさん。
 
 ポールさんのレスを読みますと、目先の一点しか見えなくなっていたのが、すぅ〜〜って、視界が明るくなるっていうか・・。ありがたい〜レスですよね。
 
 本来それが原点なのですよね。原点に帰らなければ・・。

 ありがとうございます。




19969. 弱音 くるみ  2004/08/04 (水) 23:57
ひさしぶりの投稿です。
みなさま、こんばんわ。

鬱で週に1度病院に通ってる私ですが、薬のせいで、
眠くでしかたなかった時期も少しすぎて、今は、
時々ふらふらするけれど、毎日会社に行っています。

でも、今日、会社で、私のことについて、
「鬱病なら辞めればいいのに」
ということを言ってる人たちがいるということを知り、また、
今日、後輩とクライアントへ行った時、暑さもあって
ふらふらっとしていて、でもがんばって、自分なりに普通に
クライアントと話をしていたのですが、その姿に
「はっきり言って、ショックでした」と、後輩に言われ
また、死について、考えています。

私が死ねば、みんなまるくおさまるのです。

私の職場は、外資系なので、誰もが思いやりのある人とは
限らず、もちろん、心から心配してくださる人もいますが、
影では、うとんじているひともいたようでした。

私は、みんな、私の病気を理解して、心配してくれているものと
思っていました。
でも、違ったんです。
私なんて、いない方がいいんです。
死にたい、死にたいと何度も思います。
心ない事を影で言ってる人、鬱病である私に対して、容赦なく
指摘をする人、、、私には凶器と一緒に仕事をしているのと
同じです。

私なんていなくなればいい。
本気でそう思っているのです。
病気のせいなのか、なんなのか、よくわからない。
死にたい、私が死んだ後、職場の人が「ああよかった」
と、嬉しそうにしている顔が浮かんで仕方ないのです。



19968. Re: 夏、海、夕日 うすべに  2004/08/04 (水) 23:45

> 大学の廊下の窓を開けると、真っ青な海が、広がっています。
> でっかくて、さわやかで、きれいな海です。
>
> 落ち込んだとき、海岸の駐車場に車をとめて、海を見ながらお昼を食べます。う〜ん、なんという贅沢。心が静かに、元気になります。

いいですね〜
美味しいでしょうね・・・お弁当も

> 夕方になり、静かさを取り戻す海。この季節の夕日も、最高です。
> 刻々と、空と海の色が変わり、うっとりするほどロマンティックです。

・・・素敵ですね

碓井さんと御家族のみなさまにも、良い夏休みを
お祈り申し上げます

いつもお世話になってます
ありがとうございます



19967. なぞさんへ きむてぃー  2004/08/04 (水) 23:35
なぞさんへ。

人間をカテゴリー化し、ステロタイプをあてはめる考え方は、ゲームやアニメのキャラについて「萌え属性」を語るような話なら別ですが(爆)、あまり感心したものではありません。

性格と言うものは、その人の成育歴とか、経験に裏打ちされて形成されるものですから、小さいことがもたらした様々な不都合が性格に影響を与えているケースは、相当数ありそうですが。

ただ、だからと言って一般化しようとするのは、暴論に過ぎないと思いますが?



19966. ありがとうございます。 ふぅ  2004/08/04 (水) 23:21
>  御返信有難うございました。
 ご丁寧に。恐縮です。思ったままを書いただけです。

> 嬉しかったです。

 そう言われますと私も嬉しいです。ありがとうございます。
 毎日暑いですね。秋治さん、毎日ご苦労様です。

>  すいません、なんとなく書いてみたかったので・・・・・。

 また、なんとなく書いてくださいますか。
 よろしくお願いします。
  



19965. Re^5: こんばんわ。 ふぅ  2004/08/04 (水) 22:58
> PONSさん、ふぅさん、こんばんわ。

こんばんは。何度も返信ありがとう。トラ猫さんが真剣に考えている証拠ですね。

> 大人は子供にこうなって欲しいと望んでも、現実にはそうはいかない。
 
 うん。そうですね。そう望んでしまうのはなぜなのでしょうね。そんな期待をされると、子供の方はうんざりするでしょう?

> このままだと犯罪は増え続けますよね。

 本当ですね。私もそう思います。

> 人の話などを聞いていると、大人って思ったより子供を理解できてないんだなって思います(あ、PONSさんやふぅさんのことではありませんよ)
> 子供だからって馬鹿にしているって言うか。
> 子供は子供なりに色々と考えてるのに・・・。
> 自分が子供だった頃の気持ちを忘れちゃったんでしょうか?

 忘れちゃった人もいるのかな?でもきっと子供の頃はだれしもピーターパンに憧れたんじゃないかしら。


> 今の世の中の大人が子供の気持ちをもっと理解して、話を聞いてあげたらいいと思います。子供の不安がなくなるように・・・。

 本当にそうね。トラ猫さんがそういう大人になってほしいな。
たとえば、ここで子供達に問いかける事も、親たちに訴える事もできるよね。
 
 子供に近い年齢のあなただからこそ、わかる事もたくさんあるでしょう?さっき<大人は思っている程子供を理解していない>と感じたことを、そのまま話せばいいと思いますよ。
 
 結構子供をわかりたいと思っている大人もいると思います。
 私もそうだし。ルキアさんだって。
 割とそういう大人の方が、多いと思いますよ。

 トラ猫さんのような若い方が子供の未来について、本当にもっと意見してくれたらどんなに嬉しいでしょう。

 お互いわかり合いましょう!
 今後の未来のために。



19964. Re: 私見ですが けい  2004/08/04 (水) 22:39
けいです。不躾ながら、私見を述べます。
基本的には投稿の掲載/不掲載の基準がはっきりしていれば良いことだと思います。ものすごくダイジェストに単純に言えば「刺激的な表現・皮肉な表現は不掲載」ということだと思うのですが、いかがでしょうか?投稿者がトリさんであろうとけいであろうと、関係なく、不適切な表現を用いた投稿は不掲載で良いのではないでしょうか。
ただし管理者に対する脅しや中傷にいちいちつきあっていてはうすいさんの身がもちません(神経も)。ひとつ、これは一投稿者、訪問者としての呼びかけですが、うすいさんに「採用されないのなら恨んでやる」などと言うのはやめませんか?またうすいさん、このような表現のあるものも一律不掲載で良いのではないでしょうか。

オフ会について
もしおやりになるのなら、適うかどうかわかりませんが私も参加希望です



19963. のりこ様へのお願い バッハ  2004/08/04 (水) 22:31
のりこ様へ はじめまして バッハといいます。

この掲示板に来て、まだ日が浅いものなのですが、このところのやり取りを拝見していて感じたのですが、tricksterさんがらみの件に関しては、ご本人抜きではこれ以上議論しても関係した方々双方共に、また、その他の掲示板訪問者にとっても心が痛むだけになってしまいます。
ご無理を承知で、どうか終息していただけないでしょうか。
一訪問者として切にお願い申し上げます。




19962. 夏、海、夕日 うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 22:20
みなさん、こんにちは。

毎日暑い日が続きますが、お元気でしょうか。

小中高生は、夏休み。
新潟青陵大学うらの海水浴場も、毎日にぎわっています。

大学の廊下の窓を開けると、真っ青な海が、広がっています。
でっかくて、さわやかで、きれいな海です。

落ち込んだとき、海岸の駐車場に車をとめて、海を見ながらお昼を食べます。う〜ん、なんという贅沢。心が静かに、元気になります。

夕方になり、静かさを取り戻す海。この季節の夕日も、最高です。
刻々と、空と海の色が変わり、うっとりするほどロマンティックです。

あなたの町にも、すてきな景色がありますか。

東京下町育ちの私ですが、荒川の橋の上から見る、夕日でオレンジ色になった富士山のシルエットが、大好きでした。

もっと幼いころは、歩道橋の上から、ちょどまっすくになった国道6号線水戸街道の向こうに見える東京タワーの夜景が大好きでした。


日本中の子ども達にも、日本中の大人たちにも、
特に苦しんでいる人たちの上に、
そして、あなたの上に、
すてきな夏休みがきますように。



19961. この掲示板について独り言です ポール  2004/08/04 (水) 22:17
初めまして。
特に議論するつもりはなく、ちょっと思ったことです。

このサイトが好きで、ちょくちょく見てますが、どうも見ていて「なんだかなぁ。」と思ったので、思い切って投稿させていただきました。
考え方は人それぞれだと思いますけど、掲示板って「ルールを守って楽しく使用する」ものだと思います。
守れないのであれば、自分にあったルールがある、別の掲示板を探すべきなんじゃないかと思いますね。

うすい先生は何度もそういった事をやんわりとおっしゃってると思うんですけど、どうも人によってはそうは思わなれない場合もあるようで、普段ロムってる私としては、「なんでそうなるんだろう?」(何がどうとは申しません)と、気分を和ませたくてサイトを訪れてるはずが、逆に気分が沈んでしまうことがあります。

私はこのサイトの雰囲気も、投稿者さんたちの優しい文章も好きですよ。
気持ちが和みます。

ただ、サイトの製作者であり、管理人であるうすい先生が作ったサイトの掲示板において、先生が提示したルールに従って投稿することは、利用者なら守ることが当たり前で、それって最低限の義務なんじゃないかな、と思うのですが…。
特このサイトは個人サイトですし、サイト(掲示板も)をどうするかは管理人の自由かと。
そしてサイトの管理人ってサイトの管理人をしたことがない利用者さんが思っているよりも、ずっと大変なものだと思うんですよ。
私は「先生大変だなぁ…。」という感想を持ちました。

生意気なことを言ってしまいましたが…。
普段ロムっている一人として投稿させていただきました。
そして、私は管理人である先生が非難されるぐらいだったら、この掲示板は閉鎖したほうがいいとも思いました。
管理人が辛い思いをしてまで、掲示板を存続させる必要はないと思うんです。
実際私はロムっていて、胸が痛みましたし…。
そんな思いをするためにこの掲示板を覗いているわけじゃないですしね(^ ^;)

うすい先生へ
この投稿が不適切かも、と思われたら、非掲載でお願いします。
私は「あ、ダメだったかなー。」と思うだけで、まったく気にしません。

今度は違う内容の投稿をさせていただきます(^o^)



19959. 今回の件について、夏休み前のまとめ2 うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 22:06
つづき

管理者としては非常に困惑する中で、全文掲載いたしました。

このときの投稿自体が、特別に問題があるというわけではありません。以前からの、管理者としては困ると感じる投稿の雰囲気と、同様のものです。

しかしながら、正直に申し上げれば、私としては、「ああ、やはりだめなのか、ご配慮はいただけないのか」と感じました。

本来であれば、公開しない、あるいは(これまでもそうしてきたように、みなさまにご説明した上での一部削除)をすればそれでよいだけの話なのですが、私としては、それも大変困難だと感じる状況でした。

それでも、ていねいに、ていねいに、根気強く、tricksterさんと話し合いをしていければよかったのですが、そのような関係を続けていくことに、限界を感じました。管理者としての力不足であり、ほんとうに申し訳なく思っています。

そこで、今回のような、投稿をご遠慮いただきたいという「お願い」に到ったわけです。

しかしながら、みなさまの様々な投稿を拝見すうるちに、もしかしたら私の早とちりだったのではないかと、反省をいたしました。

そこで、もしも他のご訪問者のみなさまと同じように「投稿欄について」のご注意とお願いを聞いていただけるならば、先のお願いは不用になると、再度投稿いたしました。

もしも、私の早とちりだとしたら、tricksterさんにも、みなさまにも、大変申し訳ないことをしたと思います。どうぞお許しください。

今回のことについては、もしもtricksterさんがお望みであるのならば、納得だできるまで話し合いたいと思っています。

ただ、それをここで公開することが良いとは考えていません。

先に申し上げましたように、メール、電話(今回は特例)、歓迎です。この件でのオフ会(これも今回の特例)も、歓迎です。必要があれば、そのためだけに東京往復をいたします。

さて、さらに管理者として当然するべきことで、私が気づいていないことがあれば、どうぞお教えください。

こういった投稿自体が、tricksterさんに対して失礼ではないか、みなさまを不愉快にさせるのではないかと、心配です。

どうぞ、みなさまのお知恵と、ご協力を、いただきたいと思います。

〜私にとっても、あなたにとっても、良い投稿欄になることを祈りつつ〜



19958. 今回の件について、夏休み前のまとめ1 うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 22:04
みなさん、こんにちは。

tricksterさん個人のことをあまり話題に上げすぎることはとても心苦しいのですが、どうぞお許しください。

tricksterさんのことは、本名も年齢も住所も職業も家族構成も何も存じ上げませんが、何年にもわたっていただいた投稿を読み、とても博識で、文書力があり、弱者への温かい心をお持ちだと、感じています。

すばらしい投稿もたくさんいただきました。

しかし同時に、管理者として困惑する投稿もずいぶんいただきました。

私としては、その度にご配慮や今後の修正のお願いをしてきたつもりなのですが、不十分だったと今では思っています。申し訳ありません。

tricksterさんの方も、いろいろ考えてくださったようで、別のハンドルネームを使っての投稿もありました。

(投稿19867でのりこさんが紹介してくださった出来事などもありましたが)

複数のハンドルネームを使われたことは、後にこのページ上で、ご自分でお話しいただいています。

また、いくつかのハンドルネームによる投稿の中には、trickster氏とはずいぶん違った雰囲気での投稿もいただきました。

そうこうしているうちに、しばらくtricksterさんからの投稿もありませんでした。

私としては、自分勝手な想像ですが、tricksterさんも考えてくださり、ご配慮くださっているのかなと思っていました。(もしかしたら、うつの状態が悪くて投稿する元気がないのかなとも思いました。)

そこへ、先日、久しぶりに「trickster」のハンドルネームで書き込みがありました。その投稿の表現は、今までずっと私が、何とかその表現は止めてもらえないかとお願いし続けてきたようなものでした。

これが、他の人からの投稿であれば、現在の「投稿欄について」に沿って、掲載しない、あるいは、一部の表現を削除していたと思います。

しかし、このとき実は、「こころの放課後掲示板」にあったtricksterさんの投稿を拝見しました。

(掲示板で公にされている発言ですから、ここでご紹介すること自体は問題ないと思いますけれども、もしも不愉快に感じられる方がいらっしゃれば、お許しください。)

記録をとっていないので記憶が不確かですが、「どうせ掲載されないだろう」といったことが書かれてありました。

ご本人も、少なくとも管理者が掲載を渋るような投稿だとお感じになっていたようです。

そして同時に、「もし掲載されなかったら恨んでやる」といったことも書かれていました。

つづく



19957. Re: こんばんは2 うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 21:52
> そうですね これまでは話すほどにこんがらがってしまって
> 前回の、投稿を編集した・しないという話も、結局真っ向から議論が対立したまま迷宮入りになってしまって・・・
(19867. こんばんは2 のりこさん 2004/07/31 (土) 01:42)


この件は、当ページでは一切話題になっていないことだった思います。

tricksterさん(記憶があやふやですがこのときは別のハンドルネームをお使いだったかと思います)が下さった投稿を、私が無断で、ご本人にも皆様にもしらせないまま、勝手に一部削除、編集したとおっしゃられて、非常に強い抗議を「こころの放課後掲示板」で、なさった件です。

このような編集は、掲示板の機能上不可能ですから、私がコピーアンドペーストして、他人のハンドルネームを語って、投稿しなおすしかありません。

もちろん、私はそんなことをしていませんし、する必要もないと、ご説明いたしました。

双方の主張は、平行線のままでした。

そんなことも、ありましたね。

(すいません、今回、夏休み前の「まとめ」をするに当たって、この件もあらためて補足説明をさせていただきました。失礼いたしました。)



19956. Re: 勇気をだして投稿しました。 ルキア  2004/08/04 (水) 21:42
>  もう、ごめんなさい。悲しくてどうしようもない。

ふぅさん、私も同じ。
なんか、悲しい、なんか、涙が出るだけで......




19955. ふぅ様 秋治  2004/08/04 (水) 21:24
 御返信有難うございました。
嬉しかったです。

 そういえば今日の夕刻、涼しい風がふきました。
最近ずっと暑かったので、良い気分転換になりました。

すこし、癒されました。

 すいません、なんとなく書いてみたかったので・・・・・。



19954. Re: 勇気をだして投稿しました。 うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 20:49
ふぅさん、こんにちは。
ご心配をおかけして、ほんとにすいません。

>私、何にも知らないのに口挟んで、

何も知らない人は口をはさむなと、もしかしたらそのようにお感じになる方もいるかもしれません。

しかし、初めからのことがみんな分かっていないと発言できないということはないと思いますよ。

そうだとしたら、過去ログ全部、読まなければなりませんから。そんなことを要求する人は誰もいないでしょう。

もしも、特別な事情を分かっている人だけで話し合いたいのであれば、このような公の場ではなく、その当事者だけの場を設定することになると思います。

>上記のレスで論議をする事がtricksterさんの心の病を回復させることになるのですか。心の病を持つ方は他人を侮るような表現は許されるのですか。その事でもし反感を買う事になったらもっと辛くなりませんか。それとも、論議に勝つ事を目的で投稿されているのでしょうか。それが、癒しになるのですか。

一般論ですが、
「投稿欄について」では、投稿資格として、自己責任の取れる方(それから、自分の書いた投稿が採用されなくても、怒ったり泣いたりしない人)と書かせてもらいました。

もちろん誰だって、せっかく自分が書いたものが掲載されなければ、がっかりしたり、腹が立ったりするでしょう。

そういう普通の感情が悪いといっているわけではないのですが、いろいろな事情(管理者としてはいたしかたない理由)で、掲載されなかったり、一部の表現が削除されることはあります。

そんな時、たとえば激高したり、恨んだり、非常に感情的になったりした場合に、私も辛いですし、その感情を直接ぶつけられればなおさら苦しいですが、その方自身にとっても決して良いことではないと思います。

もう少し落ち着いてから投稿いただくか、掲載に問題のない内容や表現にしていただくか、掲載されないことなどない別の場所に投稿いただくか、何か工夫が必要だと思うのです。

>もう、ごめんなさい。悲しくてどうしようもない。

こちらこそ、ごめんなさい。
ふぅさんをはじめ、みなさんにご迷惑をおかけし、申し訳なく思っています。

言葉足らずだったり、一言多かったり、なかなか上手くかけず、すいません。

それでも、なんとか、良いページを目指していきたいと思います。



19953. Re: うすい先生 うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 20:25
こんにちは、のりこさん。
いつもお世話になっています。

> 〜なんだってアンタはいちいちいちゃもんつけなきゃいけないわけ、そんだったらくるなよ  といったほうが、喧嘩になったとしても〜

そうですか!?
いいんでしょうか?

このような比較的おだやかなサイトと投稿欄の雰囲気の中で、管理者が、訪問者の誰かを、「アンタ」呼ばわりし、ご意見を「いちゃもん」といい、「そんだったらくるなよ」なんて言ってしまって、

いいんでしょうか?

 「喧嘩になったとしても」いいんでしょうか。
う〜ん、ちょっと考えてしまいます。

>さてどちらが大変なのだろうかと

すいません。多分私は、tricksterさんの苦しみを100分の1も分かっていないと思います。

(うつに関しては、私も身近な人たちの中で何人もの方と関わってきましたが。何十年にもわたる難治性のうつ、うつによる自殺、家庭崩壊…。)

ただ、「どちらが」ということに関しては、一般論ですけれども、なかなかそれは言えないのかなと思っています。

家族がいない苦しみと、家族を病気で失う苦しみ。
子どもがいない苦しみと、子どもが犯罪者になる苦しみ。
自殺する大金持ちと、貧困の中で飢えている人。
重いうつ病の人と、手や足を失った人。

どちらもそれぞれに、苦しいのだと思います。

客観的にはもっともっと小さいことでも、文字通り死ぬほど悩んでいる人もいることでしょう。

教師や医師やカウンセラーは、
いえ、それだけではなくて、お笑い芸人も、営業マンも、ウエイトレスさんも、プロですから、仕事のときには、自分の苦しみを隠して、やさしさと笑顔を相手に与えます。

では、それぞれの人が個人サイトを開いたときには、どうなのでしょうか。川の向こうにいる人のために、プロとしての言動が求められるのか、それとも、個人としての思いを喧嘩に成ってでも、ぶつけた方が良いのか、それともその両方をしなくてはならないのか。(これは誰かへの問いではなく、自問です。)

(こころの散歩道は、青陵大のなかにある碓井の個人サイトです。)

>決して責めているわけでもないんです。

お心遣いありがとうございます。


ところで、

>〜思うように働けないし、自分の家庭があるわけでもないという状況

ご本人は、うつのことは公言されていましたが、お仕事やご家族のことに関してここではお話されていた記憶がないのですが、こういうふうにご紹介しても大丈夫ですか。



19952. *のりこさんへ*わたしにも経験があります うすべに  2004/08/04 (水) 20:00
>心の病の人と、そうでない人の間には、大きな川が流れているようなものだと・・ 向こう岸の岸壁にはりついている人には余裕がないから、理解のための、より多くの努力をすべきなのは、川のこちら側にいる人ではないかというものです。<

のりこさん、わたしも心の病を持っています
死にたい衝動にかられて苦しいこともあります
でも、より多くの努力をすべきなのが、心の病を持っていない人であるとは、必ずしも言えないと思うんですよ

たとえば、のりこさんは心の病を持っておられないとします
では、心の病を持つわたしの書いたこのメッセージを、貴女は、わたしが貴女の文章を理解しようとする以上の努力をして読むべきでしょうか?

一番困っている時に、見捨てられたこと何度もあります

癌の化学療法が終わったばかりで、ぼろぼろの体で働いている時、姉に子どものことで相談メールが来ました。自分のできる限りの対応をしようと返信しました。わたしの言ったことは見当外れだったみたいで、わたしに対する不満のメールが姉からまた来ました。わたしが癌患者で、ボロボロぎりぎりのところで彼女に対応しているのに、文句を言うなんてって思いました。でも、彼女に言われたのです

「ぎりぎりのところで生きているのは、貴女だけではないことを覚えておいて下さい」

その後、わたしがうつ病になり、死の衝動がおそって来て、姉にメールをしたら、「自分は家族の面倒を見るので精一杯だ。これ以上何も出来ない」という返信が来ました

姉に対して、わたしは絶望感を、前回も今回も持ちました
同時に、確かに、姉もぎりぎりなのだと思いました

姉が、のりこさんの言われるように「病気なんだから、病気でない自分方が妹を理解しようと努力すべき」って思ってくれたら良かったのかどうかは、私自身にも分からないです

うつ病のあの一種独特の感覚は、なった人にしか分からない
でも、誰が一番辛いかを、測ることは出来ないですよね

癌患者やうつ病患者の家族・友人の方が、先に参ってしまうケースもありますよね。家族・友人へのたくさんのサポート必要だと思います

川の向こうにいて助けを一番求めているのが誰かは
結構、分からないものだと思います

誰もが、川の向こうで助けを求めているのかもしれない
誰もが、誰かを助けることを求められているのかもしれない

のりこさん
一番努力しないといけない人って、決めるのは難しいと思うんですよ



19951. Re: 希望か気休めか ふぅ  2004/08/04 (水) 19:49
はじめまして。Luciferさん。

> 自分を理解してくれる人なんているのでしょうか

 その気持ち。大切ですよ。
 <誰かにわかってもらいたい>気持ち、大切です。

 その気持ちがあるから、誰かに話をするのでしょう?
 その気持ちがあるから、何かを創り出せるのでしょう?
 その気持ちがあるから、誰かをわかってあげたいと思うのでしょう?

 ある時はむなしさを
 ある時は欺瞞を感じることもあるよね。

 でも、あなたがわかってもらいたい気持ちを失くしたら、その気持ちは何処へいくの?

 怒り?破壊?死?・・・何?

 どんなに絶望の淵にいても絶対その気持ちは捨ててはダメ。
 それは、あなた自身を守ることだから。






19950. Re: こちらこそありがとうございます! けい  2004/08/04 (水) 19:19
ふぅさんへ

> いや〜ん。見てたんですか〜?

はい、拝見していました(笑)。

> 私の投稿なんていつも思うままに突っ走っちゃってて、見ててひやひやしませんか〜?

それを言い出すと、僕はえらいことになります。これでいいかな、伝わるかな、こんな表現で大丈夫かなぁ〜なんて。いつもいつもですよ、もちろん(笑)。でも、書きたいから。

>何の為に<ふぅ>ってつけたんだか・・。

僕はなんか緊張がフッと抜けていく感じがして好きですよ、<ふぅ>さんのHNって。

> けいさんの投稿に比べたら…とにかくすごい。

とんでもありません、何をおっしゃいますやら。あ、でも僕から見るとふぅさんはチョウチョに見えます。蝶の視点、トンボの視点、違うところがあるからいいんですよね。

> そうです。それでいいと思う。素直に嬉しいですよね。

そうなんです!

> けいさん、いろいろ大変でしたね。
> 私はきっと、けいさんほど辛い目には遭ってないと思うけど、

うーん、それまでは自分は相当つらい思いをしてきたって思っていたのですが、心理療法でグループワーク受けたときなんかに人の話を聞く機会に恵まれると、とてつもない傷つき体験をしてらっしゃる方がいらっしゃいます。僕の傷つき体験なんて本当軽いもんだ、みたいな。
でもね、本当は人と比べても意味がない。自分自身にとってはやっぱり「つらくて悲しい体験」だったんですね。それをちゃんと観なくちゃって思うんです。合理化せずに。

><今まで生きてきたことがこれから生きていく為のエネルギーになっている>という事です。

うん。なかなかできないけど、そうじゃないかな、って少し思えます。

> だから、けいさん。辛くて辛くて、大変だったこれまでだけど、きっと道は開けるから。本当にけいさんはよく頑張ってるよ。

あかん…こうして励ましてもらえると泣きそうになる。マジで。だからつい…

> 私には、今のけいさんだって、十分すぎるくらいに素敵に見えるるけど(^.^)。

みなさん、そうおっしゃいます(ウソ)。
↑などと、おちゃらけてしまうのです。なんか、恥ずかしくて。

> とにかく救われた気持ち・・。再び、感謝。

救っていただいたのは僕の方です。今夜はふぅさんの言葉を思い出して頭から布団かぶって嬉し涙流してみます。一度やってみたかったんです。いつも悲しみの涙やくやしさの涙ばっかりだったから。
ふぅさん、本当にありがとうございます。



19949. 横レスですいません。 けい  2004/08/04 (水) 18:57
>心の病の人と、そうでない人の間には、大きな川が流れているようなものだと・・ 向こう岸の岸壁にはりついている人には余裕がないから、理解のための、より多くの努力をすべきなのは、川のこちら側にいる人ではないかというものです。

ちょっと別の話になりますが、あちらとこちら、と分ける考え方は僕は好きになれません。なぜかというと…僕は(何度も同じ事を書いて恐縮ですが)神経症です。うつとも言えるでしょう。のりこさんの言う「心の病の人」です。「向こう岸の岸壁にはりついている人」です。そう言われると、「心の病の人」としては「私は健常、あなたは病気」とか「私は幸せ、あなたは不幸」といわれているような気になってとても悲しくなります。また、怒りも出てきます。もっとも、僕の感情は僕のものですからこれはまぁ置いといて(のりこさんを責めているわけではありません)。
「心の病の人と、そうでない人の間の大きな川」は誰が作ったものなのでしょう?どうすれば「向こう岸の岸壁にはりついている人」を助けることができるのでしょうか?良ければのりこさんのお考えをお聞かせ下さい。

のりこさん、のりこさんの気持ちと、「心の病気の人を助けてあげたい」みたいな感じはすごく伝わってきます。そこはわかるんです、僕にも。それだけはお伝えしておきたいと思います。



19948. どうでしょうか? けい  2004/08/04 (水) 18:54
のりこさんへ

こんにちわ、けいです。思うところがありますので、書かせて下さい。

>うーん 私はなんだかうすいさんと呼ぶ気にはなれません

のりこさんがうすいさんをうすい先生と呼ばれるのはご自由だと私は思います。しかし、その理由がうすいさんの態度によるというのは自分の行動は相手に責任があるということになりはしませんか?

>時として、丁寧な口調が慇懃無礼とか、偽善的とかに聞こえてしまうのは、損だと思います。

僕はうすいさんは本音を明かしていないとは私は思いません。また、なぜ丁寧な言葉遣い=慇懃無礼/偽善的となるのでしょう?またどなたの意見なのでしょう?僕にはそこがわかりません。これはのりこさんのお考えもしくはお感じのことなのでしょうか?

>喧嘩になったとしてもあとくされないと思います。 

それはいくらなんでも…。特定の方相手に、いや特定の方に限らずうすいさんがそんなことをしたらどうなるでしょう?この掲示板設置の意図からあさっての方向へ管理者自ら向かわせることになりそうで僕は心配になります。

>あくまで先生でいなければならないと、模範的な回答や態度を保たなければならない、…

のりこさんの受け取り方だと思うのですが、別に模範的でもないと思うんですが(うすいさん、失礼!笑)。僕はうすいさんの回答に「ねばならない」的なものは感じないので。

>先生の側には、…tricksterさんのほうは、…さてどちらが大変なのだろうかと・・・

ではうすいさんはどのような状況であっても「うすいさんより大変な人」のために自分の状況に関係なく尽くさねばならないのですね。僕には到底納得できません。それはなぜなのでしょう?お教え下さい。

>掲示板では、どちらの状況もわからないのが前提だと思います。ネットで本当に人と向き合うためには、その人の状況がわかるまで対話を重ねてコミュニケーションする必要があると思います。

おっしゃることはよくわかります。状況についてはトリさんは開示されていませんが、うすいさんは開示されていたように思います。開示されなければ訪問者にはわかりませんよね。それと今回のケースではうすいさんのお願いを聞き入れなかったのはトリさんの方ですよ。いい悪いではなく、投稿の選択基準に合致しないから掲載されないという話です。



19946. 勇気をだして投稿しました。 ふぅ  2004/08/04 (水) 17:43
> 先生の側には、忙しくて心配事もある、お立場もある、という大変な状況であることはわかるのですが、tricksterさんのほうは、死と常に隣り合わせの心の病で思うように働けないし、自分の家庭があるわけでもないという状況にあるわけで・・・ さてどちらが大変なのだろうかと・・・(他にも同じような状況で考えて発言している人もいる、といわれていた方もありましたが)

のりこさん。ごめんね。
 私、何にも知らないのに口挟んで、ごめんなさいね。

 でもうすいさんはそれをちゃんとわかっていたのだと思います。tricksterさんのことも。
 わかっていたからこそ、辛かったのだと思うのです。
<そういう決断をしなければならなかったことが>です。
 うすいさんご自身の辛さではないのです。
 tricksterさんの辛さが痛い程辛かったのだと思うのです。
 
 tricksterさんの内情を知っている方は果たしてこの掲示板を見ている方の中に何人位いるでしょうか。私自身も今初めてそういう辛い状況にあることを知りました。
  
 で、今回の「同姓婚の是非」の様なレスをどういう風に感じるのでしょうか。tricksterさんを何も知らない人はtricksterさんという人をどう思うでしょう。

 死と常に隣り合わせの心の病をもっている人なんだと気付く人はいるでしょうか。上記のレスで論議をする事がtricksterさんの心の病を回復させることになるのですか。心の病を持つ方は他人を侮るような表現は許されるのですか。その事でもし反感を買う事になったらもっと辛くなりませんか。それとも、論議に勝つ事を目的で投稿されているのでしょうか。それが、癒しになるのですか。

 もしご自身が癒されたくて投稿するのでしたら、tricksterさんは、もっとご自分のこと<ご自分の気持ち>を話した方が良いと思います。

> 掲示板では、どちらの状況もわからないのが前提だと思います。ネットで本当に人と向き合うためには、その人の状況がわかるまで対話を重ねてコミュニケーションする必要があると思います。

 だから、です。

 もう、ごめんなさい。悲しくてどうしようもない。



19944. Re^5: こんばんわ。 ルキア  2004/08/04 (水) 14:55
こんにちは ルキアといいます
中2男子の母親です。

> 子供だからって馬鹿にしているって言うか。
> 子供は子供なりに色々と考えてるのに・・・。
> 自分が子供だった頃の気持ちを忘れちゃったんでしょうか?

子どもを育てていく中で、自分が子どもだった頃、
親を含めた大人達の対応で、イヤだったなぁ〜って感じた事を、
一生懸命思いだそうとしました。
自分の子どもに、同じイヤな思いをさせない為に。
まぁ、私と彼とでは受け止め方も違うでしょうけれど。

自分なりに、子どもであるけれど一人の人間として、
対して来たつもりはあります。
私なりの価値観で、「人として違うだろ〜!」
と思った時は、真剣に向き合って言い聞かせましたけど。

今のところ、ワリといい関係かな?と思っています。

> 今の世の中の大人が子供の気持ちをもっと理解して、話を聞いてあげたらいいと思います。子供の不安がなくなるように・・・。

そうですね。大事なことですね。
不安定な思春期を経て大人になっていくと思うのだけど、
支え、見守り、時には手を差し延べ、
大人になることは怖くない、ステキなことだよ
と言える大人でありたい デス。



19942. Re^3:  うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 14:27
ブルーさん、こんにちは。
ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありません。

当ページは次のようなページです。(「投稿欄について」)

「こころの散歩道・読者の広場」は、サイトをお読みいただいた上で、読者のみなさまにご意見、ご感想等をいただくための読者投稿欄のページです。」

私が目指しているのは、「互いに高めあい、互いに助け合うことができる投稿欄」です。

「〜すばらしい交流が続くのと同時に、また紆余曲折がございまして、なんでも自由にご発言くださいといった形の「掲示板」は閉鎖とし、「読者投稿欄」として、再スタート」しています。

> 「投稿のありかた」というようなお話がこのごろ多いように

そうでねね。
今は、特別に管理者がそれを許可しています。
いずれ時を見て、そろそろやめましょうと、みなさんへお願いをしたいと考えてます。

今回のことを通して、さらにより良いページになれることを願っています。

こういう中にあっても、普段の目的や雰囲気を維持するためにご配慮くださっている、ブルーさんをはじめ皆様に、とても感謝しています。


みなさんへ

一般的に言って、掲示板の中で、その掲示板のあり方、管理運営方法(ましてや管理者の人間性など)を議論し始めると、掲示板の本来の目的からそれ、時には荒れてしまうことすらありますから、普通は避けるほうが得策だと思います。

下記のように、「投稿欄について」にあるとおりです。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/etc/keiji.html

「他のサイトも同じですが、個人サイト、個人運営の掲示板は、それぞれの管理者の考えに基づいて運営されています。法に反しない限り、運営方針は管理者によって自由に決められます。

管理者の運営方針に関しましてご意見のある方は、メールにてお願いいたします。 usui@n-seiryo.ac.jp

 掲示板、サイトの運営方針についてご意見のある方は、下記サイトをご覧の上、ご一考いただければ、幸いです。

『掲示板書き込みのマナー』
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/2909/bbsmaner.html

(上記のサイトは、ご訪問者みなさんに読んで欲しいとは思いませんが、掲示板について、管理者について、一言意見があるという方には、ぜひ事前にお読みいただければと思います。

〜私たちみんなにとって良いページになることを祈りつつ〜

ありがとうございました。



19941. 横レスすいません。 ルナ  2004/08/04 (水) 11:26
こんにちは。ねいちゃん。
またまた、書いては消し・・・を繰り返していました。

私は、とても猜疑心が強いんです。
小さい頃、よく両親は人に騙されていました。
その為、猜疑心は強くても、人には誠実でありたいと
思っていました。

私の友人は、とても素晴らしく愛の深い人だと思っていました。
。。。残念ながら、違いました。
少しでも心を通わせてしまった自分を悔やみました。

そんな時、2匹の子猫を拾いました。
ガムがついていたので、はさみで軽く剥がそうとしたら
皮膚を傷つけてしまいました。
ショックでした。誠実でいたい私が。。。。
その時です。「皆、ミスを犯すことに気が付きました。」
なんだか、許せるんです。どんな事も。
子猫が教えてくれたことと、感謝しています。
もちろん、子猫は一生償います。
そして、私は代償にはさみが使えなくなりました。

どんな自分も、自分です。
許し、受け入れるしかないと思います。
私が変われば周りも変わる。。きっとそうなのだと
思います。

大丈夫。きっとうまくいくよ。
彼とも、上手くいく。
いっぱい、いっぱいになっちゃってるんだね。
近くだったらなぁ〜。ガンガン話して一緒に泣けるんだけど。。。
残念。

苺雲さんと一緒に、私も側にいるからね。
あせらない。あせらない。

ねいちゃんのキラキラした、とびっきりの笑顔を
彼に見せられますように。



19940. Re^2:  ブルー  2004/08/04 (水) 08:37
「投稿のありかた」というようなお話がこのごろ多いように思います。
そのせいか、同じような雰囲気の投稿に限定されてきているという感じです。
違う雰囲気の投稿はしにくい、ということでもあります。

管理者様はそのようなサイトをめざしておられるのでしょうか?

もし、そうであれば、私もこちらの「広場」を去らなければなりません・・・



19939. Re^2: 体格と人格の関係 ふぅ  2004/08/04 (水) 08:13
>個人的に特定の特徴を持つ人のタイプをひとくくりにするような考え方は好きではありません。
 
 私も秋治さんと同意見かな。
 <リスざるの小話>はいかに自分の主観でものを見てしまいがちかを言いたかったのです。

 もっと、どんな相手でも一人の人間として人をみたほうがよい関係が築けるような気がします。

 人の中身がわかれば接し方も変わるでしょう?

 <やさしいゴリラ>とわかれば抱きつくことだって出来るでしょう?
 リスざるだって、みんなかわいいかわいいと触るけれど、みんなが触ってくるのが心地よいと思うときもあるし、そうでない時だってあるでしょう?

 小さいものはそれなりに受けるストレスも大きいのかもしれませんよ。
  



19938. *ふぅさんへ* うすべに  2004/08/04 (水) 06:35
>  小さいうすべにちゃんのお家の隣に、ふぅおばちゃんのお家があったらよかったのに。
>  そうしたら、
> <うすべにちゃんは、そんな子じゃないよね。おばちゃんはちゃんとわかってるよ。>
> って、言ってあげられたのに。

ふぅさん、お優しい言葉、小さな幼女のうすべにが、喜んでいます

誰も信じてくれなかったけど

ふぅねえちゃん(おばちゃんだと失礼かと思って!)は、

分かってくれたよ

信じてくれたよ

アイスくれたよ

一緒に遊んでくれたよ

みんなの仲間に入れてくれたよって・・・。


お心のこもった癒されるメッセージを、

本当に、有難うございます

ふぅさんも、ご自愛下さいませ



19937. Re^4: こんばんわ。 トラ猫  2004/08/04 (水) 02:59
PONSさん、ふぅさん、こんばんわ。

今の時代は特に、大人が思ってることと子供が思ってる事が、離れすぎてるんでしょうね。
大人は子供にこうなって欲しいと望んでも、現実にはそうはいかない。
子供は大人の疲れ果てた背中を見てて、不況という未来が見えてるんだと思います。だから荒れてきてるんですね。
大人も同じ。
このまま頑張っても幸せになれないって・・・。
だから今を楽しく生きようという人間が増えてくる。

このままだと犯罪は増え続けますよね。
もっと先の子供たちは本当に可哀相だと思います。
ニュースをただ見せるだけでは模倣犯ばかりが増える気がします。どうにもならないのに、見ても悲しくて。

人の話などを聞いていると、大人って思ったより子供を理解できてないんだなって思います(あ、PONSさんやふぅさんのことではありませんよ)
子供だからって馬鹿にしているって言うか。
子供は子供なりに色々と考えてるのに・・・。
自分が子供だった頃の気持ちを忘れちゃったんでしょうか?

今の世の中の大人が子供の気持ちをもっと理解して、話を聞いてあげたらいいと思います。子供の不安がなくなるように・・・。



19935. うすい先生 続き のりこ  2004/08/04 (水) 01:55
去年、自殺の是非の問題で、私が川のたとえ話をしたのを、覚えていらっしゃるでしょうか(たぶん覚えておられないと思いますが)
心の病の人と、そうでない人の間には、大きな川が流れているようなものだと・・ 向こう岸の岸壁にはりついている人には余裕がないから、理解のための、より多くの努力をすべきなのは、川のこちら側にいる人ではないかというものです。


話は変わりますが、兵庫7人殺人事件の記事は、興味深く読ませていただきました。本当に、どこかで助けを求められていたら・・ 他の犯罪者や少年犯罪者も、同じことなのでしょうね。
より多くの少年に助けの手が届くよう、これからもますますご活躍ください。

それでは 
返信ご心配なく



19934. うすい先生 のりこ  2004/08/04 (水) 01:54

うーん 私はなんだかうすいさんと呼ぶ気にはなれません
・・・というのは、やっぱり先生は先生としての態度を崩しておられないからだと思います。「人間うすい」が見え隠れしてはいるんですけど、丁寧な言い方をくずされることはないですよね。もちろんお立場上しかたないのかもしれませんし、何も本音をあかす必要はないのですが・・・

ただ、そのために時として、丁寧な口調が慇懃無礼とか、偽善的とかに聞こえてしまうのは、損だと思います。

HPの他の方の影響を云々・・といわれるより、死ぬほど忙しいのに、なんだってアンタはいちいちいちゃもんつけなきゃいけないわけ、そんだったらくるなよ  といったほうが、喧嘩になったとしてもあとくされないと思います。 

あくまで先生でいなければならないと、模範的な回答や態度を保たなければならない、ということになって本当に大変ですよね。私が最初に、花畑の虫を全部つぶす・・とか何とかいったのは、そういう意味もあるんです。
もちろん、そんなことは先生がお決めになることですが・・

それから、またまた責めるつもりはないんですが、先生はおつらかったんですね・・・という、ふうさんの投稿を見て考えてしまいました。

ご家族がご病気でいらっしゃるのでしたね。ご心配ですね・・・ただ、
先生の側には、忙しくて心配事もある、お立場もある、という大変な状況であることはわかるのですが、tricksterさんのほうは、死と常に隣り合わせの心の病で思うように働けないし、自分の家庭があるわけでもないという状況にあるわけで・・・ さてどちらが大変なのだろうかと・・・(他にも同じような状況で考えて発言している人もいる、といわれていた方もありましたが)

掲示板では、どちらの状況もわからないのが前提だと思います。ネットで本当に人と向き合うためには、その人の状況がわかるまで対話を重ねてコミュニケーションする必要があると思います。
もちろん、時間の限りがありますので、先生にこれをしてくださいと申し上げているわけではありません。 決して責めているわけでもないんです。




19933. ありがとうございます。 ふぅ  2004/08/04 (水) 00:11
 こんにちは。
 
 今うすいさんに<ごめんなさい>のレスを書いた後だったから、けいさんのレス見つけてとても嬉しかった。
 なんか、オアシス〜って感じでした。

> こんにちわ。いつも投稿を拝見していたので〜

 いや〜ん。見てたんですか〜?私の投稿なんていつも思うままに突っ走っちゃってて、見ててひやひやしませんか〜?
 おいっ、もうちょっとよく考えて投稿しなさいって自分で思うのです。何の為に<ふぅ>ってつけたんだか・・。
 
 けいさんの投稿に比べたら、蚊が飛んでるみたいなものです。けいさんのはそうねぇ・・、おにやんま(虫で言うならですよ)とか。とにかくすごい。

>人に認めれもらえるっていうのは嬉しいことなんですよね。それでいいんですよね。

 そうです。それでいいと思う。素直に嬉しいですよね。

 けいさん、いろいろ大変でしたね。
 
 私はきっと、けいさんほど辛い目には遭ってないと思うけど、今まで生きてきて、いろんなことが通り過ぎた今、思う事は<今まで生きてきたことがこれから生きていく為のエネルギーになっている>という事です。
 
 だから、けいさん。辛くて辛くて、大変だったこれまでだけど、きっと道は開けるから。本当にけいさんはよく頑張ってるよ。

 私には、今のけいさんだって、十分すぎるくらいに素敵に見えるるけど(^.^)。
 
 とにかく救われた気持ち・・。再び、感謝。



19932. Re^2: 生きていたくない うすいまふみ(管理者)  2004/08/04 (水) 00:03
こんにちは、こももさん。
投稿ありがとうございます。

> 私は今、鬱病で休職中で

お仕事もお休みせざるを得ないうつ。とてもお辛いでしょうね。

> 中学一年の子供がいます。

この春、ご入学でしたか。
私の息子も中1です。

うつの中での、卒業、入学の準備、大変でしたね。

思春期の中学生たち。色々色々大変なことでしょう。

> 私は今、鬱病で〜子供のいいところを見つけられず、悪いところばかりに目がいってしまいます。
> そんな自分が情けないです。「楽になりたい、面倒くさいことは嫌」とばかり考えてしまいます。子供に当たってしまう自分が嫌で嫌でしょうがありません。
> 「死んだら楽になれるんだろうな」と考えてしまいます。逃げることばかり考えてしまいます。そんな自分も嫌になります。

お辛いですね。
本当のこももさんは、そうではないのに。

うつの症状ですよね。
心も身体も辛い。マイナスの面ばかりが目に付く。
そのために、時には相手にきつい言動をとってしまうことがある。
自分が情けない。
いなくなった方が良いと思ってしまう。

辛いですよね。辛いけれど、それがうつの症状です。

うつが回復してきたら、きっともとのこももさんに戻れる。
やさしくなれる。強くなれる。
子どもの良いところ、たくさん見つけることができる。
自分の存在価値をきちんと感じることができる。

何とか、何とか、今の状態をくぐりぬければ、
もとのこももさんに戻れるはずです。
できる限り、ゆっくり休めると良いのですが。

そして、いまのままのこももさんでも、
お子さんから見れば、
たった一人の、世界一のお母さんです。



19931. Re: ごめんなさい。 うすいまふみ(管理者)  2004/08/03 (火) 23:47
いえいえ、善意でして下さったことですし、
応援してくださるお気持ちは、ほんとにうれしいんですよ。

おっしゃりたいことも、とてもよく分かります。

ありがとうございました。

ただ、たしかに最初の投稿は、ちょっときつい表現でしたよね。そういう表現の投稿が出ると、それに感情的に反応してきつい表現の投稿がきて…という困ったことになることもあります。(それは議論とは全然違うものです)

でも、ふぅさんの場合は、そのあと、丁寧ですてきなフォローの投稿もいただきましたし、最初の投稿を見て感情的な反応をされたかとも、きっと考え直してくれたと思いますよ。

もう、そんなに、そんなに、深く反省いただかなくても、大丈夫です。ありがとうございました。


このページというわけではなく、どの掲示板でも同じですが、そのときの感情で、ぽんと書いてしまった投稿、あとでご当人も間違いや行き過ぎに気づかれても、そのままのことも多いでしょう。(原理的には世界に公開されているのに。)

(このページ上で、ふぅさんだけではなく、前言撤回といった投稿を下さる、勇気とやさしさをお持ちのみなさま、どうもありがとうございます。)

その表現の仕方は何とかなりませんかと、いくらお願いしても、これが自分の表現だと言われてしまうと、管理者としては辛いです。

私は、色々な場で、共産党の人とも、創価学会の人とも、仲良くやっているんですけどね。お互いに面と向かっているときには、そんな失礼な言動を誰も取りませんし。

面と向かっていえないような表現は止めましょうと、いろいろなネチケットのページで言われているとおりです。

考えてみると、面と向かってテーブルを囲んでいるとき以上に、このページのようなネット上では、どなたが聞いているか分からないわけですから、なおさら、お互いに配慮が必要だと思います。

「ごめんなさい」のご投稿、管理者としてはとてもうれしく思います。どうもありがとうございました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

みなさんへ、

私も、考えが及ばず、皆様を不快にさせるような言葉を使ってしまうことが、きっとあることでしょう。申し訳ありません。どうぞお許しください。




19930. Re: 体格と人格の関係 秋治  2004/08/03 (火) 23:31
 初めまして。 

 人それぞれなのではないでしょうか。

 私はチビで、神経質なところもありますし、強く怒る時もあります。
執念深い所もあります。
でも勿論、相手に何もされてないのに、あるいは理由もなく強く怒ったりはしません。

 例えばその場その場で不満を小出しにせず、溜め込む事、我慢する事が多いので、爆発したり過剰にストレスを溜めてしまう事もあります。
これは私も悪いんで、なるべくその場その場で相手に自分の意思を伝えようとは思うのですが。
(これは性格であって背とは関係ないかもしれません)

 私より背が小さくても、全然性格が違う同級生もいましたし。
その方は別に神経質でも攻撃的でもありませんでした。
ただ、その方に対する風当たりは普通の人よりも少し強かった様に思えます。

 個人的に特定の特徴を持つ人のタイプをひとくくりにするような考え方は好きではありません。



19929. 最近の活動 うすいまふみ(管理者)  2004/08/03 (火) 23:26
先週土曜日は、新潟心理学会の談話会に参加しました。
その懇親会場で、ご年配(兵隊経験有り)の精神科医の先生とお話をしまして、昭和20年代の精神科治療の話を聞きました。

当時は、向精神薬はまだなく、睡眠薬と、電気ショックと、ロボトミー手術が、治療方法でした。

新潟などでは、発病した人は、自宅では馬小屋に入れられていたことも多かったそうです。

精神科の診察を受けるときには、「夜」、人目をしのんで病院へ来るのが、普通だったそうです。

すごい時代でした。

現代でも、心の病に関連することでは問題山積ですけれども、それでも以前と比べればずいぶん改善されているものです。

昨日は、日帰り東京出張。
民間放送連盟賞 関東甲信越静審査会 ラジオ エンターテイメント部門 の審査員として、麹町の民法連まで言ってきました。

他の審査員は、2名。いずれも、大ベテランです。

お一方は、「子ども電話相談室」を作ってきた方です。

「私も、子どものころ、質問に答えてもらいました」
とお話したとところ、大変喜んでいただけました。

この方は、「人生相談」の番組も作ったそうで、
休憩時間にいろいろ内輪話や苦労談を聞くことができました。

審査会では、重役室にあるような立派な椅子に座らせてもらいましたが、朝から夕方まで、次々と番組を聞くのは、少し疲れました。

どれも、おもしろい番組でしたけどね。

その中の一つ。

ビートルズを日本に広めた人たちの話し。

ビートルズファンは最初は少数派だったそうです。あの手、この手の、宣伝方法、しだいに人気に火がつき、そして伝説となっていく。

なかなか、おもしろかったです。

いろいろ昔のことが聞けた数日間でした。



19928. ごめんなさい。 ふぅ  2004/08/03 (火) 23:20
何回も、何回も、うすいさん(私もこれからこう呼ぶ事にしました。)うすべにさん、PONSさん、のりこさん、けいさん・・・たくさんの人のレスを読み返しました。

 ごめんなさい。うすいさん。うすいさんはつらかったんだ。
 物凄く、物凄く、つらかったのですね。

 私もPONSさんと一緒で、皆で力をあわせれば調和がとれるのではないか、なんて部外者なのに思ってしまった。
 読めば読むほど、なんでこう噛み合ってないのかしらと思ってしまいました。

 何て言うか・・・マイナーな意見がいけないって言ってるのではないのですよね。ただもっとソフトに言えないですかってお願いですから。
 だから<ソフトに言い換えればOKなんだよ。ソフトに言い換えて投稿してほしいよ。><何でソフトに言えないの>って、これはけいさんもそういう様なことを書いてらしたけど、そう思いました。

 でもそれは私の勝手なわがままで。
 なんかもっとうまくいくんじゃないかしら、って思ったのも本当に自分勝手でした。

 うすいさんが、たくさん、たくさん苦しんで出した結論を、どんなにつらかったかしら・・・と
 そう思うと否定なんてできませんよね。

 うすいさん。ごめんなさい。
 
 私、うすいさんの心の、やっと消えかけていた火に油を注いでしまったみたいな気がします。

 お忙しいでしょうから返信は気にしないで下さい。
 ただお詫びがしたかっただけです。ごめんなさい。
 



19927. Re: 生きていたくない こもも  2004/08/03 (火) 22:44
夜空さん、PONSさん、ありがとうございます。

中学一年の子供がいます。
毎日ぶつかりあってばかりです。
私は今、鬱病で休職中でどうしても子供のことに目が行ってしまいます。子供のいいところを見つけられず、悪いところばかりに目がいってしまいます。
そんな自分が情けないです。「楽になりたい、面倒くさいことは嫌」とばかり考えてしまいます。子供に当たってしまう自分が嫌で嫌でしょうがありません。
「死んだら楽になれるんだろうな」と考えてしまいます。逃げることばかり考えてしまいます。そんな自分も嫌になります。



19926. ねいちゃんへ 苺雲  2004/08/03 (火) 21:46
どうしたの?
ゆっくり愛したらいいよ。
ありのままでもいいし、ねこかぶっててもいいよ。
というより、そんなに自分を責めなくてもいいと思うけどな。
ねいちゃんはかわいいよ〜
何してても彼氏さんはわかっていると思うよ。
ねいちゃんのしていることなーんも悪くないよ。
いいじゃん、皮かぶってても〜

男性は正直な女性よりある程度ねこかぶっているほうがいいというよ。

私はずーと見守るからね〜§^。^§、心配いらないからね。
ねいちゃんはすばらしい女性だからね。
自信もってね(^_-)-☆


心理学総合案内「こころの散歩道」/掲示板 過去ログ