心理学総合案内「こころの散歩道」/社会心理学入門・出会いの道/対人魅力・人に好かれる方法(碓井真史)
対人魅力の心理学2
好かれる人になるために |
前のページ「美人心理学・:対人魅力の心理学1 ・美人は得か」でお話ししたように、少なくとも第一印象では、人は外見の美しい人に好意をもちます。ヒトが、おいしそうに見える果物にひかれるように、外見の良い人にはひかれます。
外見で人を判断していないつもりでも、人間は、「外見が良いと中身も良い」と思ってしまうからです。必ずしも、美男美女ではなくても、服装がきちんとしている、良い表情であるというふうに、外見はやはり大切ですよね。
(あまりに美男美女すぎると、めんどくさいこともおこりますよね)
良いニュース、良い仕事、良いお土産を持ってくる人は、好かれます。お土産やニュースが良いものだと、それといつも一緒に来るその人も良い人だと人は、感じてしまうのです。
特別良いものを持ってこなくても、笑顔や、ほめことばのプレゼントなら、いつでも持ってこられるでしょうか。
誰かと仲良くなるために、景色がきれいなところなど、すてきな場所に行くことはあるでしょう。だれかと仲良くなるために、おいしい料理を食べに行くこともあるでしょう。そのとおり、sっ心理学の研究によれば、心地よい環境で人に会うと、その人に好意を持ちやすくなります。おいしい料理を一緒に食べると、その人への好意も高くなります。
あなたの幼いころの最初の友達は、どんな子だったでしょうか。近所の子ではありませんでしたか。人は、近くにいる人のことを好きになります。
人は、誰かと会えば合うほど好きになります。ただ会うだけで好きになります。だから、選挙ポスターはたくさん貼られます。営業さんは、ご機嫌伺いに、お得意様のところにしょっちゅう行きます。
あの人は苦手だなと思って接触が少なくなると、ますます人間関係は悪くなるでしょう。
タレントさんが、コマーシャルなどに出て、毎日その人の顔を見ていると、なんとなく愛着がわくでしょう。
人は、自分にいている人が好きになります。同じ趣味、同じ考え方、同じ行動。一緒にいて、楽しいですよね。
人は自分を好きになってくれた人を好きになります。自分を嫌っている人のことは、好きになりませんよね。
だから、心理学的に言って、人に好かれるコツは、あなたがその人を大切に思い好きになることです。
研究によれば、特に「だんだん好きになってくれた人」を、好きになります。
2010.10.22(2013.5.21補足)
Tweet
→次のページへ進む:対人魅力の心理学 3:似ている人が好き
対人魅力の心理学4ツンデレの心理
サイト内関連ページ
新潟青陵大学臨床心理学研究科・碓井真史
非モテ早婚「クラス内の非モテから幸せになっていく」理由の心理学(祝 元モー娘。保田圭さんご婚約) Yahoo!ニュース「碓井真史の心理学でお散歩」