心理学総合案内「こころの散歩道」/掲示板過去ログ

心理学総合案内こころの散歩道掲示板過去ログ 2641
自殺を止められた後の苦悩

2577.html へのリンク
 

 



2641. お願いします シュン  2002/02/05 (火) 23:35
ども。ここに書き込むのは初めてなんですが、将来心理学を学びたいと思っている高校1年です。中学の時から人の気持ちに興味があって心理学を学びたいと思っていました。しかし僕も男なんでやはり将来なんらかの職業につかなくてはきついんで、なにか心理学に関わる仕事があったら教えて下さい。お願いします。



2640. ユリカモメさんへ yukari  2002/02/05 (火) 22:10
夫がいて、子供が居てそんな何気ない普通の生活がずっと続くのだと私は思っていました。だから、主人には小言ばかり言って、我儘ばかり言って、あの人は私と結婚して本当に幸せだったんだろうか、もっとやりたい事あっただろうに、私が足かせになっては居なかったんだろうか・・・そんなことばかり考えて後悔して辛くて仕方ないのです。
ユリカモメさん、今の生活は永遠ではないのです。
遺書をしたためる前に、今のご主人がいてお子さんがいる生活を大切にして下さい。後悔は少しでもない方がいいから・・・
私は、後悔ばかりで・・・昔の辛い事より、今の生活に心を向けてください。私のような辛い思いをして欲しくないと思い、まだ、人様にあれこれ言える状態ではないけれど、私のこの言葉を心のどこかにでも、どうぞ、忍ばせて頂けたらと思います・・・



2639. まるさんへ教えて下さい yukari  2002/02/05 (火) 21:35
私は、主人を亡くしてから一人自分の殻に閉じこもって、子供の面倒さえ見る事が出来ませんでした。ずうっと心療内科にも通院を続けています。まだ、出口さえ見つけられない状態ですが、今でも時々発作の様に子供の目の前で泣き叫び、仏壇の物を投げたり、「こんな親ならいない方がいいだろう!私もこの仏壇の中に入るんだ!」つい最近の事です。
そんな私の姿を子供たちは悲しそうに、ただ涙を流しながら、言います
「そんな事無いよ!大好きだよ!ママ、頑張らなくていいから!」
子供にこんな醜態をさらけ出してそれでも私を受け入れようとしてくれる子供がいるのに、私はなぜ、いつまでも立ち止まりもがき苦しんでいるのだろうと頭のどこかでは分かっているのにどうしようもない・・・
将来、こんな私が子供の心の傷になってしまうのではないかと言う恐怖
まるさん、教えて下さい。子供としてどこまでなら、不安定な母を母として見ていてくれるのですか?
私は母として子供の前にいてもいいのですか?
私は、どうすれば、ここから出られるのでしょうか・・・



2638. ユリカモメさんへ まる  2002/02/05 (火) 14:44
私の母も、いろんな事情で精神不安定な時がありました。
その時、母に何を言われても、子供の頃の私はただただ、母が元気に
なってくれることだけを、祈ってました。
もしも、母が私の前からいなくなっていたら、今頃、そんな母を恨んで
いたかも知れません。
娘さんのためにも、どうか、どうか、自分をそんなに責めないで。
せっかく出会えたご主人と娘さんがいるじゃないですか。
運命は、あなたに味方してくれているのですよ。
あなたは、あなたのままでいいのです。
あなたのお母さんのように、強い?人でなくたって、いいのです。
人はそんなに、強くない。みんな、弱いけど、生きているんです。
娘さんに、生きる喜びを、伝えてあげましょう。
ゆっくり、ゆっくり、元気になっていきましょう。
焦らないで。ね。



2637. 強い人が勝ち? ユリカモメ  2002/02/05 (火) 11:08
はじめまして
ご主人を亡くされた方のメッセージを読み、悲しくなりました。
私も大切な主人と娘がいます。
でも、時々、傷つけてしまいます。(言葉で)
自分が居ない方が、みんな上手くいく・・と何度か中途半端な未遂をしました。
主人には「残された、俺と娘の気持ちを考えた事あるか?」と、言われました。それはそうです。特に幼い娘をどんなに傷つける事になるか・
でも、もしもの時の為に(病死や事故死も想定して)何人かの人に遺書を書いて置いています。娘にはとにかく、私が死んでも魂は死なない、貴女を見てるから。そして、貴女は愛されて育ったんだよ・・と伝える為に・・主人には感謝の言葉を・・他の人には恨み事です。
母から虐待を受けて育ちました。特に言葉や無関心など、身体的でないものが主で、周りの大人(おじ、おば)も、信じてくれませんでした。(というより、信じたくなかったのですね。上手く生きてる人ってそういうの上手ですから。大人になり判った事です)
可愛がってくれた父は蒸発し、祖父は死に、私を無条件で受け入れてくれる大人は皆無でした。
結婚し幸せになると母の態度は変わり、娘を思ういい母のように思えました。娘を生むと孫可愛さに頻繁に訪れ、関係が変わっていくのを内心喜んでいました。
しかし、母は強い人です。過去の過ちを簡単に忘れ、捻じ曲げて、涼しい顔で生きていける人です。
私が娘を育てるのは安易ではありませんでした。とにかく可愛くて可愛くて、「子供はこんなに可愛いのに何で傷つける人が居るのだろう。この子は絶対幸せにしたい」と思い、全身全霊で愛していても、何かでキレた時、自分の抑えてきた怒りを出さないようにするのに必死でした。
娘の為、恥じをしのんで、福祉課の児童相談員の人とやりとりをしたり、心療内科で薬をもらって飲むようになりました。
こんな私の苦しみを知るのは主人だけです。
私は不条理だと思いました。これからも、私の事で迷惑をかけるのは主人と娘。私を愛し、幸せにしようとしてくれてる人たちだなんて!

長くなってしまいました。ごめんなさい。



2635. Re: 毛糸の手袋 さんへ 毛糸の手袋  2002/02/05 (火) 08:28
> 立ち止まったり、迷ったり振り返ったりしながらも、しっかり前を向いて歩いている、そんな手袋さんのつよさとやさしさにあふれた素敵な文章だと思います。

すごく暖かいレスをいただいて、すごく嬉しいです。
うすい先生ほか、みなさんありがとうございます。

手袋は、人にやさしくできるときもあれば、
すごくいやな奴になるときもある。

日常の些細なことで
無力感に襲われたり、自己嫌悪に陥ったり、
でも、後ろ向きになり出したら
坂道を転げ落ちていって戻ってこれなくなりそうな
不安にかられるから、
どうにかこうにか自分をふるいたたせて
やりすごしたり、
そんなことの繰り返し。

その合間合間には時々嬉しいこととか
ホッとすることもあって。
で、どうにか自分を保っている。

だから、そんなお褒めの言葉をいただいちゃうと、
「ハハ。また手袋いいカッコしいを言ってしまったんだな」、
って思うけど、

でも、素直に、
暖かいレスをいただいたことに「ありがとう」。
って言いたいと思います。








2634. Re: 猪突猛進 BOBY  2002/02/04 (月) 20:05
こんにちは。イノシシさん。

> 一生懸命っていったいなんでしょう・・・
> 結果を意識しないで、マイペースで頑張ることは理想郷かな?

一生懸命 = 結果を意識しないで、マイペースで頑張ること

もう『答え』はでてるじゃないですか!

お互い、『一生懸命』仕事しましょう!

では、では。



2633. ありがとう yukari  2002/02/04 (月) 19:11
私の言葉に耳を傾けてくれる人が居て嬉しかったです。
夫への想いが私を癒してくれる事・・・あると思います。
旅行に出てみるのもいいかもしれません。私は子供もいるし、淋しい時悲しい時、辛い時、思いっきり弱音を吐いて泣きたいんです。でも、辛さ、淋しさ、苦しいのは私だけじゃないのだと思うと、なんていうのか心に隙間が開いたように思いました。ここに、たどり着けて良かった
子供がいなかったら、もう私はここにはいなかった。
いても、時どき居なくなりたくなります・・・
心が元気を取り戻すのにあとどの位時間が掛かるか分かりませんが、
こうして話を聞いて下さい




2631. ありがとうございました ゆあ  2002/02/04 (月) 04:37
お返事ありがとうございました。
なんだか胸のつかえがとれたような気がします。

あつかましいかも知れませんが、
ただ一つ伝えられたらな、と思うので書きます。

私もよく、今日死んじゃえたらいいのになぁ と思う事がよくありました。でも、その子のお葬式に出てから少し考えが変わりました。

とっても悲しいお葬式でした。
むせび泣く声がやかましいくらいでした。
死がこんなに大きく大変なものだなんて知りませんでした。

たぶん私を死に追い込んだ苦しみより、私を失った親の苦しみの方が大きいと思うから

どんなにつらくても、自分が死んだら泣いてくれるヒトが一人でも
思い浮かぶならば死んだらいけないです。





2630. Re: いつまで続くの? とし坊 [URL]  2002/02/04 (月) 03:07
> 夫を亡くして、1年4ヶ月が経ちます。日々の生活で夫のいない日常には表面上は慣れましたが、心の中の淋しさや、後悔は癒えるどころか増すばかりです。心療内科にも、もうずっと通っています。先生は以前より大分良くなっていますよと言うが、私の心の中の空洞は大きくなるばかりです。何もやる気にならない、いつも体のどこかが調子が悪い。
> 自分でここから抜け出さなくちゃいけないと、思ってはいるけれど、中々そう簡単な事でもない。何処へ行けば私は癒されるのだろう・・・


なかなか癒されない心は、それだけ亡き夫との思い出が
かけがえのなかった証しです。
淋しさを払拭するよりも、いまの気持ちを愛おしく想うことで
亡き夫があなたの心を癒してくれるのではありませんか?



2629. yukariさんへ 真奈  2002/02/03 (日) 23:09
旅行とかするっていうのはどうですか?
海外とか、新しい環境で異文化を経験すると
新しい自分や何かが見えてくるかもしれません。
一度思い切って外に出てみませんか?
(楽観的なアドバイスだったらごめんなさい。)



2628. 実際に行うこと 真奈  2002/02/03 (日) 22:56
数年前に私のクラスメイトも2人自殺しました。
私はその時ただ無力感でいっぱいで悲しかった。
なんで相談に乗ってあげられなかったんだろう、
なんで力になってあげられなかったんだろうって。
ただただ死んで欲しくなかった。
私も死にたいって思ったこともあるけど、実際にそれを行動に
うつそうと思ったことはない。
死にたいって思う人と、実際に死ぬ行為を行う人は
心理的にどんな差があるのかな?
私は死にたいと思っても死ぬのが恐くて死を選ぶことは出来ない。
自殺を実際に行うのは究極の選択のような気がする。
生きていることも悩みが多くてつらいけど、私は死を選ぶ方がもっとつらい。生きることはつらいことと楽しいこと半々だったり、つらいだけだったり毎日変わっていくもんだと思う。
気持ちの持ちようだったりするし。
後で振り返ってなんであんなにネガティブだったんだろうって笑えることもある。
ずっと暗いトンネルなんてあり得ない。いつか明るい出口に出るって信じてる。
私はつらいときは無理に明るくしないでとことん落ち込んで
運動したりしてストレス発散してます。
どこかで楽しんだり休んだり発散して気持ちを切り替えないと
ずっと走りっぱなしだとしんどいからね。
あと信頼できる人を見つけて自分の気持ちを話すと落ち着く。
手紙でも良いし。
苦しいことをずっと体の中にしまっておくのは体がかわいそう。






2626. いつまで続くの? yukari  2002/02/03 (日) 22:44
夫を亡くして、1年4ヶ月が経ちます。日々の生活で夫のいない日常には表面上は慣れましたが、心の中の淋しさや、後悔は癒えるどころか増すばかりです。心療内科にも、もうずっと通っています。先生は以前より大分良くなっていますよと言うが、私の心の中の空洞は大きくなるばかりです。何もやる気にならない、いつも体のどこかが調子が悪い。
自分でここから抜け出さなくちゃいけないと、思ってはいるけれど、中々そう簡単な事でもない。何処へ行けば私は癒されるのだろう・・・



2625. 猪突猛進 イノシシ  2002/02/03 (日) 22:24
一生懸命っていったいなんでしょう・・・
毎日、頑張る! 自分では必死でやってる! 努力もする!
それでも結果が見えない・・・数字が全てを物語る。
毎日〜数字に振りまわされ、時に休みたいとか・・ユックリしたいとか・・出口の見えない真っ暗なトンネルに喘いでいるような・・・
それでいて他人からは、仕事があるだけマシだ・・・と言われ・・・
結果を意識しないで、マイペースで頑張ることは理想郷かな?
疲労がとれない・・・なんか疲れた・・・早くこの足枷を外したい!



2624. はじめまして 夢羽  2002/02/03 (日) 21:54
こんにちわ初めまして。中2の女子です。
 最近心理学に興味を持ちはじめてここに辿り着きました。
犯罪心理学というところの監禁事件の被害者の少女が
ノートに家族や学校の名前を沢山書いていたというのを読んで
涙ぐみました。 あたし自身何度か死のうと思った事があり
でもその度に友達等みんなの事を思い踏みとどまってきました。
 まぁ前置きが長くなったのですがここでひとつ質問をさせて
頂いても宜しいでしょうか。率直に言わせて頂けば、
『将来心理学の仕事につくには学業面では何を極めれば良いか』
ということです。その他なにかあたしに教えていただける事が
あったら少しでもお返事頂きたいと思って居ります。
 お願いします。



2623. 毛糸の手袋 さんへ low_motivated  2002/02/03 (日) 19:06
こんにちは
一連のご発言を何度も読み直しています。

立ち止まったり、迷ったり振り返ったりしながらも、しっかり前を向いて歩いている、そんな手袋さんのつよさとやさしさにあふれた素敵な文章だと思います。

エイさんの文章も前向きですばらしいですね。

しっかりと前を向いて歩く人生を私は応援します。



2621. Re^5: 自殺を止められたあとの苦悩 うすいまふみ [URL]  2002/02/03 (日) 17:48
毛糸の手袋 さんへ

いつも投稿ありがとうございます。
毛糸の手袋さんにとっては辛い思いに耐えながらのご投稿だと思いますが、私個人としては、お読みするたびに、温かい心になったり、励まされたりしています。

お父さんのことも、話してくださって、本当に感謝しています。掲示板を読むだけの人の中にも、多くの人が慰められ、あるいは早まった行為を思いとどまった人もいるかもしれません。

もちろん、匿名でけっこうです。もちろんです。
それが、弱虫のわけないじゃないですか。

(不特定多数が見る場面で、このような話題を実名で話す方が、極めて特殊なことだと思います。)

「実名と所属を出していても言えるかどうか」というのは、自らの告白よりは他の人へ向かって意見を述べる時の話しです。

たとえば、死を考えている人に対して「自殺は悪くない」といったことを言うのは、かなりの覚悟が必要なことだと思います。

どんな意見が正しい発言なのか、私にもわかりません。本当にわかりません。(参考:投稿2613)

ただ、一つの基準として、自分の良心に恥じない発言かどうか、そして、実名を出し場合によっては直接の責任が自分に及ぶようなときにも、同じ内容を同じ表現で言えるかどうかをいつも考えていただければと、願っています。

匿名のネット上のコミュニケーションの良さを生かすためにも、このような想像力は必要かと思っています。

そして、私たちが互いに、思いやりの心をもって、コミュニケーションしていけますように。



2620. Re: 自殺って隠すべきことなの? エイ  2002/02/03 (日) 15:34
>ゆあさん
僕の通っていた高校でも自殺がありました。
後輩だったのでまったく知らない人だったのですが。
僕の学校では全校集会が開かれ、そこで校長が自殺があったことをご報告してくれました。
報告する声は震えていました。防げなくて悔しい・・・そんな思いが読み取れる声でした。

自殺は考えないで済むなら考えない方がいい。
多分そういう考え方があるのだと思います。
今ニュースでほとんど自殺を取り上げないのも、自殺の誘発を防ぐって意味だと思うのです。
誰だって自殺が増えることは望んでいないのです。
もちろん、僕だって。

>毛糸の手袋さん
お褒めの言葉ありがとうございます。
本当に生きていてよかったです。
今は昔に比べて本当に楽しい生活を送ってます。
生きていなければ毛糸の手袋さんにもここでお会いすることができませんでした。あなたに会えて本当にうれしいです。

みんなこういう経験は話したいんだよね。
あなたの経験、聞きたいです。
こういう経験を語る人は絶対馬鹿じゃないです。
むしろ貴重な体験なんですよね。



2619. Re^3: 自分の障害 毛糸の手袋  2002/02/03 (日) 14:29
ugoさん

お招きいただいてありがとうございます。
連絡を忘れてました。だいぶん前に見せていただきました。
情報も充実していて、すごいですね。

でも。
手袋は、いろいろなところにカキコするのが好きじゃなくて、
カキコはしませんでした。
ごめんなさいね

ここだけは例外中の例外なんです。
ここですら最近続けてカキコしてるけど
その前は半年以上ご無沙汰してました。

どうもありがとう。








2618. Re^2: 自分の障害 ugo [URL]  2002/02/03 (日) 13:10
> ugoさんがどのような障害をお持ちかは分かりません。

毛糸の手袋さん、是非一度私のHPに来ていただけませんか?
ずいぶん古い書き込みを引っ張り出してきて申し訳ありません。



2617. Re^4: 自殺を止められたあとの苦悩 毛糸の手袋  2002/02/03 (日) 09:46
つづき。

それにね。他人(人)は知らなくてもいいことってあると思う。
もしかしたら知らない権利ってのかも。

たくさん書いてしまってごめんなさい。
本当は話したいんだね。手袋。
でも、こんなに書いてしまって大丈夫かな、って
不安にもなってる。
勝手に書いて勝手に不安になって
バカみたいだね。手袋って。





2616. Re^4: 自殺を止められたあとの苦悩 毛糸の手袋  2002/02/03 (日) 09:30
うすいせんせい

>自分の良心に恥じないかどうか、もし実名と所属を出していても言え>るかどうかと考えていただければと思います。

良心には恥じません。でも実名と所属を出しては言えません・・・・・。


エイさん
えらく誉めていただいて・・。
でも手袋、たいしたことないです。口先ばっかり。
実際は、ああやって自分に言い聞かせてるんだと思う。

今、生きているエイさんと、エイさんのご家族がちょっぴり
うらやましい。生きていてくれてありがと。
生きて、「今」があって、おめでと。

ゆあさん
そう。ほんとはね。隠すことじゃないと、手袋も思う。
でも、でもね。
どちらが正しいって問題でもないと思う。

手袋の父が自殺だって知らない人が、
手袋の前で、世間話で、
自殺する人、自殺した人の家族に対して
すごく偏見を含んだことを言った。
その人ぜんぜん悪い人じゃないんだよ。
どちらかといえばいい人の類。
でも世間なんてそんなもんさ。

もし手袋が公表して、手袋が傷ついても
それは公表した自分の責任。
でも、それでもし手袋と手袋の父親を取り巻く人が
傷ついたり、知らなくてもいいことを知ってショックを受けたり
したら、手袋は耐えられない。だから。
だから公表をしないんだ。
弱虫かな。



2614. 自分のこと。 BOBY  2002/02/03 (日) 07:32
こんにちは。

昨日の書き込みをみて、『自分の心』(気持ち)を、一番よく知っているのは自分だけど、一番知らないのも、自分だって、思いました。

命(自分の命も他人の命も)が『重いこと』『清らかであること』を知りました。命の『重さ』がどれくらい、とか、『清らかさ』を競い合うことは、とてもあやういことであると思いました。

命(自分の命も他人の命も)が『重いこと』『清らかであること』そして、『尊いこと』は、だれでも、知っているのだと思います。

同時に私は自分が『臆病者』『卑怯者』『偽善者』であることも知りました。

しかし、この掲示板の議論を見て、自分の心が少し成長したことも、実感しました。生きていることが、『心の成長』につながるのだと思いました。

では、では。



2613. Re^3: 自殺を止められたあとの苦悩 うすいまふみ [URL]  2002/02/03 (日) 01:37
いつも投稿ありがとうございます。

> 〜私の書き込みは自殺幇助になるのでしょうか?
> 少し心配です。

法的には、もちろんそんなことありませんよね。
そうではなくて、具体的にこの方の自殺を助けたり、進めたりすることにならないかというご質問ですか。

難しいですね。

可能性はないことなないですよね。

でも、とても難しい。

普通は、死なないでって言いますよね。でも、

「死んで花実が咲くものか」という正論を聞いて、死を選ぶ人もいるかもしれない。

「バカヤロー」とひっぱだかれて生を選ぶ人もいるかもしれない。

「あなたの苦しみはわかります」という言葉に、希望を見る人もいれば、絶望する人もいるかも知れない。

あるお坊さんが、自殺志願者に「死ねるものなら死んで見ろ」といって、その人の命を救ったことがあります。でも、このお坊さんは、次の人に同じことを言って、今度は失敗してしまいました。

一般に死について語ることは縁起が悪いとか、自殺を増やしてしまうと思われますが、専門家の間ではむしろ逆で、その思いを持っている人が心を開いて気持ちを話した方がいいと言われています。(これも、あくまで一般論ですが)

掲示板管理者としては、書く人も、見る人も、自己責任でとしか言いようがありません。違法な書き込みは削除するつもりですが、今までの2600の投稿で管理者が削除したのは、他人のプライベート情報を流した一軒だけです。

ただ、一年前の日経応援掲示板上で、自殺未遂をされた人のお姉さんが、ある投稿者に対して「(妹に対して)そんなきついことを言わないで」と訴えていました。

みなさん善意の投稿だとは思うのですが、心配に感じる部分があれば、自分の良心に恥じないかどうか、もし実名と所属を出していても言えるかどうかと考えていただければと思います。

訪問者みなさんの力で、訪問者みなさんにとって、有意義な掲示板でありますように。

ほうじょ【幇助】
(1)手助けをすること。
(2)〔法〕 有形無形の方法により他人の違法な行為の実現を容易にすること。(三省堂)



2612. Re: 自殺を止められたあとの苦悩 うすいまふみ [URL]  2002/02/03 (日) 00:54
こんにちは。yuriさん。
投稿どうもありがとうございました。
とてもうれしいです。
yuriさんの投稿に、たくさんの人が返信していますね。

> 責任もってくれるんですか?

yuriさんの人生の責任は、yuriさんしかとることができません。

yuriさんの、その耐えられないほどの大きな苦しみを、私は知りません。でも、こうして書き込みをしてくれた人に対して、私はやっぱり言います。

「生きていて!」

偽善者ですか?
無責任ですか?

あなたの意見をもっと聞かせて下さい。

待っています。
待っています。

待っています。



2611. Re^3: ホームレス襲撃 うすいまふみ [URL]  2002/02/03 (日) 00:44
ご意見ありがとうございます。
掲示板の今の雰囲気をちょっと考慮いたしまして、
返信はまた後日、あるいはホームページ上で行いたいと思います。
ありがとうございました。



2610. 自殺って隠すべきことなの? ゆあ  2002/02/03 (日) 00:03
私のあるクラスメートが亡くなりました。
お葬式が過ぎても彼女の死因は発表されませんでした。なので、みんな彼女は自殺だったと信じています。
私は彼女とあまり親しくなかったのでなんとも言えないのですが、直前までの彼女の笑顔を見ていた限りでは信じられません。
あまり親しかったわけでもない私がこんな事を知りたいと思うのは不謹慎な事かもしれません・・・。
ただ、うちの学校は去年も、学校の屋上から誰かが自殺したらしい、という話が流れました。たぶん本当の事なのでしょうが私には真実は分かりません。普通、学校とは何も教えてくれないものなのでしょうか?
人の死って、こんな風に隠されることなのでしょうか?



2609. 用なしの人間 low_motivated  2002/02/02 (土) 21:52
名もなき友が抹殺されて 価値あるブルジョアが生き残るとするなら
真っ先に死ぬのはこの僕なのさ 僕こそ不必要なものだから
The Boom 『気球に乗って』より

用なしの人間なんているはずがないと 神様はいつもぼくにいうけど
ほんとうのところは口をつぐんで誰もいおうとしないけど
The Boom 『気球に乗って』より

**********************************************

2年前死んだ私の友人がよく口ずさんでいた唄。

今にして思えば、彼が日記(死の直前にすべて焼却していまはない)や彼自身の詩集に残していた文字は、懸命に自分を励まそうとしていたり、自分に勇気を与えてほしいと切望するような気持ちをぶつけていたものが多かったけれど、この唄を聞くとその意味がすこしだけわかる気がしています。

*****
安楽死・尊厳死についてはまた折に触れて意見を書く機会をいただきたいと思います。
またご意見をお聞かせください。
うすいさん、tricksterさん。ugoさん。皆さん。



2608. Re: 自殺を止められたあとの苦悩 とし坊 [URL]  2002/02/02 (土) 18:05
>
> 自殺が悪いなんて私は思わない
> 自分の責任で行うことなんだから
> 生きるのがいやになったら死ねばいい
> どうせ人は生まれた瞬間から死に向かっているのだから


自殺は悪いことだと私は思う。
死んだら責任のとりようがないんだから。
生きるのがいやになっても死ぬことはない。
心がいやと言っても、体は一生懸命生きている。
人は、生まれるときも死ぬときも
そこにあるのは、ただ一生懸命生きている姿だけです。
心は、初心に戻れます。



2607. Re: 先ほどの続きです エイ  2002/02/02 (土) 16:27
とりあえず言えること・・・
僕があなたのそばにいれないことが悔しいです。もっともっと話を聞きたいです。
メールアドレスを入れておきます。
発言に責任を持つためです。反論がありましたらメールください。
そして・・・あなたが生き延びていくことをお祈りしてます。
ぜひ生きて、楽しいことをしてください。

>毛糸の手袋さん
あなたの意見も拝見しました。
僕はあうやくあなたのお父さんのことをしそうになりました。
でも、家族のことを考えるうちになんとか皮一枚ですが踏みとどまれました。
生きているからこうしてみんなの意見も見れるし、今の楽しい生活もやれるのですよね。
自分も自殺をしかけた、精神科に通ったと言うことは(まだまだ通ってますけどね)正直偏見を受けます。
偏見って嫌ですよね・・・、そういう事実を隠して生きていかなければいけないことは悲しいことです。
でもあなたは立派な意見をお持ちです。僕より立派ですばらしい考えを。
過去の事は戻らないけど、これからのことは自分で変えられますよね?
あなたがその経験を生かして、こうして掲示板に書いてくれることがうれしいです。
あなたの書き込みが無ければ僕は多分書き込んでいなかったでしょう。

これは幻想水滸伝Uってゲームの一つの台詞です。
「なぜ死に急ぐ!!人間生きててこそだろ!!」
僕の考えはこの一言が元になってます。

長くなりまして失礼しました。

3回もかかるとは・・・長々と書きすぎっ。自分。



2606. 先ほどの続きです エイ  2002/02/02 (土) 16:26
> いいことがあるよ、とかいうけど、
> そんな先、未来に夢を託して生きていけるような状況じゃないのに
そう思うから自殺したくなるんですよね。
今が苦しくて、それしか見えない。僕もやっぱりそうでした。

> 自分は先に死ぬくせに、最後まで面倒みれないくせに
これはyuriさんの親のことを指しているのでしょうか?
僕は自分があうやく親より先に死んでしまうところでした。
人にすべて面倒を見てもらう人生ってきっとつまらないと思います。
ただ、親は生きているうちは親は面倒を見ようと思ってくれているようです(もちろん、例外もありますが)> 裏切り者。偽善者。あんたたちなんて大嫌い。
> 「やめて」とかそれ以外に言葉はないの?
> 苦しみから逃れることすら許されないの?
> 一生苦しめっていうの?
裏切り者、偽善者。大嫌い。
こういうことを言われても、それであなたが生きていてくれるのなら僕はいくらでも聞きます。言われます。
言いたいことを言ってください。不満、苦しみ。
それを言うだけでも少しは苦しみは無くなると思います。
一生続く・・・そうかもしれません。むしろ人生は一生苦しんで生きていくものなのかもしれません。
でも、自分で苦しくないことを見つければ(仕事であれ趣味であれ)人生は格段に楽しくなると思います。
僕も大学卒業間際で、ただいま月に300時間以上、今月はさらに多い時間大学にいます。今月はもちろん、お休みはありません。
労働基準法で定められている時間が週40時間・・・、月にして160〜200時間です。今の僕が労働時間的には辛い状況にあることはわかっていただけると思います。
それでもその生活をやるのは、そのあとにやりたいことがあるから。
自殺を考え、精神科病棟に入院した人間でさえ、これだけの事ができるのですよ。

> 自殺が悪いなんて私は思わない
> 自分の責任で行うことなんだから
> 生きるのがいやになったら死ねばいい
> どうせ人は生まれた瞬間から死に向かっているのだから
これはyuriさんの立派な意見ですね。
もちろん、わかります。
ただあなたは一人で生きてきたわけではないですよね?
親がいて、このHPを作ったうすいさんもいて・・・
そしてあなたの意見を聞いて意見を書く僕もいます。
僕はあなたの人生には直接かかわっていませんが、あなたが僕やみんなに与える影響って思う以上にすごいのです。



2605. Re: 自殺を止められたあとの苦悩 エイ  2002/02/02 (土) 16:24
初めまして。ここの書き込みを見てついの書き込みです。
過去に自殺を考え、自殺未遂を起こしかけて(これは見つかりとめられましたが)、それでも今は無事学生をやっている人間としての一意見です。毛糸の手袋さんの書き方を真似して書いてみたいと思います。

まずはyuriさんの意見についての僕の意見です。
もしまたここを見る機会があったなら、ぜひ読んでください。
> 死にたいと思って自殺しようとしてもみんな止めるけど、
> 私の中で一度死んでいる
> 生きるのがいやだから死のうとするのに、
> 死ぬことができなかった私のその後の人生を止めた人は
> 責任もってくれるんですか?
すみません。僕はまだ親から学費をもらっている半人前の人間です。ですからyuriさんや他の人の人生に責任を持つことはできません。僕は、まだ自分の人生にすら責任を持つことができません。
ただ、責任を考えるほど自殺を考える人には考える余裕はないと思います。(少なくても僕は自殺を考えたとき、そんな余裕はありませんでした)

> 止めることは誰にでもできるかもしれない
> けど生きるのがとてもつらいのに、だから死のうとしたのに
> これ以上また苦しめって言うの?
苦しいですよね?苦しいですよね?
僕だって苦しかったから自殺を考えました。
不眠症になり、食事ものどを通らなくなり、一日一日がすごく辛かったです。
そんなときに学校の先生に相談し、カウンセラーや精神科を紹介してもらい、睡眠薬をもらいました。
悩みを聞いてもらい、睡眠薬をもらってしばらく(僕は一ヶ月学校を休みました。本来はもっと休まなければならなかったぐらいひどかったようです)休むと、だいぶ楽になりました。
まずはゆっくり寝ると、少し楽になると思います。

> みんな「生きろ」「生きろ」ってうるさいんだよ
> 偽善者が
> 生きて何になる?
> 生きることが最大の苦痛と感じたから自殺をしようとしているの
> 私のことを考えてくれるんなら止めないでよ
僕も思いました。
苦しいから逃げたいんですよね。死んでしまえば今の苦しみから開放されるのは間違いないから。
ただ、苦しいままで死んでいいの?苦しいことしかなかった人生でいいの?
あなたに苦しい事じゃなくて楽しいことを知ってもらいたいから、人はどうだかわからないけど、僕があなたのそばにいたら僕はあなたにいいます。
「そんなに死に急いでどうするの?」




2604. Re^2: 自殺を止められたあとの苦悩 ugo [URL]  2002/02/02 (土) 16:12
うすい先生、私の書き込みは自殺幇助になるのでしょうか?
少し心配です。
ご返答をお願いします。



2603. Re^2: 自殺を止められたあとの苦悩 毛糸の手袋  2002/02/02 (土) 15:57
> と言う前に一度あなたの身の上のことを、あなたの周りで何が起きているか話して頂けませんか?
> 聞きたいのは私だけではないと思います。あなたのことを心配する全ての人があなたの言葉を聞きたがっていると思います。
> 一つ勇気を振り絞って、(自殺する勇気があるぐらいなら)恥をかくことなど何でもないはずです。
> まあ現段階ではあなたが何もかもなげうって何かしらアクション(全てを告白すること)を起こせるとは私には思えませんがね。
> 全てとは言わなくても話せることから少しずつ。

手袋はちょっと違う考え方してる。
書きたきゃ書けばいいし、
書きたくなかったら書く必要ない。
話さなきゃいけない義理なんてないもの。

・・・。
話したら何か手助けできるかって、聞かれても
分からない。

それに、現実、手袋、時間がなくなってしまった。
しばらくこのサイトから離れます。

手袋は、手袋自身の生活に責任を持たなければならないから。
言いたい事言って勝手に離れて、無責任かな。ごめんなさい。

でも、次にアクセスした時にyuriさんが
生きていてくれたら、やっぱりそのほうがうれしい。












2602. 自殺について りゅうじ  2002/02/02 (土) 15:42
うすい先生、皆様方

先日投稿させていただいた、りゅうじ(ハンドルネーム)です。ちょっとシリアスな内容なので、メイルアドレスの公開は控えさせてください。

実は私も自殺孤児なのです。当時小学生時は、自分をおいて逝ってしまった人たちに対し多大な憎悪感がありました。自分の中ではその人たちの気持ちを知るすべすらなかったのですから。ただ今落ち着いて考えてみると、両親は私に必要とされていることを感じなかったのかも?またそんな気持ちにならなかったのかも?と思います。

人に言われたことがあるのですが、「人って誰かに必要とされたときに始めて幸福感を感じる、みんなで支えあって始めて幸福になれるのでは?幸せって本当は(仕合せ)って書くのかも?」と。

余裕のないときはもちろん無理かも知れないけど、どんなにつらいときでも、誰かに必要とされることをしていれば、いつかは幸せ(仕合せ)になると私は信じています。

それでは。



2601. 死んだら楽なの? nao  2002/02/02 (土) 15:40
死んだら楽になるのかもしれないし
死ぬのも本人が自由に選択出来ることなのかもしれない。
でも死んでも何が残るの?
周りの人がただ悲しんで悔やむだけだよ。
何かやりたいこととかないの?
ホントに生きてて苦しいだけなの?
幸せって自分で感じて勝ち取っていくものだよ。
人生ってつらいことも楽しいことも一杯あるよ。
みんなが毎日幸せに暮らしてるわけじゃないんだよ。
悩みながら、選択しながら生きていくんだと思う。
苦しみの原因をみんなで分かち合ってみない?
良かったら話してみたら?



2600. Re: 自殺を止められたあとの苦悩 ugo [URL]  2002/02/02 (土) 15:13
私はあなたから偽善者と思われる類の人間かもしれないが、
私はあなたに心から自殺するな、死ぬなとは言わない。言えない。
何故なら・・・。
この書き込みからはあなたの素性が全く見えてこないからです。

> 裏切り者。偽善者。あんたたちなんて大嫌い。
> 生きることが最大の苦痛と感じたから自殺をしようとしているの

と言う前に一度あなたの身の上のことを、あなたの周りで何が起きているか話して頂けませんか?
聞きたいのは私だけではないと思います。あなたのことを心配する全ての人があなたの言葉を聞きたがっていると思います。
一つ勇気を振り絞って、(自殺する勇気があるぐらいなら)恥をかくことなど何でもないはずです。
まあ現段階ではあなたが何もかもなげうって何かしらアクション(全てを告白すること)を起こせるとは私には思えませんがね。
全てとは言わなくても話せることから少しずつ。
徐々に、徐々に。(本当に偽善者っぽい書き込みですね。すいません。)
最後に、

> 自殺が悪いなんて私は思わない
> 自分の責任で行うことなんだから
> 生きるのがいやになったら死ねばいい
> どうせ人は生まれた瞬間から死に向かっているのだから

全くその通りです。



2599. Re: 自殺を止められたあとの苦悩  つづき 毛糸の手袋  2002/02/02 (土) 14:38
死にたい人と、死なせたくない人と。
どっちが勝つか。
結局人は自分の行為を決定できても
他人の行為を操作することはできないんです。
結局死なせたくない人の勝ち、ってのは存在しない。

でも、
死にたい人が、生きててもいいかな、って思う瞬間があって、
いきつづけていたならば、
それは、死にたい人の勝ち。

はー。何分けわかんないこと言ってるんだろう。
手袋は無力です。












2598. Re: 自殺を止められたあとの苦悩 毛糸の手袋  2002/02/02 (土) 14:26
> 死にたいと思って自殺しようとしてもみんな止めるけど、
> 私の中で一度死んでいる
> 生きるのがいやだから死のうとするのに、
> 死ぬことができなかった私のその後の人生を止めた人は
> 責任もってくれるんですか?

自分の人生は結局自分で責任を持つしかありません。


> 止めることは誰にでもできるかもしれない

結局手袋にはできなかった。

> けど生きるのがとてもつらいのに、だから死のうとしたのに
> これ以上また苦しめって言うの?

辛いんですね。その辛さをやわらげてあげることができない
辛さもあるんです。ごめんなさい。
どうやったらその苦しさから抜け出す道を探れるんだろう。


> みんな「生きろ」「生きろ」ってうるさいんだよ
> 偽善者が
> 生きて何になる?
> 生きることが最大の苦痛と感じたから自殺をしようとしているの
> 私のことを考えてくれるんなら止めないでよ

楽になりたいんですね。
死なずに、どうしたら楽に慣れるんだろう。
その辛さの10分の1でも
どこかにおいてきてしまうことができたら
どれほどかましかしれないのに。


> いいことがあるよ、とかいうけど、
> そんな先、未来に夢を託して生きていけるような状況じゃないのに

今、今、なんだよね。
いいことなんてあるかどうかわかんない。そりゃそうです。

> 自分は先に死ぬくせに、最後まで面倒みれないくせに
> 裏切り者。偽善者。あんたたちなんて大嫌い。
> 「やめて」とかそれ以外に言葉はないの?

生きていく、という行為が重たすぎるんですね。
ともかく、生きていてくれてありがとう。

> 苦しみから逃れることすら許されないの?
> 一生苦しめっていうの?

一方で存在を否定され、一方で死ぬことを阻止され、
行き場がない、そんな苦しさなんでしょうか。

> 自殺が悪いなんて私は思わない
> 自分の責任で行うことなんだから

死んで、あなたがどんなに辛い思いをしていたかを
誰かに伝えることができたとしても、
それが、「自分の責任で行う」行為でしょうか。


> 生きるのがいやになったら死ねばいい
> どうせ人は生まれた瞬間から死に向かっているのだから

手袋もそんなふうに思うこともある。
でも。手袋は死なない。
yuri さん、あなたにも死んでほしくない。

手袋には、他に言葉が見つかりません。
どうしたら、あなたが苦しみから抜け出せるのか。
手袋には分かりません。








2597. 自殺を止められたあとの苦悩 yuri  2002/02/02 (土) 13:40
死にたいと思って自殺しようとしてもみんな止めるけど、
私の中で一度死んでいる
生きるのがいやだから死のうとするのに、
死ぬことができなかった私のその後の人生を止めた人は
責任もってくれるんですか?
止めることは誰にでもできるかもしれない
けど生きるのがとてもつらいのに、だから死のうとしたのに
これ以上また苦しめって言うの?

みんな「生きろ」「生きろ」ってうるさいんだよ
偽善者が
生きて何になる?
生きることが最大の苦痛と感じたから自殺をしようとしているの
私のことを考えてくれるんなら止めないでよ

いいことがあるよ、とかいうけど、
そんな先、未来に夢を託して生きていけるような状況じゃないのに
自分は先に死ぬくせに、最後まで面倒みれないくせに

裏切り者。偽善者。あんたたちなんて大嫌い。
「やめて」とかそれ以外に言葉はないの?
苦しみから逃れることすら許されないの?
一生苦しめっていうの?

自殺が悪いなんて私は思わない
自分の責任で行うことなんだから
生きるのがいやになったら死ねばいい
どうせ人は生まれた瞬間から死に向かっているのだから



2596. ふたたび (2) 毛糸の手袋  2002/02/02 (土) 08:18
ごめんなさい。もうこれで終わります。

死にたいぐらい辛いお父さんたち。
後10年経ったら、世の中ぜんぜん違うかも。
いっしょに10年後の世の中をこの目でみようよ。

今日1日が生きているの苦しいんでしょ。
分かってるよ。そんなこと。
そんな人に10年後のこと言ってなんになるって言うんでしょ?

だけどね。
10年前、15年前はまだガキだった手袋も
10年経ったら、15年経ったらいっぱしの大人になっている。
生きてたら一緒にお酒を飲んでたかもしれないし、
定年したお父さんと旅行にくこともできたかもしれない。

かも、かも、かも、。

大人になってもまだけんかしたりばっかりかもしれない。

そりゃわかんないさ。

でも、死にたい、って思ってても
今まだ生きているお父さんたち、

子どもにチャンスを残してください。
いっしょに生きていくチャンスを。









2595. ふたたび。 毛糸の手袋  2002/02/02 (土) 08:07
何度言っても言い足りない。
この話題になるとついカキコしてしまう。

死ぬな!!!!!!!

でも。
死を選んでしまう人は、何を言っても
死を選んでしまう。

残された子どもは
自分を責めるより、
与えられた生を幸せに生き延びることが
死を選んでしまった親への
せめてもの親孝行なんだって
そう思うようにしてるんだ。







2594. Re: 父さん死なないで! 毛糸の手袋  2002/02/02 (土) 07:55
> 先ほど見たニュース23で、自殺遺児の問題を取り上げていました。
> 中年の男性の自殺が増えています。

最近よくマスコミに取り上げられますね。手袋の父親が死んだ時には
まだそんなことマスコミで取り上げてなかったと思う。

時々思ってしまう。
もっともっと自殺者が増えて、全死因の3位ぐらいになったら
偏見もなくなるかなって。
もっともと声を上げる家族が増えたら、偏見がなくなるのかなって。
だったら
もっとみんな自殺しちゃえ!

・・・・うそ!
親や配偶者に自殺されることが、
どんなに苦しくて、辛くて悲しくて、
自責の念にかられて、
自分の親は自殺しましたって公表することが、
どれほど辛いことか。
手袋には公表する勇気はありません。


何で生き抜いてくれなかったんだ。
どうして!
10年たっても15年発っても、おそらく
生きている間ずーっと答えの見つからない
「どうして!」が付いてまわるんだ。

生前親子関係がよかった人も、悪かった人も、
それぞれいろんな思いがずーっと!

デモね。本人、辛くてにっちもさっちも
いかなくなって、つい、死を選んじゃったんだろうね。

生きぬけたらよかったのにね。
思春期だった手袋には彼を「生」へと導ける力が足りなかった。
「死」の方向に足を引っ張ったのかもしれない。
やり直せるものなら・・。

でも、
死んじゃったんだもん。

手袋はずっと自分を責めてきた。
でも、責めるのは辞めたんだ。
責めたって、帰ってこないし、
(死んだ人に気持ちがあるものならば、)
お父さんは喜びやしない。

せめて。
父親がまだ元気だったころ、
手袋が小さかったころの
いい思い出を手袋に残してくれてありがとう。

うすい先生も言ってたけれど
自殺を考えている人たちへ。
生き抜いて。
















2593. まるさんへ ugo [URL]  2002/02/02 (土) 06:58
宜しければ一度私のHPへいらして下さい。

http://www.ccn.ne.jp/~k801923/ugoslink/index.htm



2591. Re: 心の栄養。 うすいまふみ [URL]  2002/02/02 (土) 01:28
投稿ありがとうございます。

> 青少年の犯罪をなくすには、青少年の心に『ゆとり』が必要だと思います。

> 『否定的ストローク』(制限・規制のイメージ)ばかり与えられていたら、『心の栄養』が偏ってしまうのではないでしょうか?

> 青少年の心が、『否定的ストローク』(制限・規制のイメージ)のみであふれてしまっているから、青少年が『社会』に対して、『否定的ストローク』(制限・規制への反発・爆発)を返してしまうのでは?

同感です。私もそう思います。

家庭でも、学校でも、職場でも、肯定的ストローク(微笑みや、認めることや、ほめること、愛すること)を互いに交換しあえたらと思います。



2590. 父さん死なないで! うすいまふみ [URL]  2002/02/02 (土) 01:21
先ほど見たニュース23で、自殺遺児の問題を取り上げていました。

中年の男性の自殺が増えています。

毎日23人の子どもが父親に自殺されています。

番組に出ていた青年が語っていました。

「父さんと一緒に生きたかった」

そして、視聴者にメッセージを送ります。

「自殺しないで下さい。どうか。」

別の所で読んだ話ですが、父親が自殺し、その小さな子どもが第一発見者であることも少なくないそうです。

それはどれほどのショックでしょう。

家族の自殺には、世間の偏見も付きまといます。

私も父親に自殺された2人の学生と話をしたことがあります。

私もみなさんにメッセージを送りたいと思います。

父さん、死なないで!



2589. 掲示板について うすいまふみ [URL]  2002/02/02 (土) 01:00
いつもご利用いただきありがとうございます。

当掲示板のテーマは自由ですし、安楽死、尊厳死問題も興味深いテーマです。

ところで、当サイトのログを見ると、犯罪のページの次にアクセスが多いのは、自殺予防のページです。掲示板にも、そこから来られる人も少なくないでしょう。昨年のホームページ大王応援掲示板では、掲示板利用者の自殺未遂がありました。

自殺の問題は、他のテーマとは異なり、抽象的な問題にとどまらず、取り返しのつかないことにもなりかねません。

自己責任によってご利用いただいているとはいえ、私たちみんなで配慮していくことができればと願っています。

私はどんな人も生きる価値があると信じています。



2588. 安楽死・尊厳死 うすいまふみ [URL]  2002/02/02 (土) 00:33
ちょっと調べてみました。

安楽死とは、死期の切迫した不治の傷病者を死苦から解放するために死なせることをいう。(C)小学館

安楽死「はなはだしい苦痛・苦悩にさいなまれている時に、知的精神的判断能力のある患者自身が口頭および文書で自発的に医師に真摯で持続的な要請をし、医師が耐えがたい苦痛の期間を短縮する目的で、患者を苦しめない方法で短期間に死亡させる死」



尊厳死「必要以上の延命治療を受けず、人間らしい最後を全うしよう」という考え方にたって、回復の見込みのない時点での人工呼吸装置など機械的な延命工作を、あくまでも本人の意志に基づいて辞退、結果的に死を選ぶことをいう。(C)小学館



 尊厳死と混同しがちですが、安楽死は第三者が苦痛を訴えている患者に同情して、 その患者を「死なせる行為」です。それに対して尊厳死は不治かつ末期の患者本人 の「死に方」のことで、「死なせる」こと(殺すこと)とは違います。(日本尊厳死協会)



「オランダで行われている安楽死や自殺幇助のほとんどは、がんの末期患者で、自分では何もできなくなり、すべてを他人に頼らなければならないという状態で余命予測の二、三日以内の人で、最長でも二、三週間の屈辱感に耐えられないという患者です」
http://ehrlich.shinshu-u.ac.jp/tateiwa/0p/et-ned.htm



ごく大まかに言えば、尊厳死は世界的に認められつつある傾向であり、安楽死は簡単には認められない傾向でしょうか。日本では、東海大学の医師が有罪判決を受けましたね。



2587. Re^4: 続ホームレスの心理(精神障害者の場合)  ugo [URL]  2002/02/01 (金) 19:16
>  さて、オランダの敬けんなキリスト教信者を中心とした安楽死宣言書に反対する人々は、これに対抗すべく、ドナーカードの様に財布の中に収まる「生き続けたいカード」を作った。裏には英語とオランダ語で「最後まで治療を続けて欲しい」とあるそうである。安楽死合法化に反対するためにさらなる反対者を扇動し圧力団体とかし、合法化そのものを阻止してしまうような暴挙よりは遥かに賢い選択である。
>  こうして二つの宣言書が誕生し、選択肢が広がった事こそがより良い選択であったと思われる。
>  そして、オランダではさらに安楽死の要件として「精神的な苦痛」も認める議論が始まろうとしている。
>  回復不能の鬱病患者の選択肢に安楽死が含まれる事の是非も…

これに加え、これ以上治療はしないで欲しい、ほっといて欲しい、死ぬ間際ぐらい自由にさせて欲しいなどと言ったような、「尊厳死」の概念も一緒に考えて欲しいと思います。



2586. Re: うっかりミス taro  2002/02/01 (金) 18:00
> 今、仕事の上で『うっかりミス』を無くすため、仕事完了後にもう一度その日の仕事の内容を確認するようにしています。


シックスシグマなんてのがありますが...

かいつまんで言うなら
エラー、欠陥を百万回のオペレーションで3.4回エラー、
欠陥が生じるようなシステムを構築しようというものです。
百万回に3.4回エラーが発生するシステムを作るという考え方は、
従来のゼロディフェクト(ZD)運動とは発想が異なります。

まぁ長くなるので後は自分で調べてください。



2585. Re: ホームレス trickster  2002/02/01 (金) 17:57
ところで、元ボクサーのホームレスが無茶苦茶やっている中学生を注意して逆切れされ正当防衛で中学生を殴り殺したとしたら、過剰防衛かもしれませんが、「元ボクサー崩れのホームレス、中学生を殴り殺す」という新聞記事になったでしょうね。
爆弾で手足を吹っ飛ばされたホームレスがいても、それ程騒がれませんしね。あんな幼稚な爆発物は、中学生か高校生、少なくとも、大人のやる事じゃないと思うけど。
しかしね、真実なんて、それ程簡単じゃないと思うね。
もしも、ホームレスが寒いから図書館で本を読むためではなく寝ていたのを中学生に騒がれてうるさいので、頭に来て怒鳴って、静かにしないので中学生の頭を先になぐったとしたら、他の関係ないホームレスに危害を加えていない事から…
ところで、以前、タクシーだかバス停だかでの順番待ちで割り込んだ若者を注意した紳士が殴り倒され後頭部強打で無くなった事件がありましたが、ホームレスだったからではなく、注意されたらみさかいなく逆切れする人間っているものです。さて、どうしたらいいんですかね。



2584. ホームレス trickster  2002/02/01 (金) 17:56
ホームレスというと、子供の頃は、世捨て人とか自由人とかいうイメージがあったのですが、どうも違うようです。ホームレスの中でも争いがあり、いじめがあり、ホームレスの中での弱者はさらに悲惨なようで、女性のホームレスが少ないのはそうした理由があるからではないでしょうか。
何しろ、女性のホームレスが他の暴行され半身不随になってしまったケースをドキュメンタリー番組でやっていたのを見て、やはり、どんな社会もいろんな人間がいて強者も弱者もいて、悪人もいれば善人もいるということです。
ところで、ホームレスというと、新宿駅西口から都庁へ向かう動く歩道と無意味なオブジェによるホームレス締め出しが印象的でしたね。午前中は駅から都庁方向へ午後は逆に動く歩道なんて、都庁官僚のためだけに税金を使っているとしか思えない。維持費は年間一千万円以上かかるそうですからね。
ホームレスが邪魔なのでそういうばかげた税金の使い方を平気でする。
法律的には公道の不法占拠でしょうが、以前無用なオブジェが無かった頃そこを通行した事がありますが、ホームレスのダンボールが道を完全にふさいでいるわけではないので、それ程邪魔には感じませんでした。イメージが悪い、汚いというのが、ホームレス排除の理由だったのではないかと思います。
まあ、中学生がこうした官僚のばかげた意識を見習ったとしても不思議じゃないですね。
ホームレスより害務省官僚の裏金作りやNGO締め出し大偽士や逝き印の末期的詐欺行為の方が社怪的貢献が高いのかと思うと…

つづく



2583. Re: うっかりミス trickster  2002/02/01 (金) 16:26
以前にもこのボードに紹介しましたが、以下にミスに関する詳しいページを紹介します。

http://www.niji.or.jp/home/toku-f/boushi.html

一部抜粋すると

ハインリッヒの法則
1:29:300
この比率は「同じ人間の起こした同じ種類の330件の災害のうち、300件は無傷で29件は軽い障害を伴い、
1件は重い障害を伴っている」
更に「障害を伴うにせよ伴わないにせよ、すべての災害のしたにおそらく数千に達すると思われるだけの不完全行動と不完全状態が存在する」
という法則です。
簡単に言いますと、ミスによって
1件の患者の死亡事故、および重度の障害が残る事故
29件の軽い障害が残る事故
300件の障害は残らなかった事故
数千の事故には至らなかったが事故につながりそうになった事例(インシデント)があるということです。
数値の比率は個人の資質、仕事の量、内容などによりこの通りではないと思いますが
事故の割り合いはインシデントの部分が圧倒的に多いピラミッド型になります。
しかし、このピラミッド型ですが、その一部分は誰も気づかなかった事故、インシデントが含まれます。
間違っていても誰も気づかなかった。

などがあります。



2582. Re^3: 続ホームレスの心理(精神障害者の場合)  trickster  2002/02/01 (金) 16:14

 さて、オランダの敬けんなキリスト教信者を中心とした安楽死宣言書に反対する人々は、これに対抗すべく、ドナーカードの様に財布の中に収まる「生き続けたいカード」を作った。裏には英語とオランダ語で「最後まで治療を続けて欲しい」とあるそうである。安楽死合法化に反対するためにさらなる反対者を扇動し圧力団体とかし、合法化そのものを阻止してしまうような暴挙よりは遥かに賢い選択である。
 こうして二つの宣言書が誕生し、選択肢が広がった事こそがより良い選択であったと思われる。
 そして、オランダではさらに安楽死の要件として「精神的な苦痛」も認める議論が始まろうとしている。
 回復不能の鬱病患者の選択肢に安楽死が含まれる事の是非も…



2581. Re^2: 続ホームレスの心理(精神障害者の場合)  trickster  2002/02/01 (金) 16:13
Re:2560. Re: 続ホームレスの心理(精神障害者の場合)  low_motivated

low_motivatedさんの書き込みは、碓井先生とは別の意味で、ニュートラルかつ客観的な要素が多く、いつも感心して読ませていただいておましたが、特に

>2415. taroさんの発言に思う@その他 low_motivated

>思うに、掲示板では、いったんキーボードで自分の思いを叩き込んだ以上は、ある程度、さまざまな角度(ときには自分の予想外の角度)からレスがつくことを覚悟することが最低限、必要ではないでしょうか。
>taroさんの発言は、痛いと感じる人もいるとは思います。書き方がちょっと愛想がないんですね。つっけんどんというか。しかし、至極常識的な角度から書き込みしていると思います。私には悪意は感じられないのです。

 などの書き込みには感服していました。


>生きる価値は本人が決めることだというのが私の考えです。

 同感です。だからといって、碓井先生のやっている自殺防止等の考え方を全面否定するつもりもありません。

 ところで、オランダの安楽死合法化には、敬けんなキリスト教信者を中心に人権擁護の観点から七万人が反対していたという。もちろんそうした意見も一理はあると思われるが、タブー視され続けてきたこの問題に法的決着がつき、新たな選択肢が加わった事は、合理的かつ現実的選択であったと思う。
 それは、オランダという国の理想論や机上の空論でなく、現実的な対応をする政策が、大麻等のマイナードラッグを合法化することによって、阿片や覚せい剤等のハードドラック患者を減少させる事に成功していることからも実証されている。
 マリファナが、煙草より害が少なく、制癌剤の嘔吐感の緩和や一部の眼病に効果がある等の有用な薬理作用も法規制のため使用不可能であるのは日本ばかりでは無い。オランダの政策がこんな部分でも合理性と現実性の有用性を実証している。 続く



2580. Re^2: 心の栄養。 ugo [URL]  2002/02/01 (金) 15:54
>  心のゆとりを自分で作ることが、今の青少年に果たして出来るかどうか・・・・、いや、出来てるんですよ、多分。 一部の例外(例外だからこそ恐ろしく目立つ存在)を除いては。

犯罪を犯したり、ホームレスになったり、あるいは精神障害者に成り下がったりするのは恐ろしく目立つ一部の例外的な人間であると言う考えこそが誤解や偏見を助長すると思います。
犯罪後よく聞かれるのはまさかあんな子がとか、普段は大人しくて目立たないのに信じられないと言ったようなことをよく聞きます。
ホームレスや精神障害者でもまさか自分がこんな目に遭うなんて考えられなかった人が多いと思いますし、実際それらの人が映画やテレビドラマで見られるような個性が強く、特徴のある人とは必ずしも言えないし、どうしてこんな人がここにいるの?と思いたくなるようなごく普通な人も多く見られます。
つまり不幸になる要因はその人の資質や努力などの内的な要因だけでなく、家庭や社会の環境、文化的特性、時代の特質などその他様々な自分ではどうしようもない(変えようがない)外的な要因も大きく影響していると言えます。また今現在の日本が抱えている種々の問題は個人の問題として片付けられるものと言うより、全体の問題として捉えるべきものの方が多いように思われます。
ただ今回のホームレス襲撃事件においてはその限りではない、個人の問題が大きい(その個人の裁量で事件を起こすも止めるもいかようにも出来た問題である)と私は思います。



2579. Re: うっかりミス BOBY  2002/02/01 (金) 11:54
> 「○○の理論ではこんな数値がある」というような情報があれば教えてください。

アポロ宇宙船をつくった、人たちから、『人間工学』なるものができましたが。それによると、『0.1%でも操作を間違う可能性のある機械は、人間が操作するとき、100%操作を間違う。』という『黄金律』があるそうです。一時期はやった、『マーフィーの法則』というやつです。

宇宙船の操作で『うっかりミス』をすると、人間が死んでしまうので、『フェールセーフ』(絶対安全)という考えかたがでてきました。航空機などでも採用されています。あとは、『フライ・バイ・ワイヤ』などというものもあります。これは、航空機の操縦桿を操作してもコンピュータが各種センサの情報をもとに『その操作は安全』(失速しない)という、許可(判断)?がでたときのみ航空機の翼にその操作が反映されるしくみです。

『人間工学』って、けっこうおもしろいですよ。『心理学』の工学的応用かな?

では、では。



2578. うっかりミス やま  2002/02/01 (金) 11:26
こんにちは、心理学素人です。
心理学に詳しい方、お願い教えてください。
今、仕事の上で『うっかりミス』を無くすため、仕事完了後にもう一度その日の仕事の内容を確認するようにしています。
ところが『うっかりミス』をなくすためのその確認作業自体を『うっかり』忘れてしまうことがあります。
この『うっかりミス』の完全撲滅をできればよいのですが、出来る見込みはなく、逆に『うっかりミス』はどの程度の発生割合は仕方がないものなのかを知りたいと思います。
条件等かなりあいまいで難しい話とは思いますが、「○○の理論ではこんな数値がある」というような情報があれば教えてください。

 


掲示板過去ログ

こころの散歩道・掲示板

心理学入門
社会心理学(対人心理学)心の癒し(いやし)・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺と自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理学(非行の心理)宗教と科学(心理学) プロフィール講演心療内科心理学リンク今日の心理学(エッセイ) | 心理学掲示板ホーム