心理学こころの散歩道 (心理学講座)/掲示板過去ログ

心理学総合案内こころの散歩道掲示板過去ログ 2689



2689. そして low_motivated  2002/02/09 (土) 19:20
共感してくれるひとはいても守ってまではくれないとしたら、自分で逃げ切るか、耐えるか、自立するかしか道はありません。

       * * * *
人間のこどもたちへ。そして大人である自分へ。

逃げるのも人生。逃げられるものなら、できるだけ逃げたらいいでしょう。子供は大人より逃げ場が少ないだけ、不利ですから、逃げ切れないかもしれませんが。
しかし、うまく逃げたとしても、安心は禁物です。
逃げ続けると、いずれ、習慣化します。逃げることに慣れてしまいます。逃げるのに慣れ切ったつまらない大人になります。

自分自身から逃げ続ける人生も、経済的には一応可能ですが、楽しい人生ではないですよね。
あとで振り返ったとき、悔いが残らないように生きるというのも、生き方のひとつの方針です。
しかし、傷を受けても物ともしない、ファイトあるいつでも全力投球人生、なんて意味ではないんです。
逃げ続けた子供時代、傷ついた子供のころをあとで振り返ったときに、そのことをきちんと評価できればいいんです。「あぁ、あれは必要な逃避だったんだ」とか、「あのころはダメだった」とか。

>私なんかいないほうが皆幸せなんだよ、きっと

今は、皆の幸せよりも、自分の幸せを追求したい!とかって逆転の発想をしてみるのもいいかもね。そのほうが、すこしだけ自分がつよくなった気がするでしょ。カラ元気でいいんですよ。

自分の人生を変えられるかどうかは、自信過剰になれるかどうか、思い込みが強いかどうかだ、といったある友人の言葉をおいておきます。
そのひとは高校生になってピアノを始め、いまはプロのピアニストです。




2688. rinaさんへ low_motivated  2002/02/09 (土) 19:20
こんにちは、一連の投稿拝見しました。あの、決してあなたの家族をぶち壊したくていうのではないのですが。。。ちょっと話していいですか。

>違うの、自分に自信がないの。ないから、いけないという事も何も言えない。
>もっと、色んなことがいっぱいあって余裕なんてない。

↑この言葉は、たぶん、多くのひとが共感すると思います。よくわかります。
rinaさんが置かれている状況を正確に理解できなくてもね。

>親が離婚なんてして、うまいこといってごまかして、きれいごとばっか言って。全部知ってるもん。

親を含めて、だいたいの大人は、生き残ることについての知恵は子供とは比べ物にならないほど持っているといっていいと思います。おとなはたくましいですから。
自分をあざむき、他人を傷つけ、それでも前に進まなくては自分そのものが生き残れない世の中で、血と泥と汗にまみれてきた大人に対して、こどもはそもそも勝ち目がない。他人を押しのけ、傷つけようとするとかえって自分が傷ついてしまうんですね。

むずかしい言い方ですね。ようするに、大人は他人(子供を含めて)を傷つけてもへこたれないだけ強く、こどもは弱いということです。

親子なのに、【他人】という表現をするのはおかしいと思われますか。
私はこう思います。夫婦はもともと他人同士だし、親にとって子供はある意味では一番近くにいる他人です。これは、鳥や動物の世界でも同じことが言えると思いますが、親の人生と子供の人生は、徐々に、あるいは、ものすごく劇的に別々の道を歩むことを宿命付けられています。

キタキツネの子別れは、食料の極度に乏しい冬の前になされます。私は冬山が好きで、北海道の厳冬期の山を歩くことがあるのですが、こんなことがありました。留守中のテントの食料をやられたんです。あっと思ったときには、遠くに子ギツネが2匹振り返っているのがみえました。多分、親から離れたばかりの兄弟でしょうか。

あの子ギツネたちも、どちらかは、狩りが下手で生き延びられず、どちらかはなんとか食料にありつけるだけ知恵があるかもしれない。いまは仲良く人間のテントを襲っているが、そのうちそうもいかなくなるだろう。

きつねと人間は違いますが、子供で弱くても、サバイバルしなければならないときがあるし、耐えられないほど辛い思いをしても、容易には逃げられないのが、子供のつらいところです。




2687. Re: 気持ちが不安定です ugo [URL]  2002/02/09 (土) 17:54
アリスさんHSPという言葉をご存じですか?
詳しいことは私のホームページで。

http://www.ccn.ne.jp/~k801923/ugoslink/index.htm




2686. Re: 誰もわかってくれない ugo [URL]  2002/02/09 (土) 17:50
自分に自身がない。。。
自分の力に気付いていないだけなのでは?
そこから脱却したいのならすぐ自分探しを始めないと。!
一度私のHPへいらして下さい。
お役に立てるかどうかはわかりませんが。。。




2685. 誰もわかってくれない rina  2002/02/09 (土) 16:33
違うの、自分に自信がないの。ないから、いけないという事も何も言えない。
もっと、色んなことがいっぱいあって余裕なんてない。

親が離婚なんてして、うまいこといってごまかして、きれいごとばっか言って。全部知ってるもん。

私なんかいないほうが皆幸せなんだよ、きっと




2684. Re: 心理学のために中学で何を勉強するか 夢羽  2002/02/09 (土) 16:07
有難うございます。たぶんあたしの書き込みに対して
教えて下さったのだと思います。
 実際今あたしは勉強が決して好きと言える訳ではなく、
でも将来の事を考えると少しやる気がわくのです。だから
質問したのですが、全部だと聞いてかえって頑張れるような
気がしました。これからこの考えが変わってしまわないとも
言い切れませんがしばらくは頑張り続けられそうです。
有難うございました。




2683. 気持ちが不安定です アリス  2002/02/09 (土) 13:50
はじめまして、今日初めてこのHPに来ました。

「過剰適応」が原因で「鬱病」と言われました。

最近心理学に興味があって、少し本を読んでいましたが、
自分の感情の起伏や行動が「鬱の症状」とは思っていませんでした。

不安、焦燥感から、自分が厭になったり、
死にたいと思ったり、どうしようもない気持ちの波が、
どうしようもなく厭なのです。

「鬱病」は治ると言われました。
治るには「過剰適応」しなければいいと言われても、
実際に何をどうすればいいのでしょうか。

私は強くなりたいのです。




2682. Re^3: つらいです ugo [URL]  2002/02/09 (土) 09:14
rinaさんは板挟みにあっているんですね。
他人の顔色ばかりを窺って。
自分を出すのに二の足を踏んでいるというか。
自分をどのように表現していったらいいのか迷っていらっしゃるのではないでしょうか?
私にはrinaさんはまだ余裕があるように感じられます。
自分のことを心配していると言うより、むしろ他人のことを気遣っていたりして。
呼ばれもしないのに横から口を出したくなりました。
違ってたらごめんなさい。




2681. Re^2: つらいです rina  2002/02/09 (土) 08:05
> こんにちは。この掲示板の管理人、うすいです。
> はじめまして。
はじめまして。りなです。

> 掲示板に来てくれて、どうもありがとう。
> 勇気をもって書き込みをしてくれて、どうもありがとう。
誰も分かってくれないから。辛いのに、いつも泣いてるのに・・・

善意のアドバイスをくれる人、心配してくれる人。あなたのまわりにはたくさんの人がいるでしょう。(悪口を言う人もいますか)
休んだ日、友だち2人とか、おおい時4人来てくれる。手紙とかそれぞれくれる。
そうゆうのって、だんだんうっとーしくなってきた。だって、きれいごとばっか。
悪口言い合ってる2人が揃ってくるんだよ。なんもゆってないような顔して。りな、どんな顔してたらいいのよ?

> でも、一番辛いのは、あなた自身だよね。
・・・・・・・

> > 朝になると起きる気力がないのです。
親が前はすんごいおこってたのに、最近一回起こしに来てその後ほったらかし。仕事から帰って来ても何もないようにわざとらしくふつーにしてるしさ。うっとうしい。

> うん。そういうことって、ある。
あるんだ・・・
>
> うん。信じられなくなるようなことが、何かあったんだね。
うん。毎日。家にいてもあるし、学校にいってもある。
>
> > 自分が嫌いです。もう死んでしまいたいです。
>
> うん。うん。
うん、うん。でも、ちょっと楽になったかも。
明日はどうかわからないけど。




2680. Re: 私も学生の頃死にたかったです。 うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 21:21
投稿ありがとうございます。

「Re: 私も〜」

この、「私も〜」というお話が聞けることが、大きな力になるんですよね。

> 話すだけでも気持ちが楽になしますよ。

本当にそうですよね。同感です。心からそう思います。

それから、前の投稿で話題になっていましたが、食べることと寝ること。

これって、やっぱりとても大切です。眠れない、食べられないというときには、病院でちょっとお薬をもらって、体が少し楽になると、心がぐっと楽になることってある思います。

私たちは、心があって、体があって、両方あって「私」ですから。




2679. 心理学のために中学で何を勉強するか うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 21:12
(すいません。
先日、当掲示板上で、将来心理学を勉強したい中学生から、中学ではどの科目に力を入れたらよいかという質問を受けたかと思うのですが、その投稿が何番目の投稿かわからなくなってしまいました。そこで、ここでお答えします。)

大学受験を考えれば、「英国社」が中心。大学に入ってけっこう使うのは「数」。心理学は文系だけど、でも、実験の授業もあり、大学の先生は「心理学は科学だ!」と強調するので、中学での「理」も大切。

心理学は人間と人間社会(親子、兄弟から、全人類の問題まで)について扱うので、「社」も大切。「家庭科」もね。

なんてったって、体力が必要だから、「体」も。それに保健の授業の中にも、関連の話題は多い。

人間を考える上で、芸術も大切だから、「音楽」や「図工」も。

大学では英語の論文も読まされるので、「英語」も。

「国語」は、文学を通して人間を知るためにも、レポートを書くときにも必要だし、やっぱり学力の基礎。

と、いうわけで、ごめんね、全部勉強してください。

(ちなみに、私は大学時代(今も)、英語、数学、コンピューターと普通の心理学者が得意なことが全部だめで苦労してきました。)

そして、学校の授業以外を通して学ぶことも、とても大切です。




2678. Re: ご質問 うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 20:28
こんにちは。

当ホームページをすっごくほめてくれて、とってもうれしいです。
どうもありがとう。

しか〜し。

大学院への進学ですね。

大学院生や院への進学希望者には、私は少し厳しくなります。

あなたが大学院へ進学したら、私とあなたは学生と教員ではなく、むしろ同じ研究者であり、「同業者」です。あなたが専門とするテーマであれば、いうまでもなく、あなたは私よりも詳しいのです。

大学院への進学はそういうことです。

> 日本の〜院試は高倍率で、

まあ、だいたいそのとおりですが、

> 他大学から入るのは非常に厳しいと聞いています。

確かめてください。大学によって違います。微妙な問題もあります。

日本とアメリカとどちらの大学院を選ぶかは、一長一短です。

> スクールカウンセラー

日本のスクールカウンセラーはすべて非常勤だということはご存知ですね。

> 少年鑑別所や少年院

公務員試験ですね。

> 大学院での専攻科目〜

ご自分で調べてください。

ただ、何かの科目やコースを取れば、自動的にそれがわかるようになるわけではありません。

> 紹介

誰かに人を「紹介」するって、簡単なことではありません。
ここではできません。

私は、大学院の1年のとき、自分が目指すテーマで学会発表をされていた先生に会いに会場まで行き、発表後に話をしました。とてもていねいにご指導くださり、今も感謝しています。

でも、この先生に、電話一本、メール一通(当時はなかったが)で、こんなに親切にしてもらえたとはとても思えません。

さて、大学院進学に関しては、あなたは受験生になりますね。今は、どこの大学も受験生にはとても親切です。受験生として各大学院へ問い合わせてみれば、親切に教えてくれるはずです。大丈夫、文面からお察しして、あなたはちゃんと礼儀やマナーをわきまえているようですから、相手もていねいに対応してくれるはずです。

その大学院の院生に直接話を聞く方法もあります。大学内の「院生室」のようなものがあれば、そこを訪問してみてください。

ネット上の「2チャンネル」にもいろんな話題が出ていますが、ウソかホントかは、あなたが判断してください。

さてさて、

心理学を学びたいと思っている中高生のみなさん。
大歓迎!! どんどん来てね。

大学院進学を目指す方々へ。

しっかりがんばってください。
21世紀の心理学はあながつくるのです。

(そして、いろいろ学んだら、私にも教えてください)




2677. Re: お願いします うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 19:49
こんにちは。

心理学を学びたいとのこと、とてもうれしく思います。

心理学は面白いよ〜。すっごく楽しいよ〜。

でも、正直に言うと、就職はなかなかきびしいんだよねえ。

でも、でも、がんばれえ!

(下記のページなども参考にしてください)

日本大学文理学部心理学科の
http://www.psych.chs.nihon-u.ac.jp/

「卒業後の進路・就職分野」
http://www.psych.chs.nihon-u.ac.jp/aftergrad/employment.html

おなじくQ&A(卒業後の進路は?など)
http://www.psych.chs.nihon-u.ac.jp/qa.html




2676. Re: 心理学 うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 19:16
アメリカは心理学の一番の先進国です。

どの点を比較するかにもよりますが、
「大学」も「大学教員」も「大学生」も、
日本よりアメリカの方が上であることは少なくないと思います。

でも、日本が全部ダメとは思いませんけどね。60年も戦争しなかったし、優れた製品を世界に輸出しているし、治安も最高にいいし。

どちらで勉強した方が良いかは、あなたの目的と考え方しだいでしょう。

良い勉強ができますように。




2675. Re: 誰かに聞いてほしかった うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 19:09
こんにちは。

> 誰かに聞いてほしかった

はい。しっかり聞きましたよ。

最後までしっかりお読みしました。

私だけではなくて、たくさんの人が読んでくれたと思います。

ちろりんさんとお子さんの上に、大きな幸せがありますように。




2674. ご利用感謝 うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 19:00
いつも掲示板をご利用いただき、ありがとうございます。

みなさまのおかげで、すてきなコミュニケーションが行われていることに、深く感謝します。

数日うすいからの書き込みがないときも、もちろんいつも見ています。みなさんの投稿を拝見して、私自身が励まされたり、慰められたりしています。
(ホームページの新コンテンツのへのヒントや意欲もいただいております。)

ディスカッションのテーマは多様であって良いと思いますが、今後とも互いにとって有意義な掲示板でありつづけることを、管理者として願い、また皆様にご協力をお願いするしだいです。

(管理者としてたいしたことやっていないとはいえ、掲示板運営をしているとけっこう苦しいこともありますしね。理想的には、管理者としての仕事をしないでも参加者のみなさんの力でスムーズに動いているのが良いのでしょうか。心理学者などがのこのこ出てこなくても、すばらしい交流ができていれば、それでいいんですものね。私ももちろん、参加者の一人として、また「こころの散歩道」のウェブマスターとして発言はしますけれども。)

これからもよろしくお願いいたします。

感謝を込めて
管理者(うすいまふみ)より




2673. Re: ありがとう うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 18:40
「わあ、すごい」って思いました。

> お返事くださったみなさん、ありがとう。

すごい、まだ中1なのに。こんなにくるしんでいるのに。
「お返事くださったみなさん、ありがとう。」

(そう、そのとおり、あなたに返信をくれた人も、返信はくれなくてもあなたの書き込みを呼んでくれたたくさんの人も、みんな君の幸せを願っています。)

自分がくるしいときにも、人に「ありがとう」と言えるのは、強くてやさしい心の持ち主です。
(本当は強いのに、今は少し弱っているのかもしれないけれど)

> でも...くるしい

そう、でも、くるしいんだよね。

ここでは、一般的なことしか言えないのが残念ですが、でも、あなたに伝えたいことが二つあります。

1 君は悪いことなんかまったくしていない。

学校に行かないのは、万引きや暴力とは違って、悪いことではありません。君は少しも悪いことなんかしていません。だから、学校に行っていないことで、自分を責める必要はありません。

2 せっかく欠席するなら、思いっきり休んじゃおう。

悪い子としていないって言われても、学校に行きたいと思っているし、学校には行かなければ行けないと思っているかな。そうだね。前のように、元気に明るく、学校に行けるようになれるといいね。

ただ、どうせ休むなら、しっかり休もうよ。せっかく学校休んでいるのに、心がぜんぜん休まらないと、もったいないよ。

(ゆったりした気持ちの中で、家で勉強したり、お手伝いをすることはとても良いことだけど)

休むときには休む。そうすると、「エネルギー」がたまってきて、また、家の外にもいけるよ。学校にも、行けるよ。

(学校にも、心にムリをかけすぎないで行けるといいね。)




2672. Re: 行ってません うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 18:20
>二人ともそれぞれに好きで、一緒にいると楽しいのに〜

いい友達なんだね。

でも、だからこそ、「本当は影で悪口言ってるのに仲よさそうにしているのを見るのが辛い」だよね。

「一人がもう一人の子の悪いところを言うとそうかなと思うし、」なんて感じちゃうのも辛い。ほんとの自分の考えがわからなくなるところも辛い。

>月曜日になると行ってみようかなと思って行く事もあります。

ああ、それでもがんばって行くんだ。すごいじゃない!

rinaさんのことはまだよくわからないけれど、学校に行きづらい子達って、心が繊細(せんさい)な子が多いように思えます。

人間関係に悩んでいる子達もたくさいます。

(女の子同士は特にちょっと大変みたい。この辺のところ、同じ年頃の女の子や、人生の先輩の女性のみなさん。どうですか?)

クラスの中のちょっと乱暴な人間関係や、裏のある人間関係に、心を悩ませている子って、いるんだよね。

みんなが、もっとやさしくなれるといいのにね。




2671. Re: つらいです うすいまふみ [URL]  2002/02/08 (金) 18:03
こんにちは。この掲示板の管理人、うすいです。
はじめまして。

掲示板に来てくれて、どうもありがとう。
勇気をもって書き込みをしてくれて、どうもありがとう。

> 中一です。学校に行きたいのに行けません。

辛(つら)いよね。
善意のアドバイスをくれる人、心配してくれる人。あなたのまわりにはたくさんの人がいるでしょう。(悪口を言う人もいますか)

でも、一番辛いのは、あなた自身だよね。

> 朝になると起きる気力がないのです。

うん。そういうことって、ある。

> 親も友だちも信じられません。

うん。信じられなくなるようなことが、何かあったんだね。
(友人についての投稿2665も読みました)

> 自分が嫌いです。もう死んでしまいたいです。

うん。うん。

(具体的なことはわからないけれど、rinaさんの苦しみは、伝わってきますよ。もう少し、話してくれますか。)




2670. ありがとう rina  2002/02/08 (金) 16:35
お返事くださったみなさん、ありがとう。
でも...くるしい




2669. Re: 行ってません エイ  2002/02/08 (金) 14:05
rinaさん
> 学校には行ってません。月曜日になると行ってみようかなと思って行く事もあります。でも、友だち同志が本当は影で悪口言ってるのに仲よさそうにしているのを見るのが辛いです。二人ともそれぞれに好きで、一緒にいると楽しいのに・・・一人がもう一人の子の悪いところを言うとそうかなと思うし、そう見えてくる...自分がどう思っているのかが分からなくなります。
難しい問題ですね。心理学で人間の考えることをある程度予測することはできても、心の中までは見ることはできません。
僕も普段は仲よさそうにしていても、内心は嫌だなぁ・・・という例もあります。
できるだけみんなと仲よくしていきたいとは思うのですが・・・なかなか難しいようです。
もしrinaさんが学校に行くくらいの元気が出てきたら「本当は嫌いなの?」って聞いてみてはいかがでしょう?
僕も自分でどう思っているのかは完全には把握できてません。これは・・・長い時間をかけて自分で気づいていくものなのかもしれませんね。

>真奈さん
あなたが言うほど僕は立派な人間じゃないですよ。
先週に12時間労働に関することで先輩と取っ組み合いの喧嘩をしたばっかですし(笑)
掲示板に書き込むくらいの余裕はまだ残っているので書いてます。
自分に似た境遇の人を少しでも励ますことができれば・・・と思ってます。偽善者なだけかもしれませんが。

>林檎さん
食事は食べましょうね。
筋肉はちゃんと食事して運動とかをすればまた戻りますが、食事をしないことで失われる「心の筋肉」は戻すことができません。
まずは食事をとることから始めましょう。

最後に・・・みなさんの書き込みをみて、僕も励まされます。
みなさんの今の苦しみに比べたら、今の僕の苦しみはちっちゃいものです。大学卒業までもう少し。頑張ります!




2668. 私も学生の頃死にたかったです。 林檎  2002/02/08 (金) 13:01
私も学生のころ、いじめられて人間不信になりました。その頃から人が怖くなり、うつになりました。
何があったのか分からないけど、私で良かったら相談乗ります。
話すだけでも気持ちが楽になしますよ。




2667. お返事ありがとう。 林檎  2002/02/08 (金) 12:52
お返事ありがとうございます。うれしかったです。心配してくれる人が
いて。昨日、リスカしてしまいました。今日病院で三針縫って来ました。ちょうど病院で順番待ってる時に食べないと痩せるのは間違い、て記事読んでました。食べないと、筋肉も痩せてしまって痩せた筋肉は元に戻らないらしいですね。はじめて怖い、と思いました。少しでもいいから食べよう、と思いました。  
また、お返事待ってます。こんな私のためにありがとう。




2666. エイさんへ 真奈  2002/02/08 (金) 12:22
12時間労働大変ですね。
人間ゆっくり出来る時間がないとストレスたまりますね。
でも後1ヶ月で卒業なんですね。今の状態がずっと続く
わけじゃないからぜひがんばってくださいね。
そんな中でも暖かい励ましのメール書いてるエイさんって
すごいなあ、素敵だなあって思いました。
みんながんばってるんですね。
だから私もがんばらなきゃって思います。
そうそう、弱い人間で良いんですよね。
そんな自分を受け入れて自分らしくするのが一番です。




2665. 行ってません rina  2002/02/08 (金) 08:37
学校には行ってません。月曜日になると行ってみようかなと思って行く事もあります。でも、友だち同志が本当は影で悪口言ってるのに仲よさそうにしているのを見るのが辛いです。二人ともそれぞれに好きで、一緒にいると楽しいのに・・・一人がもう一人の子の悪いところを言うとそうかなと思うし、そう見えてくる...自分がどう思っているのかが分からなくなります。




2664. みなさんの意見を拝見して エイ  2002/02/08 (金) 03:28
みなさん苦労していらっしゃるのですね。
僕も昔は死を選びそうになり、いろいろな人の助けで今は普通の生活を送っています。
辛いときは人に話すと楽になります。そうすれば少し気分が楽になると思いますよ。

>rinaさん
>中一です。学校に行きたいのに行けません。朝になると起きる気力がないのです。親も友だちも信じられません。自分が嫌いです。もう死んでしまいたいです。
行きたくないのであれば、ゆっくり休んでみてはいかがでしょう?
僕もそういうことでひどくなり、ドクターストップで学校を休みました。
学校を休むといろいろなことが見えてきます。ですから・・・少し休んでみてはいかがでしょう?
親が行け、行けと言うのなら、行きたくない理由を言えばよろしいかと思います。それでも親が何か言うのなら・・・喧嘩してでも自分の意見を言うといいのかもしれません。
もちろん喧嘩はしないほうがいいのですが・・・自分の気持ちを言えずに辛くなるよりは喧嘩して自分の意見を言ったほうがすっきりすると思いますよ。

>シュンさん
>ついこの間まで学校も辞めようと思ってたし、どうにか今のつらい現実から逃げたくてしょうがありませんでした。
僕も卒業間際ですけど、今の生活から逃げたいです。
先輩と性格が合わないし、労働も辛いし・・・
誰だって辛いことからは逃げたいのですよ。
>ただどうしたら強くなれるのか今は知りたくて仕方ありません。
僕も弱い人間です。
ですけど・・・弱い人間でいいじゃないですか。
みんな愚痴は言いたいんです。僕だってここにはかけませんが、言いたい愚痴はいっぱいあります。
僕も弱い人間です。でも弱い人間でもいいじゃないか?と僕は思っています。
強い人間もいますけど、それは無理をしているから強く見えるのだと思います。でもそれじゃいつか疲れてしまう・・・
だったら弱い人間でもよろしいのではないでしょうか?

他にもいろいろ返信したいのですが、時間が無いので・・・ごめんなさい。
最後になりますが・・・人間はみんな弱いんです。
人はそれを補いながら生きています。僕もいろんな人の助けがなければ自殺していたかもしれません。
辛いときは・・・誰かに話してください。僕でもかまいません。
死んでしまったら自分が辛かったことを言うことすらできません。言いたくても体が動かないのですから。
ですから、みなさん、絶対死は選ばないでくださいね。
死んでしまったら・・・僕は悲しいですから。




2663. Re: はじめまして。 エイ  2002/02/08 (金) 03:12
こんばんは。昔同じ境遇にいた者としてお返事したくなりました。

> 私は対人恐怖やうつで悩む者です。苦しいです。同じ境遇の友達
> が欲しいです。
> 昨日からは、ご飯を食べる事をやめました。痩せるためです。
> 昔に戻りたい、痩せてた頃に。
> 病気も治って欲しいけどまず痩せたいです。
僕もうつ病で悩んでいました。いや、今も悩んでいます。
昨日も大学で研究のペアを組んでいる先輩と喧嘩しました。
毎日12時間以上労働して、休み無し・・・正直こんな生活止めたいです。
でもあと一ヶ月耐えれば大学卒業できる・・・そう言い聞かせて生活してます。
そしてご飯を食べるのを辞めたということですが・・・それは駄目です。
僕は精神科に通っていますが、まず最初に聞かれるのは食事は取れているか?です。
食事をしないと体が弱ってしまい、辛いことばっか考えてしまいます。(一時期食事ができなくなり、それでかなり弱ってしまったこともあります)
それに、食べないからやせるってことは無いです。やせたとしても、精神的にもやせてしまいます。それでは元も子もありません。
痩せることで苦しみから逃れられると考えているようですが・・・
最低限の食事はしましょう。元気に動けるようになれば、きっと痩せることができますよ!

> いつも「死」の一文字が浮かびます。
> 死にたいは生きたいと一緒です。紙一重です。
僕も昔はそうでした。いつも建物の屋上に行き、そういうことを考えていました。
そういうことはカウンセラーや、行きづらいかも知れませんが精神科に通われるといいかと思います。
もしよければ僕にメールを頂いても結構です。
医者ではないのでたいしたアドバイスはできないかもしれませんが、話を聞くことはできますから。
そして、生と死は決して紙一重ではありませんよ。
あなたが死んでしまったら僕は悲しいです。
そういう決断をする前に、誰かに話をしてください。
自分の気持ちを言うだけでずいぶん楽になります。僕もそうでした。
カウンセラー、精神科の先生、学校の先生に話を聞いてもらい、今は普通に生活できるようになりました。
まずは人に話をしてください。またはゆっくり寝てください。それでずいぶん楽になると思いますよ!




2662. 実は私も 真奈  2002/02/08 (金) 00:08
私も少し対人恐怖症じゃないかと思うことがあります。
職場の人やあまりなれていない人とご飯とか一緒に食べると
手が震えるのです。自分でもなぜなのかよく分かりません。
どうしたらこの震え治るんだろう?
たまにだけど彼氏と居てもそうなります。
時々つらくなります。

対人恐怖症って人が恐いことだと今まで思ってたんだけど
そうではなく、自分が人からどう見られているかが気になって
恐いんだそうです。自分と居ると不愉快じゃないのかって。
これって被害妄想的なとこもありますね。
いい対処方法があるのか分からないけど、ある本には
自分が対人恐怖症だっていうことを受け入れる事だと書かれてました。
それが自分なんだって。そういう負の部分も自分の一部として
受け入れることだと。
客観的には分かってるんだけど
震えは解決できません。
でも最近ウォーキングを始めて心が少し健康になってきてます。
結構ストレス発散できるんですよ。スポーツって。
美味しいものも食べられるし、体重も落とせるし
心にも体にも健康になります。
私は自分の問題を受け入れつつ前向きに生きたいです。






2661. chrisさんへ シュン  2002/02/07 (木) 23:55
こちらこそ返事くれてありがとう。chrisさんは強いですね。ちゃんと過去のつらい事からがんばって一生懸命楽しく生きようとしてるのが分かります。それに比べると僕は本当に弱い人間です。ついこの間まで学校も辞めようと思ってたし、どうにか今のつらい現実から逃げたくてしょうがありませんでした。今までは自分の長所は優しい所だと思ってたのも今では気の弱さであったりと自分を嫌いになっていく一方です。周りの人からも馬鹿にされてばかりでしかも何も言い返せない自分を情けなく思い自分の生きてる価値があるかどうかも考えました。生きていくことは大変な事だと痛感する毎日です。愚痴ばかりでつまらない話を書きごんでごめんなさい。ただどうしたら強くなれるのか今は知りたくて仕方ありません。




2660. Re: はじめまして。 風の道  2002/02/07 (木) 22:57
>
> 昨日からは、ご飯を食べる事をやめました。痩せるためです。
> 昔に戻りたい、痩せてた頃に。
> 病気も治って欲しいけどまず痩せたいです。
> いつも「死」の一文字が浮かびます。
> 死にたいは生きたいと一緒です。紙一重です。

林檎さん はじめまして
動けるくらいには 食べてくださいね
食べないとたしかに痩せるけど 筋肉も痩せてしまうから

痩せると 目にはいるものがとってもきれいに見えてくるような気がするし 木を見れば 木の精霊まで見ているような気がするよね

身体から贅肉がなくなっていくと 自分の汚いものが削ぎ落とされていくようで いいも悪いもあらゆる刺激に対して とても敏感で いられる

だけど 少おしは 食べてくださいね。きっとここのみんなも心配すると思うし
ここにきて キィを叩く体力もなくなったら せっかくのお話もできないのだし

麻奈さんが言うように 適当に手を抜くことも必要なんだろうけど 精一杯の今は 無理かな...

紙一重 という言葉を 私も実感していましたが その紙一重というのは 三次元的な拡がりを持っているらしい です

とりあえず   




2659. Re: つらいです taro  2002/02/07 (木) 22:44
> 中一です。学校に行きたいのに行けません。朝になると起きる気力がないのです。親も友だちも信じられません。自分が嫌いです。もう死んでしまいたいです。

友達って信じられる人の事じゃ無いの?
信じられないのに友達?タダの同級生だろ。

本当は学校に行きたくないんだろ。
理由は知らないけれど。
「学校に行きたくない」
そう言えばいい。
自分自身に嘘をつくから自分が嫌いになるんだよ。




2658. つらいです rina  2002/02/07 (木) 22:36
中一です。学校に行きたいのに行けません。朝になると起きる気力がないのです。親も友だちも信じられません。自分が嫌いです。もう死んでしまいたいです。




2657. はじめまして。 林檎  2002/02/07 (木) 21:21
私は対人恐怖やうつで悩む者です。苦しいです。同じ境遇の友達
が欲しいです。
昨日からは、ご飯を食べる事をやめました。痩せるためです。
昔に戻りたい、痩せてた頃に。
病気も治って欲しいけどまず痩せたいです。
いつも「死」の一文字が浮かびます。
死にたいは生きたいと一緒です。紙一重です。




2656. シュンさんへ chris  2002/02/07 (木) 21:17
返事どうもありがとう。こちらこそよろしくお願いします。
僕が心理学に興味を持ったのは、中三の終わりごろでした。
僕は小学校5年のころから不登校でした。
なぜ学校に行かなかったのかと聞かれると
上手く答える自信がないのですが、ずっと行こう行こうと思ってもなかなか行くことができませんでした。
小学校のころからなぜ学校に行かなければならないのか
ずっと疑問に思っていましたみんなはなんで学校に行ってるんだろうと思いました。それからほかの人の考えに興味持つようになりました。
いまでは無事にという訳ではありませんが高校に通っています。
なぜ学校に行けるようになったかというと多分目標ができたからだと思います。いままで気づかなかったのですが、やるまえから無理だろうなと思っていたことがやってみると結構できるものだということに最近気づきました。
僕は人としゃべるのは苦手なんですが、少し友達もできました。
やっぱりやれば結構できるものだなとおもいます。
後、理系と文系どちらにするつもりということですが、
まだはっきりと決めたわけではないのですが理系にしようと思っています。
返事がもらえてうれしかったです。




2655. 心理学 真奈  2002/02/07 (木) 17:53
私は今アメリカの大学で心理学を勉強しています。
日本の大学でも心理学のクラスを取ったことがあるんだけど
こっちの方が知識を得るにははるかに深いし興味深いです。
心理学という分野はまだ日本は後れていると思います。
カウンセリングを受けるにも周りの人からの偏見があるというし。
日本の心理学の分野が今はどの程度発展しているのか私はよく
分からないけど、やっぱりアメリカとかで勉強した方が良いと思う。
うすい先生、その辺どうなんでしょうか?

まだ心理学の基礎くらいしか勉強してないけど
人間の心の仕組みが分かると自分や他人がなぜそういう風に
考えるのかも分かるような気がしてきました。
心には脳が深く関わっているし、ネガティブになるかポジティブに
なるかはその人の考え方次第なんだって思いました。
生きている上で心のために適当に手を抜くことも
大事なんだなあって。




2654. 誰かに聞いてほしかった ちろりん  2002/02/07 (木) 14:01
今日帰ったら、隣の家から抗議に来ていたと聞き隣の家を訪ねた。娘が今まで隣の子にいろいろと言って嫌がらせをしていると言う事で。以前から薄々気づいていた。
それについてどうしようかと思っていた。できることなら自然におさまってほしかった。問題から逃げていた。引っ越して来た日から10時、11時になっても外に出てうるさい家だった。
最初は仕方ないやんか、と我慢するように言っていた。
と、言いながら私自身もうるさいと思っていた。思っていてもこういうところに引っ越してきたんやからとか、隣近所と仲良くしたいとただ我慢する事で、それを娘にも強いる事でやり過ごして来た。そうする事によって娘のストレスはたまる一方になってきた。そして今度は自分も同じようにうるさいと思ってる事を表にだした。時には娘と一緒にうるさい、うるさいと言い合う事も会った。それは内々の物だけになると思っていた。でも娘にとってそれは大人の世界の嘘でしかなかった。外に出れば何も思ってないような顔で対応している私を見てどう思っていたんだろう。だんだん表立った行動に出るようになった。前を通る隣の子に『きしょい(気持ち悪い)』と言うようになりエスカレートしていった。隣に話を聞いて帰り娘を叱った。娘は聞かなかった。娘には家の中で言うのはよくて、なぜ実際に言ってはいけないの、おかあさんて卑怯だと言う事なんだろうか。聞かなかった。悪い事だと知ってやっている、悪い事だと言ってもなぜいけない、と言う事になる。言われた人の気持ちになって・・・などと言っても向こうもうるさくしているじゃないかということになる。おかあさんもうるさいといっていたじゃないかと言う事になる。だけどそれは内々で言って発散になると思っていた。
それで逃げられると思っていた。私は子供が大事だといいながら世間体を考えていたのではないか?世間体を気にしないといいながら一番気にしていたのは私だった。どうして娘の側にとことんついてやれなかったのだろう。嘘ばっかりつくと言われてしまった。誰も信じられないと。がんばって来たつもりでいた。一人で子供を育てて頑張っているつもりだった。でも、いつも誰かを頼りにして、誰かの責任にして、媚びたり逃げたりして来た。どうしてそうして来たのか?自身がなかったから。どうして自身がなかったのか?甘えていたから。誰に?自分に、人に、社会に?・・・すべてのものに。




2653. Re: 先生 みなさん はじめまして とし坊 [URL]  2002/02/07 (木) 02:51
> 今年になってここのページを開くようになりました。十年前のわたしが 此処にいるようで...
>

> ほんとにほんとに大変だったけど      また書きます。


貴重な体験談をどうぞカキコしてください。
不特定多数の迷える訪問者のために・・・




2652. chrisさんへ シュン  2002/02/07 (木) 00:19
返事どうもありがとう。同い年だから色々話が合う部分があるかもしれないんでよろしくお願いします。心理学に興味を持ったのは去年の夏ぐらいからでした。きっかけは友達関係からだったと思います。やっぱ世の中にはいろんな人がいて、時間が経つにつれ合う人合わない人が出てきました。その時に自分は八方美人になるタイプなんで合わない人との距離をうまく保たずみんなと仲良くしようとしたため、気の合わない人との間では嫌な思いをする事も多く、人に失望したり信頼をしなくなったり自己嫌悪になったりとしていました。正直いまは人としゃべるのも嫌だし、自分以外信用していません。だから自分の周りの人の考えてることとか気持ちが少しでも分かれたら違ってくるかもしれないと思って心理学に興味を持ってきました。chrisさんはなんで心理学に興味を持ってるんですか?後、精神科医をめ目指すなら理系と文系どちらにするんですか?つまんないこと聞いてすいません。




2651. 先生 みなさん はじめまして 風の道  2002/02/06 (水) 23:18
今年になってここのページを開くようになりました。十年前のわたしが 此処にいるようで...

あのときを、思い出す、ということができるようになったのがいつの頃からなのか わからないけれど 今私はこうして生きています。

妊娠の直前だったために ひどい時期は子どもには見られていなかったけれど 成長とともに気づかれないように 自分でも必死に焦ったことがありました。

なんだかありとあらゆる手を使って、
そしていま 私はここにいる、というかんじです。

もちろん不完全ではありますが  十年後の わたし です。

壊れてしまったところから 再生しようとすると 一番自分らしいものになりたくて 掛け値なしの自分になろうとしています。一番好きな自分、です。

きれいな絵の具も合わせてしまえば、どろどろの真っ黒です。
私の中も真っ暗闇でした。 少しづつ少しづつ 外へ出して 胸の中に風を通す 
風の道をつくる

ほんとにほんとに大変だったけど      また書きます。




2650. Re: もうだめかも しんこ  2002/02/06 (水) 22:24
> すみません。なんだか眠れないので悩み事を一つ聞いて下さい。
>
> 現在無職で精神的に追いつめられてどうしようもなくきついです。
> 白髪が増え、吐き気が止まりません。
> 死にたい気持ちです。
> 全てが虚しく、絶望し、自分を恥じる毎日です。
> 金の事ばかり考える日々に疲れ果てました。
> 仕事が無い事って本当にどうしようもないですね。
> 死ぬ勇気もなくこの状態では誰にも会えず弱気で卑屈になるばかりで
> やることなすこと全て悪い方向に転がっていく生き地獄のようです。
> 本当に辛い。
> おやすみなさい
ある無職さんへ
吐き気が止まらないほどの苦しい日々を頑張っているのですね。
この、書き込みを貴方が見てくれていると信じて書きます。
真夜中に一人でお金の心配や仕事がない事などを考えると、吐きたくもなるでしょう・・・
生き地獄って言葉壮絶です・・・
私が、貴方に何をしてあげられるか考えても、名も知らぬ、どこの何方かも分からないので、私は、一生懸命貴方の心に訴えます。
それしか、すべが無いからです。
全国に仕事を求めている人は大勢いますよね。
仕事だけじゃないのでしょうね。貴方の地獄は・・・
私にも地獄は今もあります。私は今も生きています。そう、生き地獄といえるでしょう。でも、生きてさえいれば出口はきっと見つかると信じています。今の苦しみは将来のきっと立派な土台になるのだと私は信じたい。返事を頂けたら、もっとお話がしたいです。
ダメになる時はもうダメかもしれないなんて言う余裕はないですよ。
ダメな時は、一瞬で終わっていくのだと思います
私も、足に力を込めていないと崩れ落ちそうなんです。
頑張らなくても、いいと私は教えられました、そして少し楽になりつつあります。
貴方も私と生きてなんとかなるんだと思うように少しでもなってくれたらと思いながら、一生懸命書き込みしています。
ある無職さん、貴方の言葉を何でもいいから、聞かせて下さい
待っています




2649. Re: お願いします chris  2002/02/06 (水) 22:17
> ども。ここに書き込むのは初めてなんですが、将来心理学を学びたいと思っている高校1年です。中学の時から人の気持ちに興味があって心理学を学びたいと思っていました。しかし僕も男なんでやはり将来なんらかの職業につかなくてはきついんで、なにか心理学に関わる仕事があったら教えて下さい。お願いします。

はじめましてchrisといいます。僕も心理学を学びたいと思っている
高校一年です。僕と同じように心理学に興味がある高校生がいるんだなと思って書き込みさせて頂きました。僕は将来は精神科医になりたいと思っています。もしよければ色々な意見、考えなどを交換できたらいいなと思っています。




2648. 今日も一日・・・ yukari  2002/02/06 (水) 20:48
まるさん、ユリカモメさん、暖かい言葉をありがとうございます。
不特定多数の方が目にするこのページに心の闇を吐き出す事は辛い作業でしたが、私なんかの言葉に目を留めて言葉を返して下さったこと。
読んでいてみるみる涙が溢れました。
私なんかより、辛い、苦しい思い出居る方もたくさんいると思うことができた事は、反面自分もしっかりしなくてはと思い、反面、こんな私の言葉でも聞いてもらえるなら、命はただ一つです。大切にしなくてはいけないんですよねってお互いに思い合えたらいいなあと思います。
私もゆっくりながら、下がったり、少しは前に進めるようにしたいです
不安定な心はそう簡単には元気にはならないと思いますが、
淋しい時や辛い時や悲しい時はここにやって来ます。
私以外の人に、私がやさしくなれますように・・・
今日も一日なんとなく過ごしてしまいましたが、明日もまた私が私でいられますように・・・
子供は何物にも替え難い宝物です。その宝物を傷つけてしまう事もしばしばありますが・・・
愛する者をもうこれ以上失わないように大切にしなければなりませんね・・・
主人も天国で私を今の私をみて嘆いているのでしょうね・・・
ゆっくりでいいんですよね・・・
パパ・・・ゆっくりでいいんだよね・・・
いつか又、きっと会えるよね。
その時までには、パパに笑顔で逢える様になっていたい・・・




2647. ユリカモメさんへ まる  2002/02/06 (水) 14:40
ユリカモメさん
愛していれば、子供は健康に育つ、そのとおりじゃないですか。
育児はただでさえ、つまずきやすいものですもの。
時には親だって、間違えもするし、子供に悪影響な立場になる
ことだってあるかも。だけど、親の影響以上に、子供には自分で育つ
力があると思います。ユリカモメさんだって、お母さんの理不尽?に
耐えながら、ちゃんと大人になって、悩み、苦しみ、そして母に
なれたじゃないですか。素晴らしい力じゃないですか。
ユリカモメさんも、そんなご自身を、信じてあげましょうよ!

・・・て、私も人様にエラそうに言える人間ではありませんが、
倒れそうになった時、いろんな人に助けてもらいました。
少しでも、お力になれていれば、うれしいです。




2646. yukariさんへ まる  2002/02/06 (水) 14:40
yukariさん
世界中の誰よりも、yukariさんの苦しみ、悲しみを解ってくれているのは、まぎれもない、あなたのお子さんたちです。
だから、今のママがどんなであっても、いつか元気なママになってくれることを信じて待っているのです。yukariさん、お子さん達の言うように、がんばらなくていいから、いつか元気になるために、ゆっくりと生活してください。
yukariさんが元気になれば、お子さん達に心の傷は残りません。絶対に
残りません。信じてください。私は、母が元気になったことだけが、一番うれしかったですよ。そして、母も悲しみや、苦しみを持つ、一人の人間なんだということも、分かりました。
yukariさんが、お子さん達のママであることを放棄しない限り、お子さん達は決して、ママを裏切ることはありません。ずっとずっと、ママの
味方をしてくれますよ。
信じましょう!yukariさん、あたな自身も、お子さんも。




2645. 気持ちが通じ合えたような気がしました ユリカモメ  2002/02/06 (水) 12:54
ネット上での書き込みで、こんなに心を揺さぶられたのは初めてです。

私も、主人が会社に行った後「もし、このまま主人が事故にあってしまったら私は、一生悔やまないとならないんだろうな」と漠然と思った事があります。でも、yukariさん、ご主人はあなたの毎日の小言、我儘があろうが、ちゃんと愛もあった事、解って逝かれたと思います。結婚って、互いに与え合い、奪い合いあってもいるんですよね。そんな事、解ってて、ただただ大切な貴女とお子様を残される無念の中逝かれたと思うのです。ご主人との日々を後悔して自分を責めないで下さい。今はお辛いでしょう。お子様達の言葉も切ないですね。一日も早く貴女が落ち着かれる事、お子様達の幸せ、そして、周りの方々に恵まれられる事、心から祈っています。

まるさん、どうもありがとう。子供の時に大人不信に陥り、大人になった今も自分を出して話せる人は年に一人出来るか出来ないかです。娘は園では明るくひとなつっこいとはいえ、まだ幼児。私の影響が心配です。私はとにかく愛していれば子供は健康な心を持って育つ・・と思ってきましたが、最近とても不安なのです。





2643. もうだめかも ある無職  2002/02/06 (水) 05:50
すみません。なんだか眠れないので悩み事を一つ聞いて下さい。

現在無職で精神的に追いつめられてどうしようもなくきついです。
白髪が増え、吐き気が止まりません。
死にたい気持ちです。
全てが虚しく、絶望し、自分を恥じる毎日です。
金の事ばかり考える日々に疲れ果てました。
仕事が無い事って本当にどうしようもないですね。
死ぬ勇気もなくこの状態では誰にも会えず弱気で卑屈になるばかりで
やることなすこと全て悪い方向に転がっていく生き地獄のようです。
本当に辛い。
おやすみなさい




2642. 興味深く拝見しています 散歩者  2002/02/06 (水) 04:30
うすい先生の掲示板にこういう事を書くのは
孔子に悟道を説くより愚かしいのですが今回の事件に限らず昨今の事件について関係者でない私達はマスコミから一方的に配信される情報だけで物事を語っています。当の関係者でさえ被害者側・加害者側双方で事件は全く違って見えているのでしょう。フィルターにフィルターが重なり極端に偏ったかもしれない事件の一部分だけが編集した人間の主観のままにお茶の間に入ってくる。
例えばニュースにしてもBGMにナレーション・テロップ
池田小学校の反省もふまえていないかのような過熱報道
もうニュースを越えてワイドショーのようですよね。
視聴者に思考停止を引き起こし、世の中って怖いんだよ、こんな悪人がいるんだよ許せないよね、さあ存分に怒って下さい、みたいな。
メディアリテラシーを意識していてもテレビの力って怖いなと感じます。
人間は良い情報より悪い情報を積極的に取り込む(信じ込む)防衛本能があるそうです。
将来は明るいよ、本当はみんな優しいいい子だよと言うより
不況でお先真っ暗、このままじゃ日本は経済破綻するとか
少年犯罪増加、世の中物騒だね〜と言った方が信憑性がある(と思いこんじゃう)メディアもわざとそういうダークな方向に
(恐怖や不安を煽った方が視聴率がとれるもんだから)印象づけているように思います。
テレビが全て悪いとか言ってるわけではありません。
只、昨今の極端な報道はちょっと危ういなと思います。
将来には明るくなる可能性だってちゃんとあるはずなのに
メディアに流されて影響受けまくってデフレスパイラルならぬ悲観スパイラルみたいなものに支配されてしまっているように感じます。感受性が強く(悪く言えば世間知らず)他者との繋がりの弱い人間が簡単に模倣犯になってしまっているというか。

何が真実なのかは当事者にしか分からない
当事者一人一人でさえ全く違った事件に見えている
その中で何をマスコミから取り入れ排除するのか
河野さんの冤罪報道での教訓は未だ生かされてはいないように思います
最近法律を勉強し、さまざまな書物を読む中で
実にバラエティーに富んだ動機があることや
自分の知らない生き方があること
そういう他人の物語を知ることでしか先生の書かれている
>自信、自尊心、心の余裕
は身に付かないんだなと最近思っています


掲示板過去ログ

こころの散歩道・掲示板

心理学入門
社会心理学(対人心理学)心の癒し(いやし)・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺と自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理学(非行の心理)宗教と科学(心理学) プロフィール講演心療内科心理学リンク今日の心理学(エッセイ) | 心理学掲示板心理学総合案内こころの散歩道 (心理学講座)