心理学総合案内「こころの散歩道」/ニュース/犯罪心理学:心の闇と光/異常は無罪?


質問に答えて

異常な人はみんな無罪?


メールでいただいた質問の要旨

 神戸の小学生殺人事件のような場合、犯人の精神の異常があるのは当然だろう。精神鑑定の結果、精神に異常があれば無罪だとしたら、残虐で異常な犯罪の犯人は、みんな無罪になってしまう。これはおかしいのではないか。

お答え

 快楽殺人は、犯人の精神の異常性によるものです。他の多くの犯罪も、心理学的に言えば、犯人の異常性が関係しているものもたくさんあります。異常とはいえないまでも、広い意味での心の病と考えられるものは、さらに多くあるでしょう。

しかし、「異常」「心の病」というだけでは、無罪にはなりません。ポイントは、善悪の判断ができたか、それに基づいて自分の行動をコントロールできたかです。それができなかった場合には、責任能力がないとされ、罪には定められません。

 日本をはじめ多くの国では、「いちじるしい精神障害のもとでなされた行為は罪としない」という規定があります。小田氏によれば、このような考えは古代からあるようです。

 人の首を切り取ることに快感を感じるとします。それは、もう個性とか価値観の相違の範囲ではなく、異常だと言えます。しかし、人を殺すことが悪いこと(少なくとも逮捕されれば罰せられる)と分かっていて、しかも止めようと思えば止められたと裁判所が判断すれば、有罪です。異常だからといって無罪になるわけではありません。

快楽殺人も含めて、「性格異常」のケースでは、かなり重い性格異常でも、無罪にはならないようです。

→次のページ:鑑定人の責任へ進む

「犯罪心理学(神戸小6殺人事件、容疑者は14才!)」に戻る

犯罪心理学:心の闇と光へ戻る

心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)へ戻る

心理学入門社会心理学心のいやし・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理宗教と科学(心理学)プロフィール・講演心療内科リンク|今日の心理学 |