心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)

心理学 総合案内 こころの散歩道/こころの散歩道・掲示板 過去ログ 32925

心理学入門社会心理学(対人心理学)心の癒し(いやし)・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺と自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理学(非行の心理)宗教と科学(心理学) プロフィール講演心療内科心理学リンク今日の心理学(エッセイ) | こころの散歩道掲示板

うつ病 接し方恋愛心理学



32925. 教えてもらえませんか モリタ  2006/07/25 (火) 08:57
参考文献知っている方教えてもらえませんか?

青少年の健全育成のボランティア団体で窃盗防止
について研究している者です。

心理学で窃盗をした人の心には、「正当な努力をせずに
利益を得ることができた!」という喜びと同時に、「わた
しは、他の人と同じように正当な努力では同じ利益を得
ることができなくて、このような卑怯な手段に頼るしか
ないんだ」という卑屈な思いがインプットされると説明
されていると人から聞いたことがあるのですが、そのよ
うなことを書いている文献やHPなどご存じの方いらっ
しゃいませんでしょうか?ご存じなら是非教えていただ
きいたのですが、よろしくお願いいたします



32924. Re: 自殺者遺族の気持ちも考えて パレ・フーゴ  2006/07/25 (火) 05:26
> 自殺をしたら 苦しみは未来永劫終わらないと言う話は よく聞きますが。心の痛みも 自分の体に傷を付けた痛みも消えずに 終わりのない時間を 永遠にさまようのだと 昔からよく聞きましたが どのようなものでしょう。


確かに、自殺は人の命を侮蔑し軽んじる愚行です。しかし、僕は「自殺をしたら苦しみは未来永劫終わらない」といった考え方は嫌いです。僕が愛読している産経新聞には時々「自殺者は死後さらにひどい目にあう」といったような、自殺者に鞭打つ投書が掲載されますが、産経新聞の読者の中に毎年3万人を超える自殺者の遺族がいないという保障はどこにもありません。彼らが「自殺者は死後さらにひどい目にあう」といった言葉を聞いたらどう思うでしょうか。

ちなみに、「自殺は神からいただいた命を捨てる重罪だ」と考えてきたキリスト教会も、最近は「自殺者は死後さらにひどい目にあう」とは考えなくなってきているそうです。詳しくは次のページをご覧下さい。

http://www7.plala.or.jp/cmc/chris-11.htm#jisatusitahito



32923. Re: りんどうさんへ りんどう  2006/07/25 (火) 01:33
こんばんは、私などが気軽に、返事が出来る様な、問題では
ない複雑な話ですね。亡くなった、お祖母さんは、決して悪気が
あって、やった事では、無いと思います。昔は、後妻をもらうと
言う事は、大変な事でした。色々な配慮をしなければ、出て行かれたら、我が家の恥になるなど、それは、それは、お祖母さんの
時代に、生きて来られた人は、私達が考えるより、遥かに気を使い、言葉を選び、自由に物が、言えない部分が、ありました。

 叔母の話を、聞きますと。世間には、本当に色々な家庭が、あり田舎などでは、噂が出ない様に、事を荒立てる事なく、生活するかは、切実な問題だったのです。私の実家は、かなりの田舎なので、何となく感じるものが、あります。この何となく感じることって、言葉には、出来ません。おゆるしください。私の知り合いに、後妻に行って、上手く行かない子が、居ます。それは、それは、複雑です。前妻のお子さんとは、やはり上手くゆきません
けれど、彼女もその家に、居座って居る様な、状態です。自立して、立派に生きて来た子なのに、何故?そんなに、苦しいのに、
何故?などと思うのですが。私には、理解できません。ご主人の前では、非常に良い人で、居ます。それは、本当の事です。ごめんなさい。私は、ひびさんの事は、詳しく分からないので、この辺りで、この話は、終わりにします。

 ひびさんも、新しく出発しだした、車の様な所が、あります。
心が、揺れたりします。弟さんの事には、口を出さない方が、良いでしょう。弟さんが、何を選択しても、それは弟さんの自由です。言いたいのは、分かります。けれど、馬には乗ってみよ、人には、添ってみよと、言う言葉が、ある様に、実際に体験している人と、体験していないとでは、大きな差が、あります。きっと
煮え湯を飲まされる様な、辛い思いを何度も、何度もしたし・・
言葉にならないとても、辛い経験をされたのだと、思います。けれど、嫁は、また立場が、違います。心配をしてしまうのも、もっともな話なのですが、今は、一番に自分の事を、大切にしてください。現場復帰のために、穏やかな時間を、もったり。自分を
高める努力を、される方が、良いのではないかしら?お節介でごめんなさい。又弟さんの事に巻き込まれると、自分を見失ってしまう様な気がします。ご自分を大切になさってください。



32922. りんどうさんへ ぴぴ  2006/07/24 (月) 23:54
こんばんは、ありがとうございます、先日お参りに行ってやっと戒名の書かれたものを見つけ抱き締めて「ゴメンネ、今まで忘れたふりをして」と亡くなった母と妹を抱き締めて涙が止まりませんでした、継母のためか一番奥にしまわれていました、亡くなった祖母が母の写真をすべて処分した様で私には母に抱かれて浅草の大きなちょうちんの下で写った写真を1度観た事があるのですが本当に1枚も残っていません、なぜ継母が嫁ぐのにそこまでしなくてはならなかったのでしょうか、継母は弟夫婦に今年中に実家に帰って来てほしいらしく、でもお嫁さんは嫌みたいで・・・
まだ嫁いでいない妹もいますし・・・結局継母は自分の事しか頭にないのです、弟夫婦は継母が年老いた時の保険の様なものです、一緒に暮らしてもうまく行く訳がありません、以前実家に帰った時はお嫁さんの悪口ばかりで・・・今度は彼女が私の替わりにいじめの対象になるのかなって・・・
私には関係ないのですが弟にははっきり言っておこうと思います
「彼女を守ってあげられるのはあなただけだかからね!って」




32921. Re: 思い出した怒り りんどう  2006/07/24 (月) 23:42
 こんばんは、りんどうです。毎度私でよろしいかしら?心を込めて書いてみます。大切な事ですから。怒りが、出てくる事は、決して悪い事では、ありません。悪い事では、無いのですが、ここを上手く処理して行くのは、少し技術が、必要です。過去の事を、言った方は、意外と覚えていないのが、人間なのです。言われた方は、心に、トゲの様に刺さって抜けないのです。そして、今、自分の持っている怒りを、その相手に、ぶつけて、傷つけては、いけません。自分も人も、傷つけないこれが、基本です。長い月日の事、理解されなかった、悲しさ、辛さ・・数え切れないエピソードが、あると思われます。そこは、お察し致します。さて、せっかく出てきてくれたので、怒りを処理しましょうね。

 ノートまたは、スケッチブックなど、白い紙などに、貴女の中にある怒りの気持ちを、書きましょう。文字にならないのならば何でも良いので、書きなぐってください。一日に、思い出して、居たたまれない瞬間でも、良いし。誰にも邪魔されない時間を、確保して集中して、書くのも良い方法です。何でも良いので書いてください。書いて、書いて、書いてください。何日でも良いので、自分が、納得の行くまで、書いてください。書いて終わったら、何かが見えるのかもしれません。終わったら、是非結果を、
書き込みしてください。

 この怒りを、人にぶつけてしまうと、自分が又、後悔してしまいます。あんな事、言わなかったら良かったのに。などと・・・
怒りが、悪いと決め付けない事も、大切です。怒りは、何かをするエネルギーにも、なるのです。けれど、今の怒りは、心の中から、吐き出す事が、一番良い方向に、向かうものですからね。とうこさん、貴女は賢い方だから、きっと分かってくれて、実行して、また。何かを見出して、書き込みしてくれると、信じています。上手く行くことを、お祈り申し上げます。時間が、掛かると
思いますから、気長に待っていますからね。



32920. Re^2: 「死にたい」って言われて m  2006/07/24 (月) 23:42
素さん ありがとうございました

> 何にしても、お子様の考えは本人にしか分かりません。親であろうとも、子の心を外から眺めて理解するなど不可能です。
>  同じように、子も親の心を理解することはできません。

 おっしゃる通りですね。男の子にしてはよく話をする高校生になってくれたと喜んでいたのですが,死のうかなんて考えていたなんて。どれが本当の彼の姿なのか全くわからなくなりました。
 明日は,仕事を休むことにしました。そして,どんな顔をして家に帰ってくるのか,それを見て何を話すか考えたいと思います。子どもは先日の私の話をどれだけ受け止めてくれたのかわかりませんけど・・・。

 素さんのおかげで,ちょっと元気が出てきました。ありがとう
ございました。



32918. Re: 成長 トトロ健太  2006/07/24 (月) 22:27
妹さん こんにちは

悩みつつ 親としての責務を果たしていってくださいね。

娘さんが巣立つ時
「お母さんの背中をみているから大丈夫だよ」と
言ってもらえるようにしっかり育ててください。
 喧嘩しても その喧嘩が笑い話・思い出になるように
しっかり関係を築き上げてください。
きっと神様はあなたに「悔いのない」人生をプレゼントして
くれますよ。







32917. 自殺をしたら やしのみせっけん  2006/07/24 (月) 22:27
自殺をしたら 苦しみは未来永劫終わらないと言う話は よく聞きますが。心の痛みも 自分の体に傷を付けた痛みも消えずに 終わりのない時間を 永遠にさまようのだと 昔からよく聞きましたが どのようなものでしょう。

心が ほっとしなければ 成仏できないなんて言うお話をよく聞きますが いかがなものでしょう。

その様な話を聴いて育ってきたせいか 私は怖くて、鬱だった頃も
自殺したいとは思いませんでした。

お陰様で 何とか回復し こうして生きています。



32916. Re: 終わりにしたい ラジオはコメディアン  2006/07/24 (月) 21:33
みつばさん、こんばんは!

ご自分の悩みで八方ふさがりなんですよね。
どうして悩み事っていくつも重なって出てくるんでしょうか?
だからこそつらい。

みつばさんの救いになる言葉をかけることはできないけど、
自分を傷つけたくないと思う気持ちは生き物として当たり前のことだろし、他人を傷つけたくないと思っているみつばさんは優しい人だと思います。

もう終わりにしたいという気持ちもわからなくはないけど、今終りにしないといけないということはない。もうちょっと生きてみませんか?
つらいでしょうけど、きっと自分に自信を持つことができ、もっと素敵な人になれるはずです!

とりあえず、返信でも書き込んでくださったらありがたいです!



32915. 滅入っています。 小さなため息  2006/07/24 (月) 21:30
こんばんは。仕事場での人間関係に疲れて、さまよっているうちに、このサイトに流れ着きました。「人間関係の癒し」を読ませてもらい、少し気持ちも軽くなりました。
でも、私自身、仕事場で気のキツイ人からの厳しい突っ込み(正論かもしれませんが)やイヤミに気持ちがめいってきて、落ち込むのを通り越して、不愉快になったり、イライラしてしまうようになり、気持ちが滅入っています。
仕事上、必要以上にかかわらないでおこうと思っても、小さな職場で相手との関わりなしに仕事が進まない以上、せめて不愉快さやイライラを自分の中から取り除いて、冷静に対応できるだけの根性をつけたいと願っているのですが、難しくて、相手とのかかわり方に悩んでいます。
相手のことを嫌いだから許せないとか、好かれたいとかいう意味ではなく、嫌いな相手を無視するのでもない、相手のイヤミや厳しすぎる忠告や指導に、冷静に対応し、円滑に仕事を進めていくには、どういう姿勢で相手と向き合っていけば、いいのでしょうか?
よければ、ご意見などを頂ければ、幸いです。



32914. 思い出した怒り とうこ  2006/07/24 (月) 21:20
こんばんは。
急に嫌な想い出を思い出して、
心臓がドキドキするくらい怒りを感じてしまいました。
書き込みさせていただきます。

もう何年か前の話ですが、
わたしが実家の母に電話で話をしていたときのことです。
「夫が、わたしのノイローゼについて理解してくれないんだよね。
目には見えない病気だからね。わかってくれないんだよね」
とわたしが母に言いました。

すると、母は「じゃあ、頭に包帯でも巻いておいたら!?」
と投げやりな返事が返ってきました。

そのときは、「そういうことじゃないよ」と思ったのですが、
言葉にでませんでした。

電話を切って、時間が経つと、
母の言った言葉が、心の病を持つ人にとってひどく傷つける言葉だと感じました。
しかも、そういう言葉を、自分の娘に、直接浴びせるなんて、
不用意にも程がある、と怒りを感じました。

あれから、何年も経ちました。
今からでも、怒りをぶつけてやりたい気持ちです。

頭に包帯巻くって、どういうこと!
ノイローゼは頭が狂っている、とでも思っているの!?
あなたの目には、娘の頭が狂っていると映るの!?

こんな言葉を言われて哀しいです。



わたし、ときどき、思い出すんです。
これ以外の「怒りの思い出」もあるんです。
ノイローゼで、本当に苦しんだ数年間。(今も、完全でないですが)
あの数年間に、家族や、夫のほうの家族から言われた、傷つく言葉や態度がありました。

あの時は、すぐに怒りを感じられなかった。
怒りを表に出すことができなかった。

孤独感でいっぱいで、誰かに助けてもらいたい。そばに居て欲しい。
家族を頼りにしたかった。
反論なんてできる精神状態じゃなかった。
いっぱい誤解されているのに、自分のなかで処理して無いことにした。

その反動が、何年も経って出てくるんですね。



32913. Re: 成長 りんどう  2006/07/24 (月) 21:00
こんばんは、「魂の修行」とは、素敵な言葉ですね。
読ませて頂くと、キラキラ輝く夏の一日が、見える様です。
ちょっと、難しい話に、なるかもしれませんが、誰にでも、
子供の部分が、あります。その子供の部分は、素晴らしい
働きをしてくれます。子供の部分が、反抗的であったり、
ぐずぐずしたり、遠慮したり。その部分の反応は、中々と
厄介です。この部分が、上手く活動しだした様で、とても
安心しました。そのまま、輝く夏休みを、過ごして見たら
何か自分の中に、変化が現れるのかもしれません。但し、
休息を、取る事を忘れない。水分の補給は、大切です。
余り疲れた時は、無心にお昼寝を、一緒にしてと、頼んで
添い寝なども、楽しいですよ。あのふにゃふにゃしていた
子供が、こんなに逞しくなったのだと、実感するでしょう。
色々な事を、感じてください。お体に、気を付けてください。
病院も、暑いからと、言ってさぼっては、いけませんよ。
約束ですよ。




32911. 成長 妹  2006/07/24 (月) 15:00
ある日、ふと見つけたこのサイト。みなさんいろいろな悩みをかかえているのですね。字がズラズラとたくさん書いてあって内容も難しくて・・。この世に生命をうけ、生きていくという事は、魂の修業と言われる事はまんざら嘘ではないようですね。幼い頃は考えもしなかった。大人になるにつれていろんなことを経験し、考え、学び、知る。修業が終わったら、また魂の故郷にかえるのかしら・・。子供は純粋。でも子供は自分勝手。でも可愛い。ジュース1本買ってもらえただけで大喜び。一緒にシャボン玉をしてあげるだけであんなに嬉しそうにしている。子供に振り回されてこちらはクタクタだけど、私も少し子供の頃のような綺麗な心になれたかしら・・。この娘もこれからいろんな困難にぶつかるだろう。どうか困難を乗り越え、魂を心を、成長させていってほしい。私もこの先続く修業の道を、時々は休息しながら前へ進んでいこう。そしていつか修業が終わった時、頑張った自分に
神様がご褒美くれるかな・・。今の私はまだまだ修業が足りん。まだまだ未熟者じゃっていう感じです。ただいま30才。この厳しい修業はまだまだ続きそうです。



32910. Re: 「死にたい」って言われて 素  2006/07/24 (月) 14:21
 はじめまして。素と申します。

 お子様は成績が上位だそうですが、そうするとその順位を保持するのも大変なことでしょうね。
 最近の子供達は勉強漬けで遊ぶ時間が少ない上に、身体を動かす機会も減っているためにストレスが抜けづらいとか。
 長い義務教育期間とその先にある高校、大学。
 私の年齢から考えれば学生であった期間なんてほんの何分の一かというところですが、15歳の子供からすれば、人生の大半が勉強漬けですね。
 更にまだ、自分の人生の半分に相当するような勉強期間と、過酷だと評判の受験戦争が二回もありますね。
 そして、その期間が終わる頃には身体が少しずつ老化を始めます。
 そう考えると「15年で十分」と思えるのかも知れません。
 ただ、これは私の考えなので、実際はどうなのか分かりませんが。

 お子様が何故こんなことを言い出したのか、どこまで本気なのかは分かりません。
 「他人の迷惑」を考えるくらいなので、そんなに強く死にたいと思っているわけではないかも知れません。
 疲れてちょっと自棄になって、最近のニュースともからめてそういうことを言ってみただけという可能性もあります。

 ですが、何にしても、お子様の考えは本人にしか分かりません。親であろうとも、子の心を外から眺めて理解するなど不可能です。
 同じように、子も親の心を理解することはできません。

 私は、ただ単純に、子供の主義主張を全面的に聞き、意見を求められたら貴方自信の意見を述べるという姿勢で臨めばいいのではないかと思います。
 「みんなが」「世間が」どうこうではなく、「私は」という意見と、あとは自分の希望とお子様の希望が対立する場合の優先付け等を考えておけば良いのではないでしょうか。

 貴方が子の人生全てを整えることは不可能です。
 だから、子も一人の意思ある人間だとして意見を聞き、貴方も同じく答え、そこに親としての愛情表現を加えれば良いと思います。

 また、旦那様は役に立たないかも知れません。
 その年代の子にとっての父親は、権力者であると同時にちょっと近寄りがたく、付き合いづらい面もあるのではないかと思います。
 そして、父親なんてのは「父親らしく」あろうとしてついつい頭ごなしに叱り付けて、結果として反発を招きますから。
 内から不満やストレスが溢れようとしている時に、その出口に蓋をするのでは解決にはなりません。



32909. 終わりにしたい みつば  2006/07/24 (月) 14:19
何にもしたくない。でもやらなきゃいけない。このままだったらいつまでこんな状態が続くんだろう。自分の意志で動いていない。
意志を持って行動しようとしても、まず親に反対される。説得する勇気ももてないまま終わる。自分のせいなのに親を憎んだりする。子供過ぎるんだと思う。
友達が欲しいけど傷付きたくない。傷付けたくない。
中途半端に一人でいるのならもう終わりにしたい。
我がままな自分に勝てない。
ごめんなさい。



32908. Re^3: 最悪の人生 素  2006/07/24 (月) 13:55
 こんにちは。
 一言、私の考えを書かせてもらいます。

 私は、自殺してはいけない、生きなければならないなどとは考えません。
 私は自由です。自由意志もあります。自由に活動できる身体もあります。これでも人間ですから、本能を抑えるだけの理性もあります。そして、私の命は私のものです。
 だから、私は、自分が死ぬと決めたなら、死にます。誰が何と言おうと、自分でそう覚悟を決めたなら、実行します。

 ただ、自殺するというのは、勢いや欲求の勘違いでするものではないと考えています。
 他人の言葉や都合、楽な死に方はどれか等、色々と気になることがあるうちは、「死にたい」のではなく、ただ「眠りたい」だけではないかと思います。

 貴方が、そんなにも死を求めるのでしたら、先ずは全てを捨てて一日中無為に、ぼーっと過ごす生活に入ってみては如何でしょうか?
 もっと楽に生きられる道も見つかるかも知れませんよ。

 世間の高い評価や、心穏やかに暮らせる老後というのは、特定の職種にのみ付随するものではないと思います。
 どんな職業でも生活状態でも関係なく、自分の足でしっかり立って、自分の感覚でしっかり感じて、それを自分の頭で整理・加工して心身から外へ発する。
 これを繰り返しながら生活していくことで少しずつ磨かれて、少しずつ輝きが強くなっていく。
 その輝きの強さに応じて評価等は得られるものだと思います。

 私達は今、ここから、先へ進むしかできません。ですが、進める方向は無数にあります。
 人は可能性を消費して成長しますが、成長して得たものは再び可能性に変化します。

 貴方は、ひたすら辛い人生だと嘆いておられますが、他に道はないのでしょうか?
 生きている限り、いつでも死ねます。正気がある限り、いつでも狂えます。これは最後まで保証される自由です。
 ですから、急いで死ぬこともないのではないかと思います。



32907. Re: 親子関係 トトロ健太  2006/07/24 (月) 13:04
途中で切れてしまいましたので
その続です

完璧と最大限は全く違う状態なのだと気づいたときに
人間としての道はおのずから開かれてくる。

悩みつつ 自己矛盾に苦しみつつ 怒りつつも
なお 優しさや慈しみを育てていく道のことです。

すなわち 聖書の立場で言えば
神と人間の関係 
あるいは
仏の方の教えで言えば
仏と菩薩道を歩もうと努力する人間の関係と
全く同じことであるとわかってくる。
神にはなれないが 神の行為をまねること
仏にはなれないが 仏性を磨くことによって 仏の境地に
少しでも近づくことと同じことなのです。

人間の弱さを知りつつも 人間の可能性を私が信じる所以は 
そこにあるのです。
「人間 この未知なるもの」ヘの探求の旅は まだ始まった
ばかりなのです。


 



32906. *わたしは誰れさんへ*感謝☆ ローズ  2006/07/24 (月) 11:10
「わたしは誰れ」さん、こんにちは○

わたしは今夜の特集のことだけ知っていました

他にもあったのですね

書いて頂いて、番組を見逃さずに済み、良かったです(微笑)

御一緒に観ましょうね

有難うございます○



32904. 「女性のうつ」テレビ放送のお知らせ 私は誰れ  2006/07/24 (月) 08:55
「女性のうつ あなたは大丈夫ですか」と題したテレビ放送があります。

24日(月)1ch 午後10:00〜11:30 
29日(土)3ch 午後 8:00〜10:00
31日(月)3ch 午後 8:00〜 8:30
1日(火)3ch 午後 8:00〜 8:30  



32903. *テレビ番組ご紹介*うつの特集* ローズ  2006/07/24 (月) 08:30
下記の番組が今日放送されます

「プレミアム10」
22:00 - 23:30
[1] NHK総合

女性の“うつ”がテーマです

実際にうつを経験した女性達が、体験談や回復へのヒントなどを語り合うそうです

生放送中、視聴者からのファックスを受け付けてます
FAX03(3465)8010

薬の副作用で、わたしの記憶力が衰えている為、定かではないのですが、わたしも一度、確か以前の番組の後に(番組終了後でもOKということでしたので)メールを送ったと思います。その時には、「なかなか治らないうつ病を抱えている方達がどのように病気と向き合って生きているか・生きていったら良いのかというテーマも取り上げて欲しい」というようなことを書いたと思います

今までの放送では、回復した例ばかりを取り上げていました
この場合、うつに苦しむ人達に治癒への希望を与えるし、自分だけがこの病に苦しんでいるのではないという安心感を持てて孤立感も減るという効果があると思います

それと同時に、今現在、治癒していないうつ病の例も取り上げて欲しいです。「必ず治癒するから大丈夫」「回復へどのように向かったか」という視点だけではなく

「たとえすぐに治癒しなくても、このように日々を過ごす、このように病気と向き合う」という視点でもこの病気を扱って欲しいです

NHKでは、うつ病の特集を何度か放送して来たと思います
これまでの放送内容では、正直言って、殆どわたしの既に知っていることでした(全国放送ですし、ごく一般的なことから入っていくのは無理もないとは思いますけれど)

でも、回を重ねるうちに、少しずつ番組の中身が成長して来ているようにも思います。おそらく全国から寄せられるファックスなどが、番組を育てているのではないかと思います。今夜は一時間半の放送ですが、どのような展開になるか楽しみです

ご興味のある方は、是非ご覧下さい

もし出来れば、ご覧になった方の感想などもお聴きして、自分自身の感想と比較してみたいです○

ps
海外からこのサイトをご覧の皆さんは、この番組をご覧になれませんよね。日本在住の方だけを対象とした話題ですみません*



32902. Re: 妹と母が可哀想・・・ りんどう  2006/07/24 (月) 01:50
こんばんは、りんどうです。久し振りですね。

> 実は幼い頃母と妹を不慮の事故で一度に亡くし幼稚園に行っていた私は何とか難を逃れました、その後継母が来た事は以前書き込みしたのですが、家はお墓では無く納骨堂でもう一杯で妹の小さい骨壷だけが外の上に置かれ埃をかぶったまま白い布に埃まみれで置かれています、継母の事を気にしつつもお参りに行っています、来月はお盆ですね、実家とは断絶状態なのでお盆が過ぎて逢いに行こうと思います。> 生きていても本当に頼る家族もいないし、> 神様は私に何をしてほしいのだろう・・・
 
 私も、すでに両親を失っています。去年お墓の事で、ちょっと
悩みました。自分の力では、お墓って、どうする事も出来ない事が、多いのです。実家に帰り、近くの石屋の方に、相談をしました。その時に、「石は、人の見栄。御塔婆が、心」そう教えてくれました。御塔婆とは、戒名の入った木の事です。命日に、お経を、読んで頂いて、御塔婆を頂くそれが、一番良い事だそうです
が、無理のようですね。心を、表すのには、他の方法もあります
お線香を、焚き、花を飾り、手を合わせて。いつもありがとうと
感謝する事だと、思います。亡くなった、お母様も、妹さんも、
貴女の事を天国から、見守っていて、くださると、思います。それと、もう一つ、お盆では、無くてお彼岸の方が、良いのですよ
お彼岸は、いつも忙しく働いている人が、お参りに来なかった事を、ゆるしてくださる日なのだそうです。仏様事は、遅い事をしては、いけません。お盆にどうしても、と思うなら、16日の朝早くです。 16日の朝早くに、お家から、お墓に帰るのだそうです。帰って着て、一番に、会ってあげましょう。お彼岸は、お中日に当たる日に、行く方が、多いので、彼岸明けに、行くのも、良いでしょう。お彼岸の1週間のうちならいつでも、良いのです。義母に、気が引けるのなら、その方が、良いでしょう。春、秋。2回もありますよ。神様は、あなたに、生きていて欲しいのでしょう。そして、幸せになって欲しいと、願っているでしょう。私は、そう思います。お母様と、妹さんが、ひびさんの心の中に、生きてくれる事が、お母様と妹さんが、生きる事。一人で、生きているのでは、ありません。2人は、ひびさんの心のに、生きておられて、ひびさんは、一人で生きているのでは無い
と、私は、思います。



32901. 親子関係 トトロ健太  2006/07/23 (日) 23:54
親子関係をどう考えていくか 私なりに考えてきたことを
書いてみます。

まず 大事なことは 親子関係の親の立場の方がたが 
自分がどう育てられたかという部分を内省しながら
子供に接するだけのゆとりを持つことだと思います。
親の立場になっても 自分の親に対して
憎しみを持ったままだと 子供の教育に
支障をきたしてしまいます。

発達心理学上で言う「アタッチメント」の重要性は
頭ではわかっていても いざどう接したらいいのかと
なったときに 「自分がどう育てられたか」という
基本的な部分での経験が重要な部分を持つからです。

そこで
私は2つの親子関係を考えてみるわけです。
@ 日常生活上での親子関係
A 自分の良心を親とする関係です。

人間としての親も人の子です。
間違えもする わがままにもなる
子供との接し方がわからない親もいる
もし自分がそういう親に育てられたのなら
その環境から一刻もはやく自立して
そういう親を一段高いところから眺める訓練を
してみることです。
そのことはつまり @からAへシフトしていくこと
であり 望ましいわけですね。

うまくシフトできるようになるためには
非常な努力が必要です。
自分が育ってきた環境とある意味対決すること
になるからです。
「どうしてもっと愛情を注いでくれなかったんだろう」
「なぜ 自分だけがこんなに苦しい思いをするのだろう」
そういう親に対する憎悪感わき出てくるかもしれません。
かっての私も 親を責めたりもしてきました。
難聴なのだから なぜ手話を勉強させなかったの?とか
なぜ もっと周りの人が大きな声でゆっくり話してくれないの
とか諸々の部分でです。

しかし そういう状態を乗り越えられなければ
子供を育てることなどできないのです。
子供とともに成長できないのです。

もしも 親子関係で苦しんでいるのであれば
まず 自分がどう育ってきたのかを自分で整理して
みることです。
自分の親を師とするか あるいは反面教師とするか
自分のなかで整理してみることなのです。
自分の成長を 子供ともに感じられるようになって
いただきたい、 私はそう願います。

「親も人の子 完璧な親などいないのです。」
それでも親は子供を守る責任を放棄するわけには行かないの
です。自分の良心を 最大限成長させなければならないのです。

最大限と完璧は全く違う状態なのだと気づいたときに



32899. Re: 前を向いて ヒカルコ  2006/07/23 (日) 22:53
ばんさんへ
はじめまして・・・ヒカルコです。

 レスありがとうございます。
自分のカキコを読み返しましたが、やっぱり混乱してたみたいです。週末に調子を悪くなりましたが、今は大分落ち着きました。
ひとまず前進です・・・格好悪くても歩かないと。




32898. 妹と母が可哀想・・・ ぴぴ  2006/07/23 (日) 22:52
皆様こんばんは、職場復帰して3週間何とか元気にやってます、
実は幼い頃母と妹を不慮の事故で一度に亡くし幼稚園に行っていた私は何とか難を逃れました、その後継母が来た事は以前書き込みしたのですが、家はお墓では無く納骨堂でもう一杯で妹の小さい骨壷だけが外の上に置かれ埃をかぶったまま白い布に埃まみれで置かれています、継母の事を気にしつつもお参りに行っています、来月はお盆ですね、実家とは断絶状態なのでお盆が過ぎて逢いに行こうと思います、あの時私も一緒に死んでいれば3人で過ごせたのに・・・なんで私だけ生き残ってしまったのだろう・・・
生きていても本当に頼る家族もいないし、
神様は私に何をしてほしいのだろう・・・



32897. Re: もう、駄目だ... mm21 [URL]  2006/07/23 (日) 22:19
>でも、結果としてその仕事が重大なトラブルを
>引き起こしてしまいました。
けど、仕事をすれば失敗もあると思います。友達が言ったことなのですが、
仕事をすれば失敗も増える。経験をつめば、失敗はそれなりに減る
って私は、通院してはいないものいろいろと精神的にまいっていたときにも役割は果たしたと思います。そのとき私も失敗は多かったですが、けど、仕事をもらえている喜びもあったような気がします。自分のことを知っているからこそ、いえることもあると思います。

まとまらず失礼しました。



32895. Re: 最悪の人生 楽さんへ やしのみせっけん  2006/07/23 (日) 15:37
しいて言えば、絵手紙をかくことぐらい。お金をためてもつかうことがない。

楽さん こんにちは。
楽さんは 絵手紙を描くのがお好きですか?良い趣味を お持ちですね!私の知人も 絵手紙を描くことが好きで 町のサークルに入って楽しんでいます。楽さんも 趣味で楽しんでくださいね。

お金は いつか使うことがあるかも知れないから あった方が良いのでは?
お金が 全てではないけれど やはりある程度ためておこうと私も思います。バス停の乗り降りは 料金メーターが変わる前の停留所で行うとか どこかへ出かけるときは のどが渇いても自販機へ向かわないようにお茶持参とか、ちまちまと節約しております(笑)ひたすら 将来困らないための貯蓄なので 贅沢できないのですが。



32894. 適応障害は治る 幸せ人間  2006/07/23 (日) 12:28
私も適応障害です。上手く仕事や生活が出来ているとは思えません。
いつも出来る限りの努力はするが、上手くやっている自信は無い。
でも不適応を悩む事はしない、深く思考する事も無い、今有る力で精一杯生きるだけです。
これを良く言えば自分を知っている、悪く言えば、いいかげんで妥協の人生だろう。

私は休養をまったく必要としない、身体も心も少しも疲れておらず苦しい事は無い。
与えられた仕事をやり、そこに満足と生き甲斐が有ります。
適応障害になぜ休養が必要なのだろう、それはやはり不適応を悩み苦しみ深く思考するから
目の前の生活、仕事に目が行かず、自分の不適応がばく大になり休養がいるのだろう。

適応障害は人類全員そうであり、不適応の現実は皆それぞれに経験しているでしょう。
しかし多くの人は、それを思考して改善に取り組まない。だから悩みも苦悩も発生しない。
それを自分に問題が有り悪いと、悩んで改善の思考を始めると多くの時間を浪費する。
目の前の現実に意欲も興味も無く、有るのは自分の言動のチェックだろう。

そこからは一直線に奈落の底に落とされ、悩み苦悩し改善を模索して病気の人生になります。
そこから立ち上がるには、自分えの囚われを放棄するしか無いのです。
自分の言動をチェックして反省し思考する、この行為をやめないといけないだろう。
自分の改善の必要は無いから、目に前の現実を良く見て真剣に生きる事ですね。

こういう生き方が出来ると、自分えの思考は起こらず、悩み苦悩も発生しないのです。
目の前の現実をしっかり見て生きると、成功があり生き甲斐も出来てきます。
こういった生活から、自分が囚われて病気の世界を生きていた事をはっきり自覚します。
そこからは、自分の人生を前向きに見詰めて懸命に生きるだけです。それが治癒でしょう。




32893. Re^2: 最悪の人生 楽  2006/07/23 (日) 10:47
周囲が最悪の人生にするかどうか思っていない。他人の悪いところや欠点を指摘するだけで、自分は何もしない人間失格だから、仕事で失敗ばかりするから、能力がないから、将来生活できなくなる不安が出てくるし、早く死んだほうがいいのではないか。このことばかりが頭に浮かんできて、生きていくのがつらい。このような人間でも、自殺しないほうがいいのですか。



32889. *心痛者さんへ*Re: はじめまして ローズ  2006/07/23 (日) 06:54
はじめまして、心痛者さん

一歳半過ぎの御嬢ちゃんがいらっしゃるのですね

とっても可愛い時期ですね

同時に、色々と手のかかる時期かもしれませんね

> 私は精神的に不安定で、よく怒ってしまいます。
> しょっちゅう手も出てしまいます。

心痛者さんは、御自身の中に、色々なストレスをためこんでおられるのかもしれませんね。親も人間ですから、いつも冷静に躾けの為に叱るということは難しいと思います。でも、このような場で投稿なさるってことは、御嬢さんを愛しておられ、何とかしたいとお思いだからだと思います

貴女が御嬢ちゃんを愛しておられるのが伝わって来ます

>そして、いつも怒り過ぎたと思っては抱きしめたりしてみるんですが
>娘も私の起伏の激しさに困惑気味ですし、毎日自己嫌悪の繰り返しです

お辛いですね

貴女御自身が何らかの助けや癒しを必要としておられるように感じます。御自分で感情をある程度コントロールすることが難しい程、お疲れなのではないかと思います

愛しているのに、その愛と反対のことをしてしまうというのは、とてもお辛いですよね。御自分を責めてしまいますよね

心痛者さんは、かなりお疲れのようにお見受け致します
ストレスを発散する場所が必要ですよね

育児というのは、素晴らしいことであると思います
でも同時に、大きな責任ですし、心身の力を消耗するものだとも思います

今得られるあらゆるサポートを利用したいですね

たとえ母親が情緒不安定でも、子供は母親の愛を肌で感じていると思います。自分が母親に愛されてるのを感じられるのなら、ある程度適応出来るようですね

心痛者さんのお子さんも、お母さまの貴女が、彼女を愛しているということは肌で感じていると思います

ここに投稿なさったり、貴女のお住まいの地域で、相談を受け付けている心療内科、保健所、児童相談所、その他、様々な支援センターをご利用になってみると良いかもしれませんね

御自分をあまり責めないで
『今、わたしとこの子には助けが必要なんだ』とまず認めておあげになって頂きたいです○

もう一つ思う事は、ビーズなどで指輪とか腕輪などを作り、または買って(高価な物でなくていい)お子さんに『この指輪(または腕輪)はママが貴女をぶたない約束の指輪だからね』とささやいてから身につけると良いかもしれません。子供を叩きそうになったら、その「約束の指輪(または腕輪)」を見て思い留まるというのも助けになるかもしれません○



32888. Re: やってみます りんどう  2006/07/23 (日) 01:42
 返信ありがとうございます。そう無理をしない法方で、考えて見ましたが、分かって頂けたようですね。ホットプレートは、片付けが、楽チンですし、火傷の心配も少ないものです。朝ごはんも、目玉焼き、ウインナーも、一緒に出来てしまいます。見ていてね。と頼んで居るうちに、サラダが、出来ているかもしれませんよ。お母さんの手は、魔法の手に、見られるかもしれません。
ちなみに、焼きそば、お好み焼きは、胃に良いキャベツが、入っています。ちょっと、屋台の気分も、味わえますか?お店屋さん
ごっこも、出来ますよ。これは、私の考えで、妹さんの考えは、
色々と、膨らんでいるのでは、ないかと思います。上手く行かない時には、又書き込みいれてください。妹さんも家事が、苦痛に
なっていたし。楽を、追求するのです。色々な、調理器具を使うと、しまったり出したり、大変ですが、ホットプレート一つで、
コーヒーのサーバーで、お湯も沸いてしまいます。お茶も用意
出来ますよ。妹さんと、娘さんで、色々と。考えが、出てきて
楽しい時間が、持てる様に、なれると。良いですね。多分私のほうが、ちょっと、お姉さんかしら?困った事が、あったら、いつでも、言ってください。食欲の無いときには、手巻き寿司も、楽しいですね。明日は、大暑です。夏バテを、しない様に、お互い
に。美味しいご飯たべましょうね。私は、二人で馴染みの店で、食事してきました。やってみると、喧嘩もするだろうし、色んな事が、あるでしょうが・・・やって見てください。素晴らしい気持ちが、貴女の中から、出て来ました。意欲です。「やってみよう。」最近は、意欲も低下していたと、思いますが意欲も、出てきて。やって行く内に、良かったと、思える事に、出会うし、ちょっと、改善した方が、良いと言う所が、出てくるでしょう。工夫したり、知恵を出したり。そうやって、成長してゆくのだと、思います。もうひとつだけ。私達は、牛、豚、鳥などの命を頂いているのです。「頂きます」その前には、「命を頂かせて頂きます。」と、言う具合に、言葉が、入るそうです。麦の実が、小麦粉になって、パン、パスタ、うどん。私達は、自然の恵みを、頂いているんですね。だらか、私は、頂きます、ご馳走様では、忘れない様に、しています。これも、りっぱな、教育ですね。感謝する気持ちを、忘れないに、繋がりますね。
   では、又お会いしましょうね。



32887. Re: *khさんへ*Re: もう、駄目だ... kh  2006/07/23 (日) 01:08
ローズ様、有難う御座いました。
読ませて頂いているうちに、
涙が止まらなくなってしまいました。

> 四回も転職をして頑張って来られたkhさんは凄いです

そんなことないですよ。
本当はひとつの会社で勤め上げる、
つらいことがあっても乗り越えて、というのが一番いい事だと
思っています。
何回も会社を変わる自分はただの弱い人間なんです。

> khさんが、トラブルを起こそうと、人間関係で困難があろうと
> その時その時「今出来ること」を精一杯なされば十分だと思う
> 出来ることしか出来ないのだから
> 心を込めて出来ることを一つ一つやっていけば
> 出来ることが増えて来るとも思います

現在は(私のいた環境だけなのかもしれませんが)スピードと、
合理化が求められる時代のように思います。
ひとつのことを、時間をかけないとできないような私には
生きていくことが難しい世界だと痛感しています。

> 本当に一生懸命に働いて来られたのですね
> 御自分を誉めてあげましょうよ
> わたしは、あなたを誉めて差し上げたいです

本当に心に沁みるお言葉を有難う御座います。

> これだけは譲れないと思う何かを
> 誰もが持っているのでしょうね
> khさんにとってそれは何でしょう?
> 自己主張をしなければならないのは、その「何か」を守る為に必要な時だけでいいのではないでしょうか。それ以外のことは主張せず譲っても妥協してもいいとわたしは思ってます

それがまだ見つかっておりません、
だから周囲に流されてしまうのでしょうね。
その「何か」が早く発見できれば、と思っているのですが。

> 色々な可能性が、あなたの人生には無限に広がってますよ
> あなたの良いところは数えきれぬ程あると思います
>
> どうか耐えておられる御自分を
> いたわることもなさって下さいね○

お名前も、お顔も存じ上げないお方から、こんなにも温かい
お言葉を戴き、本当に感激しています。

それに対して、ネガティブな答えしかできなくて、
本当にごめんなさい。

正直、まだどうしたらよいか全くわからない状態です。
少し落ち着いて考えてみたいと思います。



32886. やってみます 妹  2006/07/22 (土) 21:27
りんどうさん、いつもありがとう。面倒くさがりな私ですが、夏休みですし、この機会に娘とお菓子作りやってみようかな?自分で作るとよく食べると聞くし・・。(娘は少食なんで)



32885. Re: 最悪の人生 もこ  2006/07/22 (土) 20:32
何かに縛られているのですか?

最悪の人生にするもしないも、周りじゃない。己自身だってこと忘れないでくださいね。



32884. はじめまして 心痛者  2006/07/22 (土) 12:27
はじめまして。
現在私には1歳半過ぎの女の子が居ます。

私は精神的に不安定で、よく怒ってしまいます。
しょっちゅう手も出てしまいます。
なるべく穏やかに居たいと思うのですが、、、
怒り出したら、しつけなのか、感情的になってるだけなのか、
分からなくなってしまいます。
そして、いつも怒り過ぎたと思っては抱きしめたりしてみるんですが、
娘も私の起伏の激しさに困惑気味ですし、毎日自己嫌悪の繰り返しです。
自分が叩かれるのがイヤなのに、娘を叩いてしまうのがたまりません。
力で押さえつけようとしてしまう自分がとても醜くて苦しいです。
娘のことはとても大事に思ってるのですが、
うまく接してあげられないんです。

このままだんだんエスカレートしていつか虐待するんじゃないか、不安です。



32883. *khさんへ*Re: もう、駄目だ... ローズ  2006/07/22 (土) 10:00
khさん、こんにちは

四回も転職をして頑張って来られたkhさんは凄いです

> でも
> 勤めはじめてまだ1年も経っていないのに...
>
> 自分を守ることができない
> 周囲と、上の人間の言うことに流されてしまう
> 満足に主張もできない

今の会社に勤めてまだ一年も経ってないのですから
御自分を守ったり、主張したり出来ないのは、自然ですよ

出来なくていい

石の上にも三年と言います
三年ぐらい経って、ようやく色々な事が少しずつ見えて来るのではないかと思います

> でも、結果としてその仕事が重大なトラブルを
> 引き起こしてしまいました

khさんは、わざとトラブルを起こした訳ではない

誰でも職場で重大なミスをすることがあると思います
人間ですもの

khさんが、トラブルを起こそうと、人間関係で困難があろうと
その時その時「今出来ること」を精一杯なされば十分だと思う

出来ることしか出来ないのだから

心を込めて出来ることを一つ一つやっていけば
出来ることが増えて来るとも思います

> 身も心もぼろぼろです

辛いですね

お疲れさまです

本当に一生懸命に働いて来られたのですね

御自分を誉めてあげましょうよ

わたしは、あなたを誉めて差し上げたいです

うつ病をなさったことがあるのですね
再発しやすい病気なので休養をしっかり摂って下さいね

週末や夏の休暇に休養を摂って頂きたいです

心身ボロボロの時には
自分や自分の人生をネガティヴに考えますよね

でも
今現在あなたの置かれてる状況やあなたの考えは
あなたの人生の最終結論ではないですよね

良いことも悪い事も、良いか悪いか分からない事も
全ては動いて変化していくと思います

その変化にあっても
自分がこれだけはずっと変わらず持ち続けたい
これだけは譲れないと思う何かを

誰もが持っているのでしょうね

khさんにとってそれは何でしょう?
自己主張をしなければならないのは、その「何か」を守る為に必要な時だけでいいのではないでしょうか。それ以外のことは主張せず譲っても妥協してもいいとわたしは思ってます

> 何十回転職しても同じことだよ
> この世に自分の居場所なんかないんだ

色々な可能性が、あなたの人生には無限に広がってますよ
あなたの良いところは数えきれぬ程あると思います

欠点を見つけるのも大事ですが
長所も認めてあげて頂きたいです

> 耐え切れなくなったら、何か結果が出でいることでしょう

どうか耐えておられる御自分を
いたわることもなさって下さいね○




32881. Re: 生きるために りんどう  2006/07/22 (土) 04:13
妹さんこんにちは、私でよければ、いつでもお話しますよ。とても、素敵なお母様なんですね。女で一つで、二人の子供を育てるのは、並大抵の苦労では、無かったと、思います。お母様も、新しい幸せに廻りあえるのですから。貴女にも、又笑顔で過ごせる日が、戻ってきますよ。娘さんなら、一緒に、お菓子を、作って見ては、どうですか?ホットプレートで、ホットケーキ、お昼に焼きそば、お好み焼き、朝ごはんに、フレンチとトースト。色々な事が、出来ますよ。かき氷の機械で、かき氷を、作って見たり
するのも、楽しくないかしら?おしゃべり、しながら、ドキドキ
ワクワク。他にも、クッキーを焼いてみたり、ケーキを焼いてみたり、電子レンジで、パンを、作っている料理研究科の方もいらっしゃたりします。混ぜたり、粉を振るったり、一人とは、違うし、何だか楽しそうな気がします。いつも、笑顔でいられませんが、楽しい事をすると、笑顔になります。自分で作ったものって
上手い下手が、あって。失敗もご愛嬌になります。仲良く作って仲良く食べて、仲良くお片づけ。これも、立派な教育です。今、盛んに食育と、言われていますが、食べるだけでは、作る大変さは、分かりません。貴女も子供の頃に戻って、楽しくやってみては、どうでしょうか?子供が、他のお宅に、遊びに行くときに、
ちょっと、持たせてあげたりする事もできます。自分が、子供の時に、お母様と出来なかった事を、する事も、今のあなたには、出来るのです。子供を、育てる事は、同時に自分自身を育てる事でも、あると、友達から聞いた事が、あります。私、もうこのままでは、駄目ではと、言うときが、ありました。治療が上手くゆかなかったのです。その時、すごく仲の良い子が、子供を産んで
里帰りしていました。昔話をしたり。赤ちゃんを抱かせてもらうと、幸せでした。母になるとは、何と大変な事なのか?友達に、
教えてもらいました。でも、楽しみもたくさんあるみたい。私は
別に、恵まれない生き方を、すれば良いのだと、思っています。
取り合えず。お世話になった方に、お返ししたいと、思っています。色々な所で、助けて頂いた人が、いますから。その人に返せなくても、誰かに役に立つ人間でありたいと、願って生きています。まだ、まだ、治療が、残っているので、先の話になりそうですが・・・。何かひとつくらい、出来るといいですね。では、またお会いしましょうね。





32880. Re: a15 りんどう  2006/07/22 (土) 02:01
 こんにちは、中々難しい質問です。ヒントにしか
なりませんが・・・
> 人を喜ぶ心
> 自分を喜ぶ心
> 肯定する能力、元気が欲しい

 現在、過去の中で、私もOKあなたもOKの人間関係が
ありませんでしたか?探して思い出して、増幅して見て
ください。



32879. もう、駄目だ... kh  2006/07/22 (土) 00:24
現在勤めている会社が4社目になります。
前の会社では、うつ病で通院したことがあり、
薬の副作用の苦しみにも耐えてきました。
もう、そんなことは繰り返してはならないと、
慎重に会社選びをしたつもりです。

でも、
勤めはじめてまだ1年も経っていないのに...

自分を守ることができない、
周囲と、上の人間の言うことに流されてしまう。
満足に主張もできない。
38歳にもなって、情けないですよね。
結局自分ひとりで何もかも抱え込んでしまう。
この仕事徹夜して終わらせればいい。
でも、結果としてその仕事が重大なトラブルを
引き起こしてしまいました。

身も心もぼろぼろです。
何十回転職しても同じことだよ。
この世に自分の居場所なんかないんだ、
と最近思うようになりました。

両親には言えません。
言った時の悲しむ顔が頭に浮かんでしまい、
とても言えません。
だから、耐えます。
苦しむのは私一人で十分ですから。

耐え切れなくなったら、何か結果が出でいることでしょう。



32878. 最悪の人生 楽  2006/07/21 (金) 20:37
仕事が遅いと上司にしかられた。思うような営業成績を上げることができない。老後の生活費をためるために働いているだけ。早く死んだら、働く必要もない。仕事をやめると恥ずかしくて、生きていけない。人と話をするのも苦手、人といても、間が持たない。テレビの話題にもついていけない。いえでは、寝てばかり。何もすることがない。しいて言えば、絵手紙をかくことぐらい。お金をためてもつかうことがない。不安を紛らせるために、過食に走るだけ。死にたい。皆さん、これでも生きていかなくてはならないのですか。



32877. Re: annexさんへ  うさぎ  2006/07/21 (金) 14:43
annexさん

大変失礼ですけど〜今までにも何回か何かに失敗して親に見捨てられそうになったきわどい事があったのですか?

確か大学の2年生でしたよね。私が大学生の時もどうやって人生を切り開いていくんだ〜その器量も力量もない〜とすごく心配していましたよ。自分の事ながらよくぞ今まで無事にやってこれて〜と感心しますよ。

私にも出来たから、あなたにだって出来る〜なんて簡単に言っちゃ余計に失礼になっちゃいますね。ごめんなさい。
でも、出来る!心配しないで!
リラックス、リラックス!

親はいつまでも生きているわけじゃない〜親だっていつまでもレールを敷いてあげられる訳じゃないし、親が年を取ってしまう前に一人前になっていたほうが賢明ですよ。

その習い事のお月謝なんかはお父様が払ってくれるのですか?
だったら、とりあえず就職に有利そうな事をしてみたらいかがですか? お父様の側から見れば助言こそすれ「命令」しているなんて微塵も思っていない筈ですよ。真面目タイプのお父様ですね、きっと。

就職して、自分のお給料で月謝を払える時は、自分の好きな習い事ができるじゃないですか〜? 好きな事は何歳からでも遅くはありませんよ。自立できる実力があるのなら、もし親に出て行けーなんて言われたら、私ならもう喜び勇んで出て行ってましたけど〜。まあ、その実力が無かったので、長年ずるずると引いてしまいました。

正しい道なんてその結果がわかるのは何十年も先の話、だから何が有利で正しいのなんて今は解かりませんよ。annexさんにだってせめて自分の面倒は自分で見れるはずですよ〜やってみたら、出来るからやってみませんか〜?5年後が楽しみですね。

annexさんが楽しくはつらつとした生活が遅れますように、エールを送りますね。



32876. 私は誰れさんへ 枯すすき  2006/07/21 (金) 12:53
ありがとうございます。

私は誰れさんの言葉、時間をかけて理解したいと思います。

気管支に炎症が起きているらしく苦しくてだるいです。
とても年をとったおばあさんのようにゆっくりゆっくり歩いています。

なるべく体を休めようと思います。
私事ですみません。



32873. 生きるために 妹  2006/07/21 (金) 10:28
私も食事はただ生きていくためにしているというだけです。とくに食べたいという欲求はありません。(昔は食べることは楽しみでしたが)・・母が作ってくれた大好きだったものかぁ・・以前書いたように私が6才の時に両親が離婚したので(理由は父に他に好きな人が出来たこと)それから母は女手一つで私と、一つ上の姉を育てていく事になりました。きっと養育費ももらってなかったようにおもいます。だから、母は一生懸命に朝も夜も働きに出かけていました。さみしくてさみしくて、私は母に何度も行かないでと訴えていたものでした。母の料理の思い出といえば冷蔵庫に入っていた冷やし中華。箸を入れると一度に麺が持ち上がってしまうほど固まってしまっていて・・まぁこれもいい思い出ですが。とにかく私の幼少時代はさみしいものでした。母が一生懸命働いていた姿も忘れません。母は弱音を言うこともなく私たちの前ではいつも元気に愉快な母でした。母には感謝しています。母は今53才になりました。9年前に再婚して今は幸せに暮らしています。まぁたまに愚痴いってますが・・。私の1年生の娘が今日から夏休みに入りました。長い休みに突入です。ずっと相手をしてやらなければと思うと、おっくうですが・・。夏バテしないためにも、少しでも元気になるためにも美味しくご飯を食べるようにします。(できるかな?)そして何か楽しみを見つけるようにします。生きる為に。りんどうさん、また話聞いて下さいね。



32872. ゆっくり、ね*Re: うさぎさん マキさん やしのみせっけんさんへ マキ  2006/07/21 (金) 08:21
> …でもやっぱりまだ怖い…失敗して今度こそ父に見捨てられたら気が狂いそうです。
> この前も私が趣味で習いたいと思ってる事柄を伝えたら『そんな事するならもっと就職で有利になる事をしろ』と言われてしまいました。
> 父の言う事はいつも正しいので反論できません。そっちの方が正しい道なのかなぁ。

わかるよ〜!
私が、そうだったから〜

あなたは、まだ、学生でしょ?
お父さんに、養われている?

だったら、今は準備期間だ、と思うのがいい、と思います。
自分の本当にしたいことに向かって、準備する、、

私は、12年間、兄が敷いたレールの上で、苦しんでいました。
兄を尊敬していたから、その判断も、私への強制も暴力も、間違いだったと、思えなくてね。
12年間、名門大学に籍を置いて、鬱屈していました。
ついに、あきらめて、退学して、数年フリーターして、
「ある出来事」があって、
命がけで、スタートから、やり直しました。

「ある出来事」から後が、私自身の人生です。
苦しいこともいっぱいあるけど、自分の足で歩くのは、いいよ!



32871. この世の中 やしのみせっけん  2006/07/21 (金) 06:14
この世の中が 少しでも良くなって欲しいと思います。

じゃあ 私たちに何ができるだろうと 考えたとき、それはそれ程難しいことではない。

こんにちは、と ご自分から近隣に挨拶することや
バスや電車の中で お年寄りや小さな子どもに席を譲ることや
譲って頂いたら ありがとうと言うことや黙礼することや
迷惑かけたら ごめんなさいと謝ることや

そんな小さな事を、例え見ず知らずでもう二度と会わないであろう方達にも ためらわずにすること。

大きな感謝が返ってこなくても。

自分の生き方は 必ず周囲に影響を与えています。
ぽつりと落とした一点が 自分の周りを浄化することがあります。(その逆も有るでしょう)

たくさんの人達の さりげない行いや さりげない言葉がけが連鎖してあたりに広がる。

優しさや 他人の痛みを思いやる心は 目に見えないほどの速さかも知れないけれど 確かに周りに伝わる。

「私が助けてあげよう!」ではなくて。

この世の中に住む 一人の住人として。

思いが 世論になり 世論は自治体と国を動かす。長い年月をかけて。



32870. うすいせんせいへ とくめいきぼう  2006/07/21 (金) 01:07
> とくめいきぼうさん、こんにちは。
> あなたの心が癒されることを、祈っています。
> この世から犯罪なんかなくなることを、祈っています。


うすい先生

ありがとうございます


去年の12月も


同じように 言って頂きましたね

それなのに

私はまだ立ち直れなくて

迷路の中を 歩いています



投稿して 

色々言われて

削除する

この展開も あの時と

同じで


やっぱり

誰にも

分かってもらえないのかなって

思ったのですが・・・・



やしのみせっけんさんの

おっしゃるように

「思い」だけは

先生に届いていたらいいなと

思います



考え方は違っても

表現の仕方は違っても


傷つく人が減ればいいと

思う気持ちだけ

分かってもらえていれば

それで いいです



お騒がせしました

そして

ありがとうございました




32869. やしのみせっけんさんへ とくめいきぼう  2006/07/21 (金) 01:02
ありがとうございます


「理屈」ではない 「思い」

と言ってくださって





それが何より


嬉しいです



今は 



心が乱れて


これ以上



書けないけれど


いつかちゃんと


お礼が書けたらいいと


思います




ありがとうございました



32868. うさぎさん マキさん やしのみせっけんさんへ annex  2006/07/21 (金) 00:31
コメントしてくださって有難うございます。

あれだけ私に命令しておきながら今更自分で全部しろ、と言われて私は父に捨てられた気分です。
もし自分で人生を選択したとして失敗してしまったらこれ以上父に嫌われたら…そう考えるとまだ父の敷いたレールを歩いた方がマシに思えてしまう。

だけど私以外にも同じようにレールを歩いてきた人達が今自分の力で自分の道を歩いてらっしゃる。
そう思うと私、もうちょっと頑張れそうです。今度こそ自分で歩こうかな、と言う気分になれました。励ましのコメント有難うございます!


…でもやっぱりまだ怖い…失敗して今度こそ父に見捨てられたら気が狂いそうです。
この前も私が趣味で習いたいと思ってる事柄を伝えたら『そんな事するならもっと就職で有利になる事をしろ』と言われてしまいました。
父の言う事はいつも正しいので反論できません。そっちの方が正しい道なのかなぁ。



32867. 枯すすきさんへ 私は誰れ  2006/07/20 (木) 22:52
こんばんは、枯すすきさん

昨日は、私が書き込みしている間に、枯すすきさんの「愛して欲しいと泣く子供」が公開されていたのですね。
今、読まさせていただきました。
幼子のように愛されたい。この言葉に貴女の真心を感じました。
私たちの辿っていく人生は、「愛」を求め、与えることを学ぶための修行場の様なものなのかもしれませんね。
「愛」を求める心が強く大きいほど、抵抗もまた強く大きくなる。それだけ真実が深まっていくのかもしれません。
それ程に、枯すすきさんの求める「愛」は大きいのでしょう。

少しづつ、少しづつ、学びながら一緒に歩んで行きましょう。



32866. 思い やしのみせっけん  2006/07/20 (木) 22:07
思いに 心を揺らす。

揺れないときは 自分のことで精一杯のとき。 



32865. とくめいきぼうさん やしのみせっけん  2006/07/20 (木) 22:00
とくめいきぼうさんは 加害者の人権ばかり尊重しないで 被害者の人権やその家族達の思いをもっと大切にして欲しいのですよね。

悲しい事件が起こるたびに 書き込みをなさって、切なさを訴えていらっしゃるのですよね。

残虐な 犯罪を犯しながらも のうのうと刑務所で過ごして数年で出てくる犯罪者が いる一方で、被害者やその家族は 一生消えない心の傷を背負って生きている。簡単に立ち直れるものではない。まして もしも我が子が被害者になったなら、それは 自分が被害を受けた以上に 苦しむ。・・親ならば 自分を責めもするでしょう。

とくめいきぼうさんは 碓井先生はじめテレビに出て発言し 世の中に大きな影響を与える方々に どうかその思いを届けたかったのでしょう?

公共の電波で 事件が語られる。切ない思いに苦しむとくめいきぼうさんは その公共の場で 被害者と加害者が同一線上に乗せられるかのように 第三者に感想を語られるのが たまらなく悔しいのでしょう?

あなたの書き込みは いつも読ませて頂いておりました。ぽつりぽつりと語られるご様子が 沈鬱で 痛ましかった。

今回も 碓井先生のコメントがどうのと言うよりも 何とか思いを先生に伝えたかったのでしょう。

的はずれでしたら 許してください。

どうぞ あなたの心が 消えてしまいませんように。
ご自分を責めて 閉じてしまいませんように。

先生には あなたの思いが届いていると思います。「理屈」ではない、「思い」を 受け止めるプロです。



32863. Re: 消せたらいいのに 管理者 [URL]  2006/07/20 (木) 18:59
とくめいきぼうさん、こんにちは。
あなたの心が癒されることを、祈っています。
この世から犯罪なんかなくなることを、祈っています。

> 投稿は 削除させて頂きました
>
> 返事を下さった方々に
>
> お礼とお詫びを
>
>
>
>
>
> 投稿のように
>
> 私の記憶も
>
> この命も 消してしまえたらいいのに
>
>
>
>
> こんな世界では
>
> もう 生きていたくないのです
>
>
>
>
>
>
> これも すぐ消すので
>
>
> レスは 不用です
>
>
>
> 失礼しました



32862. ローズさんへ 枯すすき  2006/07/20 (木) 18:19
言葉に尽くせない気持ちがします。
ありがとうございます。

これではなんだか薄っぺらになってしまいますが。
私は気持ちを言葉にして表現するのがどうも下手です。

これからきっと何度も私は私のことを否定されると思います。
そのときにローズさんが私を肯定してくださったことを思い出すでしょう。

誕生日に言葉を贈る風習のある国があると聞きました。
今日は誕生日ではないけれど、心のこもった言葉を贈ってもらえるのはとてもうれしいことと感じました。

ローズさん、ありがとう。



32859. Re: 酷ですよ まいまい  2006/07/20 (木) 16:25
>「もっと周りのサポートがあったら誰かが分かってあげられたら
> 誰かが受け止めてあげられたらこんな事件は おきなかったでしょう」・・・・ですか・・・

> それを聞いて
> だれが 満足するんだろう

> 事件が起きたとき 第三者の発言は 当事者達には
> ひたすら酷ですね 

とくめいきぼうさん はじめまして

事件の当事者、その周辺の方々の心の痛みに共感してのお言葉、とても重みがあると思いました。その上で私の考えたことを少し。

痛ましい事件が起きる度に、そのようのことはもう二度と起きてほしくないということを、様々な表現方法(ことば)でいろんな人が語られます。

語る人が、事件の当事者でも、周辺の方でも、第三者でも、共通しているのは、起きてしまったことが変えられないということです。

それに対する反応として気晴らしや満足や、恨みを抱くことは自然な流れではあります。否定はしません。しかし、過去を変えることはできず、そして事件後 しばしばそれまでの人生よりも長い時間を生きねばならないときに最善の方法と思えないときがあると思います。

こんな目にあったのは、という言葉に続くのは、心を過去に向かって巡らせる言葉です。事件の分析のもそうですね。変えようもない事実に、どう切り込んでも何度つついてもきりがありません。残酷ですね。

二度とこんな目に遭いたくない、あわせたくない。そのためには、という言葉に続くのは心を未来に向ける言葉です。みえない未来、予測できない何かに足を踏み入れるとき、恐怖も覚えますが、そこにあるだろう新しい世界を良いものにしたいという気持ちは持ち続けていたいです。そうでなければ生きてゆくのがとても苦しくなりますから。

私は
>もっと周りのサポートがあったら誰かが分かってあげられたら
> 誰かが受け止めてあげられたらこんな事件は おきなかったでしょう

という言葉を、未来への提案と受け止めることにします。もちろん個人の力はあまりにも弱い。社会の力もしばしば及ばない。しかし取るに足らないサポートでも、いくつか集まれば、いつでもあるとなれば、未来をよりよくすることができるのではないか。それを誰かに頼るのではなく、自分も参加して実現しよう、という言葉と受け止めます。



32857. Re: 焦らずに りんどう  2006/07/20 (木) 14:19
 こんにちは、思った通り良く似たタイプですね。私も、胃腸は
弱いんです。今、私も家族に迷惑を、掛けつつ生きています。でも、大仕事をした後なので、・・・仕方ありません。ゆるしてもらおうと、決めています。その間に、少しづつ元気になろうと、思っています。私は、只、生きるために、物を喉に通しています。そんな感じ。胃が弱くても、食べられる事って、幸せですよ。食べたい物が、無いんだからと、言う人です。美味しく食べると、胃って不思議と、活動してくれるんですよ。妹さんには、スパイスが、あるでは、ありませんか?お子さんがいるんですよね。私には、恵まれる事は、ありませんでした。忙しい人なので、一人で食べるご飯と、着たらそれは、寂しいしものです。もともと、食べる事が、上手くないのですから、食べずに寝てしまいます。お薬も、飲みますから、それは、それは、口がまずくなり、悪循環です。取って置きの美味しいご飯の食べ方を、伝授しましょう。お母さんが、作ってくれた、食事の中で、一番大好きだった、食べ物は、なんですか?私は、運動会の稲荷ずしと、混ぜご飯と、うどんこの3つです。稲荷ずしは、運動会の定番メニューです。海苔巻きもありましたけど。9月の熱い頃、お重にいっぱい、入れてくれた。良い思いでが、あります。食べていつも、走っては、びりでしたが、怒られませんでした。この日は、特別みたい。混ぜご飯は、得意らしく良く作ってくれました。うどんは、土曜日に、近くで売っていたので、買って着て、大鍋、いっぱい、ゆでて食べるのです子供の頃のたのしい、エピソードのあるものって、だれにでも、ひとつや、ふたつありますよね。今、考えると、母の愛情であった気がします。今の様に、買えばなんでも、ある時代でもなかったので。すごく、上手と言うわけでは、無かったけれど、何だか美味しかったのです。愛情は、スパイスよ。3人の生活の中で、特別なご飯が、あったと思うのだけれど。銭湯の後の牛乳が、美味しいとか?良い思いでのある物から、家族で美味しく食べるうちに、元気になれますよ。きっと。きっと。私は、食べる事は、生きる事だから。生きてまだ、したい事が、あるので。もう少しがんばろうと、思っています。見つけてください。愛情いっぱいの、ご飯やおかず。元気になる、近道は、美味しくご飯を食べる事だと、思います。では、又おあいしましょうね。



32856. 私は誰れさんへ 枯ススキ  2006/07/20 (木) 13:00
ありがとうございます。

つらかった。と言ってつらかったね。と言ってもらえるのはとても癒されます。

つらかった。と言ってはつらいと感じる自分を否定されてばかりでしたから。今まで。

職場などは自分が距離をとっても無遠慮に言葉を投げつけられたりで難しいです。
目の前で悪口を言われたり。



32855. れいこさんへ 枯ススキ  2006/07/20 (木) 12:56
> いや、愛されていた事に気が付きますよ。
難しい…でも、いつかそうなれたらと思います。

ありがとうございます。

愛した人とは引き裂かれてしまいました。
もう会えません。
今でもその人が大好きです。本当に。



32853. 焦らずに 妹  2006/07/20 (木) 12:11
気を楽に・・そう出来たらもっと楽に生きられるのでしょうね。もともと鬱になってしまったのは体調不良からでした。食欲もなく体重は減り、めまいや頭重。通院で点滴での栄養に頼るしかなかった時期もありました。検査の結果は以上もなく気にしすぎだと言われました。あれから1年経ちますが、体調は一進一退を繰り返し、胃腸の薬と安定剤を服用しています。でも相変わらず胃腸の具合は良いとはいえません。主人にも迷惑をかけていることは分かっているし(嫌な顔をせずご飯の支度などしてくれる)、子供の前でも元気でいてやれない。だから、こんな体のこんな私なんか大嫌い!朝が来るたび憂鬱で仕方ありません。先月父が癌で亡くなりました。まだ52才でした。小さい頃に離婚したとはいえ、とても悲しい出来事でした。きっかけは胃癌でした。私も胃腸が弱いから胃癌になってしまわないかと・・またそんなことを考えてみたり・・馬鹿ですね。どうしようもない性格。これも鬱だからなのかな?ああ、また胃が痛い。こんなことでは父に心配かけちゃうな。でもこうやって書くことによって誰かに聞いてほしいのかもしれない。鬱って症状を上手く人に伝えられないから辛いんだよね。ただ元気になりたいだけなのに・・私が何をしたっていうの?頑張って生きていただけじゃない!!ただただ毎日が不安で辛くて。頑張らないで生きていくって案外難しい。元気な頃に戻りたい。笑っていたあの頃に戻りたい・・





32851. *枯すすきさんへ*Re: 愛してほしいと泣く子供 ローズ  2006/07/20 (木) 10:57
枯すすきさん、こんにちは○

> 愛されたい。
> 愛されたい。と心が叫ぶ。

こういう叫びに気づけるというのは、苦しいけれども
とても良いことだとわたしは思います

愛してほしいと、泣いたり叫んだり、どんどんなさって下さい
愛されたい、愛したいというお気持ちは、人として生き物として、自然だと思います

泣いてもいいんです
叫んでもいいんです

愛に渇いて泣いておられる幼子の御自分を、まずあなたが無条件に愛しておあげになって頂きたいです

愛に飢え渇きながらも、今日までこうして一生懸命生きようとなさっているあなたは美しく尊いです

あなたの切実な思いを、苦しみながらも、表現しようとなさっているあなたのいのちは、言葉に尽くせない程美しく尊いと思います

今までの人生で、その時その時、色々と悩み苦しみながらも
ちゃんと今日までいのちを守って生きて来られたあなたは素晴らしいと思います

無条件に「あなたを愛してるよ」って、御自分に言っておあげになって頂きたいと思います

御自分をやわらかく抱きしめてあげて頂きたいです

> 自分が存在することを手放しで肯定されたい。

これなら、わたしにも出来ますね

わたしは、あなたの存在を、無条件に肯定致します

言葉に尽くせないほど
無限に無条件に、あなたは尊いと思います

これは真実です

> 私の心は愛してほしいと泣く子供。

泣いている子供の御自分を、抱っこして頬ずりしてあげましょうよ。子供は理由もなく泣いたりしないですよね
「どうしたの?大丈夫だよ」って「わたしはどんなことがあっても、決してあなたを見捨てたりしないからね」って、泣いている幼子の御自分に言っておあげになって欲しいです

枯すすきさん、あなたは、無条件無限に尊いです

誰にも、その真実を変えることは出来ないと思います○



32850. Re: 犯罪の後押し anonymity  2006/07/20 (木) 10:38
私の身近な人も、
愛するものを殺されたり、傷つけられたら、
自分も死ぬ覚悟で復讐するって言いました。
私にもそんな気持ちあります。

しかし、通り魔的な犯罪なら、犯人が分からない訳ですから、
復讐する前に、また同じ目にあうかもしれない恐怖が先になりますよね。
また、犯人が分かったところで、
復讐なんて、実行できないが正直なところでしょうね。

被害者の立場を考えたら、とくめいきぼうさんの
言いたい事も分かりますが、
犯罪者を犯罪者で言い放ってしまったら、
なにも解決しないと思います。

それに、被害者の方々も
被害にあった直後は、ショックでしょうが、
立ち直られたり、時間が解決されていらっしゃる方々は、
二度と自分のような被害者を作ってほしくない。
って思われる方がほとんどだと思います。

そこで犯罪を犯す以前に、犯罪の方へいかないよう
どこかで、誰かが、犯罪予備者に親身になってくれていたなら、
(実際、肉親で、友人で、恩師で助かった人もいるのですから)
この容疑者も、誰かが助けていれば、このような犯罪はおかさなかったかもしれない。
・・・って考えの元で、碓井先生も、
発言なさったコメントだと思います。

犯罪者をかばったのではなく、あくまで、
あのような犯罪を無くす、根本的な事をおっしゃったのだと思います。
心理学者として、当たり前のコメントであったのだと思います。

それは、常日頃からの
容疑者の要望でもあったような気がします。
『誰か私を理解して。誰か私を助けて。』



32849. *とくめいきぼうさんへ*Re: 犯罪の後押し ローズ  2006/07/20 (木) 09:53
とくめいきぼうさんの書き込みを拝見し(32838)
新たな気づきを得ました


畠山容疑者が、どれ程いじめられ、愛されずに生きてきたとしても、子供を二人殺した事は悪です

きちんと裁かれるべきです
裁かれても失われた尊いいのちは戻って来ない
償えない大罪を彼女は犯した
そのことは明確にしておく必要があります

被害者が泣き寝入りするような状況を決して作ってはいけない
彼女の過去のトラウマが今回の事件に関与したとしても、子供たちを殺したことを正当化することは決して出来ない。罪は罪として扱うべき


同時に、犯罪防止の為に、今回の事件について多角的に考える必要があります。第二、第三の犠牲者、犯罪者を出さない為に

畠山被告が「被害者」となった過去の出来事についても調査する必要があると思います。それは事実発見の為。彼女を庇う為ではない。この点も明確にしたいです

> もう何も信じられなくて
>
> 生きているのも面倒で
>
> そこまでの
>
> 気力もなかったので

あなた御自身が、お辛い目に遭われたご様子ですね

あなたを傷つけた誰かが、どんなに不幸な人であったとしても
その人があなたを傷つけたことは正当化出来ません
あなたは被害者ですよね

> やっぱり 誰にも分かってもらえないと

> 心を病んで復讐に燃えて「犯罪者」になる 

確かにそのような犯罪者は沢山いるでしょうね
もしかして畠山被告もそうだったかも

でも彼女がしたことは悪です

> 環境のせいだ
>
> 生い立ちのせいだと
>
> 事件の責任を ぼかしてしまう

ぼかしてはいけないと思う

わたしも、ぼかすつもりはないです
罪は罪です

ちなみに碓井先生も、ぼかしてはおられないと思う
ご出演なさったテレビ番組でも、畠山容疑者を庇うような発言は先生にも他の人達にもなかったですよ

> 犯罪を環境のせいにすること

犯罪者がある人格的特徴を形成する過程で、どのような環境にあったのかを見ていくことは大事です。それは、環境のせいにして犯人を庇う為ではなく同じ犯罪の再発予防の為

> 沢山の犯罪被害者の心を抉り
>
> 復讐や
>
> 次の犯罪予備軍の後押しをするかもしれない

大変重要なことを指摘なさってますね
この犯罪予備軍に畠山被告も含まれていたかも

あなたがお心を痛めながら懸命に訴えておられるのを感じます
それは問題について多角的に捉える為に大きな意味を持つとわたしは思います○

有難うございました*



32848. Re: いつか‥ ひまわり  2006/07/20 (木) 09:21
こんにちは、なんだか?精神状態が、悪くなっていますね。

一度、近くの心療内科などに、親御さんと相談して行ってみては

どうですか?思春期は、色々な事があります。敏感に物事を受け

止めてしまいます。夏休みが来ます。時間もあるし、ゆっくりと

ゆったりと。治療してみてください。午前中涼しい時間に、集中

して、勉強はする。暑い時間は、お昼寝する。など、めりはりの

ある生活をする。など色々な方法で、立ち直れます。難聴も、あ

り。混乱する事は、あるでしょう。いつか、きっと笑顔で笑える

日が、来るから安心して。ネットの中では、扱えない事は、ある

ので、ゆるしてください。私の出来る事は、此処までだよ。。私

知り合いにも、人が怖くなって、高校生や、大学生の時に、とて

も落ち込んで、病院に行って、元気になった子は、いますよ。

すぐに、元気になって、学校に戻ってその後、就職して、結婚し

ました。一人で、抱えないで、お母さんに相談して、みたら?

華奈さんの様子が、おかしい事にも、気が付いているだろうし。

その方が、よさそうですね。良い医師にあったら、すぐに元気に

なりますよ。そう言う子も、居る。華奈さんの様子は、分からな

いので、無責任な事は、言えないけど・・・。このまま、一人で

悩み続けているより、その方が、良いと思うよ。また、良い報告

待っています。



32847. いつか‥ 華奈  2006/07/20 (木) 07:47
いつかいつかこのつらさや不安や恐怖から解放される日がくるのかな‥?誰かと話していないとあたしはひとりぼっちと認めてるみたいで悲しくなるの…。前まで、一人って怖くなかった。自由でよかった。けれど今は怖くて怖くて不安と恐怖でいっぱい‥。みんながあたしを嫌ってる‥そんなふうにさえ感じてしまう自分がイヤ‥。笑おう笑おうと思うけど、笑顔を作ってる‥。わたし、前はどんなふうに笑ってたの??わたし、ここに存在しててよかったの??頼りたい、頼ってる友達がいるけれど、わたしが頼ったら迷惑って思わないかな??嫌われちゃったらやだよぉ‥



32846. 極楽とんぼ もこ  2006/07/20 (木) 07:35
極楽とんぼの山本圭一さんの問題が波紋を呼んでいるようですね。
山本さん・・自殺など考えないといいですが…。




32845. a15 a  2006/07/20 (木) 00:04
人を喜ぶ心
自分を喜ぶ心
肯定する能力、元気が欲しい



32844. Re: 愛してほしいと泣く大人 れいこ  2006/07/19 (水) 23:39
> 誰からもではなくてたった一人でいいから、笑顔を向けられて愛されたい。

その気持ちさえあれば、後は
たった一人でいいから、愛して愛して愛してください。

すると、枯すすきさんは愛されますよ。
いや、愛されていた事に気が付きますよ。



32843. Re: 犯罪の後押し トクメイキボウ  2006/07/19 (水) 23:14
容疑者を庇ったようなコメントでも、
碓井先生は警察じゃあないのだから
いいじゃあないですか。
あくまでも、そんな事件を無くす為に努力なさっている
ひとりじゃあないですか。

大体、あの事件なにもかもが不可解です。
特に警察は○○のひとことですよ。
それに、娘殺人は不起訴になる可能性だってある。

『あの犯人は、確かに
 母親としては失格だったし貪欲でもあった。
 (そんな母親に育てられている娘をなんとかしなくてはと、
  周りの人たちも思ったのだろう。)
 しかし、あの犯人が、
 子供ふたりを、本当に殺すほどの人間とは思えない。』

そんな気持ちを持っている人も多いと思いますよ。
僕もそう思います。

真実は、問題あり人間(嘘つき・貪欲・母親失格)=殺人者ではない
かもしれない。

犯人は嘘つきでしょうが、
嘘の中にも真実はあると思います。

「なぜ 私ばかり」の言葉がひっかかりました。
共犯者がいる可能性があるのではと思います。



32842. 枯れすすきさんへRe 私は誰れ  2006/07/19 (水) 23:01
枯すすきさん、こんばんは

> 私が心を開けないのも原因かもしれません。
> 無防備に心を開いて再起不能なくらい傷つけられたので容易に警戒心を捨てられないのです。

そうでしたか、それは辛い思いをなされたのですね、
人と人との適度な距離感って、とても難しいですよね。
でも職場に話せる人が居るのですから、辛い時、苦しい時には少しづつ言葉にして解き放てるといいですね。
枯すすきさんの心が癒され、そのままの心で暮らせる社会になるといいですね。
私もそういう世の中になって欲しいです。

> でも、私は誰れさんが返信をくれてうれしい。

私も、枯すすきさんからの返信をとても嬉しく思います。



32841. 愛してほしいと泣く子供 枯すすき  2006/07/19 (水) 22:01
いい年をして近頃そんな気分。
育児放棄や虐待をされない、ごく普通の両親や周りの人たちに愛されてすくすく育つ子供が羨ましくて仕方ない。
自分が愛されなかったわけではない。
ただ当たり前だが赤ちゃんの頃の記憶などないから、無条件に愛される小さな子供が羨ましい。
笑顔を向けられ、手を振られ、抱き上げられたりほっぺたを撫でられたり。
その全てが羨ましい。
愛されたい。
愛されたい。と心が叫ぶ。

愛された実感が足りない人間が親になると、愛しているはずの子供を虐待してしまうこともあるという。
わかる気がするから私は子供と触れ合う仕事を選ばないし、親になるつもりもない。
愛されている子供を見ると羨ましくて哀しくなる。
どうして私は愛された実感がないのだろう。
親はこんなに愛情を持って育てたのにというけれど、それは私の望む愛情の形ではないし、親の愛を感じられない自分を責められているように感じる。

相手の言うことを聞けば愛される、相手の望む人間であれば愛される、という条件付きの愛ではなくて、幼子のようにただ愛されたい。
自分が存在することを手放しで肯定されたい。
誰からもではなくてたった一人でいいから、笑顔を向けられて愛されたい。

そんなことは無理とわかっているけれど。
私の心は愛してほしいと泣く子供。






32840. 心理学 管理者 [URL]  2006/07/19 (水) 21:48
心理学。

人間のほとんどの行動は、

本人のせい。環境のせい。
両方ある。と、考える。

被害者保護の大切さ。
言うまでもない。

どんなに言っても、言い過ぎということはない。

(心理学者として。そして、ごく身近に、犯罪被害によって深く傷ついた人をもつ者として。)



32839. ローズさんへ 枯すすき  2006/07/19 (水) 21:31
ぽつんとある自分の書き込みを削除したあと、ローズさんのメッセージが残っていました。

> このようにお書きになるあなたの文章には
> ことばやきもちが溢れているように感じます
> わたしの目に見えないかもしれないけれど、心で感じることは出来ます・・・ことばときもちを

「からっぽ」を書いたとき、本当に私はからっぽに感じていました。
ことばやきもちが溢れているように感じたとおっしゃるローズさんの心にこそ、言葉や気持ちが溢れているように私は感じます。

> 大切な尊い
> あなたのことば、あなたのきもちが
> 伝わって来るような感じがします○

私は自己評価がとても低くて自分が消えてしまえばいいと思っています。
でもいきとしいけるものを慈しむローズさんの言葉に触れると、自分にも少しは生きる価値があるだろうかと思えます。

ありがとうございます。



32837. 救える親救えない親 black fairy  2006/07/19 (水) 18:41
山形の事件では、殺された女の子は、ビデオの中でも写真の中でも本当にきれいな幸せそうな笑顔をしていると思うのは私だけでしょうか。

その、ステキな笑顔の横で微笑むお母さんの笑顔の方が、複雑そうに不幸せそうに見えるのはなぜでしょう。

気まぐれな愛情だったかもしれないけれど、女の子にとってはそれでも時々向けてくれるお母さんの愛情が嬉しかったんでしょうか。
周りの人から見れば、『かわいそう』な女の子は、お母さんといられるというだけで幸せだったのでしょうか。
もう、その本当のところは聞くことは出来ません。

この事件は、加害者にまだ人間らしさがほんの少しではありますが、残っているように思います。救いの手が間に合わなかった事が事件の一因になっているかもしれません。

でも、7月5日に起こった滋賀県の事件を、先生はご存知でしょうか。2歳の子供に頭から熱湯を浴びせ、何日間か放置し、その間化膿した傷口を『臭い』といってシャワーでさらにお湯をかけ、敗血症で殺した両親です。
記事としてはその時だけほんの小さく扱われただけのあの事件の方が、加害者(両親)は人間らしささえ失っています。
あの事件の両親も、周りが救いの手を差し伸べることで、事件は起こらなかったといえるのでしょうか。
救いようのない人はいると思います。



32836. やしのみせっけんさんへ black fairy  2006/07/19 (水) 18:17
やしのみせっけんさん、こんにちは。

> やはり 何かがおかしくなっているのでしょう。
>
どんな動物でも理由もなく、わが子を自ら殺すことはしません。
自分の血を分けた子供を殺すのは、なぜか人間だけの所業ですね。
そういう人たちは人間らしさどころか、動物としての自然の本能(母性や父性、種の保存本能)さえも失っています。

> どこからどこまでが 「障害」か、の線引きも難しく、法律の整備も 追いついていけない。
>
> 事件の過程を見つめることも大切ですが、起きてしまった結果に対して どのような判断を下すか、も、 とても大切だと私は思います。
> それが 今後の犯罪防止につながる要因の一つにもなるのだろうと、その様にも思えます。
>
厳罰は、今の世の中では一定の効果はあると思います。哀しいかなそういったことでしか、自分のしでかした事の重大さがわからない人たちが多いと思います。

> こんなに裕福なのに、嫌な世相ですね・・。
最近の事件は、人間という種が崩壊に向かって突き進んでいるような、そんな空恐ろしさを感じます。
手遅れにならないようにと願います。



32835. 親がなくても やしのみせっけん  2006/07/19 (水) 15:30
親がなくても 子は 育つ。と言う言葉が 古くからありました。

それは 地域社会が、実の親とは違った側面から 子ども達が大人になって地域で生きていけるように育てた、という土壌有っての 言葉なのでしょう。

何かあったときに 助け合える 長屋があったり 町内会があったり。
もちろん煩わしいおつき合いでもあったでしょうが、困ったときは「お互い様」と、声を掛け合う関係が 有ったことと思います。

今は それがとっても希薄で、ご近所に住んでいても 挨拶も交わさない関係が多いです。顔をいつも会わせて知っているなら「こんにちは」の一言だけでも 関わりは違ってくるのに。まして 子どもがいるのなら尚更です。

よく顔を会わせる若いお母さんがいて しょんぼりしていたら 声をかけてあげてください。「お子さん かわいいね」の一言で良いですから。「今は 手がかかるでしょう?」と。

「でも、大きくなったら 話し相手になるしたのしいですよ」と。

「今の若い母親は 挨拶もしない!」と、息巻く年長者の方もいますが、 なかなか できないのです。ですから、手間がかかるなあと思いながらも どうぞ 声をかけて上げてください。笑顔で いつも声をかけてくださる方には かたくなな心もいつか開きます。

今時の若い親たちは どうも不器用で(私もそうです)手がかかるからさりげなく 声をかけて 助けてあげてください。



32834. Re: ちょっと独り言 りんどう  2006/07/19 (水) 14:17
> 忘れようとしても、拭い去ろうとしても、いつも忘れられない、胸の痛みがある。
> 時々誰かに分かってほしくて、でも誰にも分かるはずはないと思う。

分かってくれる人は、いないかもしれないけれど、分かち合ってくれる人は、居るよ。あなたの気持ちに共感して、その痛みを、
分かち合う事が、出来たらいいのにね。

> 周りの人間は、ちゃんと前を向いて進んでいるように見える。
> 自分は後ろを向いたまま、必死に逃げているように思う。
> 逃げない為に、一度しっかり自分の足で歩く為に、昨日、辛い別れをしました。
> でもそれすら自分で動いたわけではなく。
> それでも何かのチャンスだと、これを変わっていくきっかけにしたい。
> ぶっちゃけキツい。
> 発狂しそうだ。
> でも負けたくない。

 自分を奮い立たせ、向かって行かねばならない時もあるものだ
何も出来ないが、応援しています。フレ〜フレ〜ばんさん。
>
> 先日プロサッカー界を引退した中田英寿選手が言っていました。
> WCブラジル戦。
> 「4−1の状態でそこから5点取るなんて無理な話だった。
> 無理だと分かりつつも、無駄なのも分かってるんだけど、そこでやめちゃったら本当に意味の無いもので終わっちゃう。
> それを何か意味のあるモノにするために最後までとにかく、
> 何が今できるか?じゃあ何ができる?点が取れない?ボールが取れない?
> 何ができる?走るしかできないし、それすらやめてしまったら、自分にも負けてしまう気がした。」
>
> 彼の言う「走ること」は、自分にとって何だろう。

 それは、秘密で良いのでは?分からないから、素敵なんだと、思うけど。人間は、少し神秘的な方が素敵なんだと思います。
こうして、いつも返信している私は、占い師かもしれません。
なんてね。独り言にお邪魔しました。失礼いたします。



32833. Re: 私の人生なんて最初から無い。 うさぎ  2006/07/19 (水) 13:42
大丈夫!
あなたにだってできますよ。
自立した生活っていいですよ。
自分で考えて自分で解決していく満足感って捨てがたいです。
最初は怖いかもしれないけど〜
大丈夫! 大人になるための関所だと思って〜頑張ってね。



32832. *aさんへ*Re: a14 ローズ  2006/07/19 (水) 13:20
aさん、こんにちは○

>  何故逃げようと思うのか。立ち向かうのが私の仕事なのに、私の人生なのに、何故逃げることばかり考えているのか。

わたしが逃げる時って、何かが怖い時です

誰かに会うのが嫌で逃げる時は、その人が怖い、その人に不愉快なことを言われるかもしれないことが怖いです

aさんの恐れていることってありますか?

逃げたいという気持ちも、生身の人間なんだから時にはいいのではないかと思います。いつもいつも苦境に立ち向かうことは難しいですよね。それに、いつも立ち向かう人は、それが出来ない他者の弱さ、逃避に対して厳しくなってしまうところがあるかもしれないとも思います

怖さや何らかの問題と向き合うエネルギーをためてから、再び戻ってくるというのもありだと思いますよ○



32831. *やしのみせっけんさんへ*感謝* ローズ  2006/07/19 (水) 13:10
やしのみせっけんさん、こんにちは○

>きっと 多くのことが対照的な ローズさんと私ですが 「基本」は 案外似ているのかも知れません<

わたしもそう思います(微笑)
(対照的かどうかは、まだ分かりませんけれども)

>時々 突拍子もないことを書く私ですが これからも気が向いたときにお返事を私に下さい(^v^)<

楽しみにしてます○

>そして お体を大切になさって下さい。形は 人によって違うかも知れないけれど ローズさんだけの 奇跡が 起こることだって 十分に考えられると 私は思います<

お心にかけて頂き、また希望を感じさせて下さるメッセージ
心から有難うございます☆

すぐにお返事が書けなくてすみません

やしのみせっけんさんも、どうか御自愛下さいね○

色々な意味で、有難うございました○



32829. *枯すすきさんへ*Re: からっぽ ローズ  2006/07/19 (水) 12:53
枯れすすきさん、こんにちは○

> こころのなかがからっぽ
>
> なにもないじょうたい
>
> ことばもきもちもなにもない

このようにお書きになるあなたの文章には
ことばやきもちが溢れているように感じます
わたしの目に見えないかもしれないけれど、心で感じることは出来ます・・・ことばときもちを

大切な尊い
あなたのことば、あなたのきもちが
伝わって来るような感じがします○



32828. Re^3: 番組出演 ローズ  2006/07/19 (水) 12:42
碓井先生、こんにちは○

> テレビでは時間がなかったためにわかりにくかったかと思いますが、少し補足すると、
>
> 彼女が「人格障害」だと社会が判断するのであれば、
> そうであれば、法的責任能力には問題はないけれども、
> 単なる嘘つき、単なる悪人ではないと認めることになる。
>
> だとすれば、「障害」を持った人に対する支援が必要だったし、それは犯罪防止につながっただろうということです。

わたしの書き込みは、テレビでの先生のコメントを
番組をご覧になっていないこちらの読者に対して、誤解を招くようなものになってしまったかもしれません

どうもすみません

ごめんなさい

でも、上記のことについても、わたしは、このような視点も必要だと思います。色々な視点が必要ですね

テレビで、複数のコメンテーターがいる場合、誰がどのような立場で、何分ぐらい話せるかなど、色々な制限があるように思われます。その為、コメンテーターの考えを正確にじっくり伝えることが難しい場合があるのでしょうね

もうちょっとゆっくり先生のお考えを聴いてみたかったです



32827. *一応誤解を招かないように* ローズ  2006/07/19 (水) 11:47
昨日と一昨日、碓井先生が出演なさったテレビ番組は、どちらの番組も、限られた短い時間の中で、事件について警察関係や心理学関係の専門家が意見を言うという形式をとってました

時間制限ぎりぎりのところで碓井先生がおっしゃったことが印象に残りました。聞き逃すぐらい最後の最後におっしゃったのですが

わたしがここに昨日書いた事は、先生の補足がされていますので、32820の先生の書き込みをご覧下さい

秋田の事件の被害者のような状況に置かれてる子供達は、日本にも世界にも沢山いるので防止しなくてはなりません。その為には、加害者について、事件について、様々な角度から分析することが必要です。彼女の今まで生きてきた人生、出会った人々についても見ていく必要があります

でも、被害者やその遺族、そして加害者の家族のプライバシーや人権を侵害しない方法で分析したり、報道したりする必要があると思います。ともすれば、まるで加害者を庇ってるような印象を与えて彼らを傷つけないようにしないといけません

加害者のやったことは酷い事であり、やってはならないことです。情状酌量なんて出来ないことをしたと思います。わたしも、殺された子供達を思うと悲しみと憤りを感じます。日本中の殆どの人達がそうではないでしょうか

それでも
生まれてから今まで、加害者はどんな人生を送って来たのか、加害者の人格に強い影響を与えたものは何か?このような加害者を出してしまったこの社会は、何かに気づかなくてはいけないのではないかということを、皆で共に考える必要があると思います

事件に関わりある人達の悲嘆や人権やプライバシーを尊重しながら、これらの考察を行わなくてはならないと思います
でもそれは、実際かなり困難なものになると思います

これを書くとバッシングを浴びせられるかもしれませんが、加害者の畠山被告もまた、ある意味で「被害者」だとわたしは考えてます。やったことは悪いことです。恐ろしいことです。加害者を庇うつもりはありません。また被害者の家族や加害者の家族の前でこんなことは言えないです

でも、このような酷い事件を起こす人が出る社会を作ったのは
この社会の一員であるわたしにも責任があると思います

どうしたらこのような加害者や被害者を出さない社会を作っていけるのだろうと、悲惨な事件が報道される度に自分に問いたいです。自分に今出来ることはないのかと○



32825. annexさん*Re: 私の人生なんて最初から無い。 マキ  2006/07/19 (水) 09:18
私も、似たような状況でした。
生き埋めされた墓場から、素手で這い出る思いでした。
40年かかりましたが、
今、ようやく、地に足をつけて、立っていますよ。

レールの上で、人に与えられた人生を生きるより、
ずっと、ずっと、いいですよ〜



32824. Re: なんか難しい りんどう  2006/07/19 (水) 08:16
 こんにちは、そっくりさん?のりんどうです。妹さん。貴女の
悩みは、貴女の最大の悩みです。それ以上でも、以下でもない。

> みんないろいろ悩みがあるのですね。もっと元気だそうよ。悩んだって仕方ないこともあるんだよ。一度きりの人生だから楽しむことを考えよう。深く考えるから鬱になっちゃうんだよ。そういう私も鬱ですが・・。絶対治してやる!

 あまりがんばらないで、少しゆっくりやりませんか?姉妹は、複雑な気持ちを、お互いに持っている。厄介と言えば厄介な話になります。誰かが、次女の病と、言う言葉を、使っていたけど。
しっかりしているとか、ひどい人になると、やり手とか、言われて悲しい思いをした事もあります。現実にしっかりしています。
それを、良い方に解釈するか?悪い方に解釈するか?で、すごく、違います。私は、絶対に姉の様になりたくなかった。今、それで良かったと、思っています。姉より遥かに苦しみもしましたし、悩みもしました。けれど、私は、自分の事を好きです。まず始めに、自分が自分を好きにならずに、誰が私を好きになって、くれるのでしょうか?自分で自分を大切にして、やる事から、初めて見てはどうですか?私も、貴女に良く似ているけれど、まったく同じではない。私はうつでもないし。絶対に治してやろう何て思わない。病気は、十人十色でしょう。治り方も色々です。過去を、振り返れば、もっと母にかまって欲しいとおもったり。どうして、私ばかり我慢するの?と思ったり。色々な思いをしましたけれど。今は、ありがたいと思います。礼儀もわきまえているし。生きていてそう、そう困る事は、ありません。一つ困った事は、完璧主義であった事。私は、ある人と、出会って。完璧でなくても、言いし。もっと人生楽しく生きなさい。と、言われた。
美味しいお菓子を、食べたり。お茶をのんだり。本屋で本のを読み漁ったりして、(本屋は遊び場)と彼女は言う。真面目さが、堅苦しい時期もあった。けれど、最近は穏やかに、暮らしている。曖昧で、あやふやな時間も、必要。そう、焦らない。人生は、まだ、長い。病気は、忘れた頃に、治るくらいに、気楽に、
した方が、良い。では、またお会いしましょう。



32823. black fairyさんへ やしのみせっけん  2006/07/19 (水) 06:48
black fairyさん こんにちは。御返事をありがとうございます。

> 子供を、ペットやおもちゃのように、気に入らないから捨てる(
> 殺す)。そんな虐待が増えているように思います。
> 虐待防止ネットワークなどでは、親の置かれた環境や、育ってきた背景などを考慮し、親の支援を中心としています。
> でも、それで何とかなるのは「人」としての心を残している親であればこそです。


本当に、異常な虐待を行う親が 増えてきているような気がしますね。

内容が 陰惨で、信じがたいです。親子の虐待もそうですが、他の殺人事件報道を聞いていても その暴行手段が 映画や作り事のような信じられない残虐性を感じさせます。

やはり 何かがおかしくなっているのでしょう。

どこからどこまでが 「障害」か、の線引きも難しく、法律の整備も 追いついていけない。

滋賀県の事件も、このたびの事件も、鬼のような親たちにとって厳しい法の裁きがあればよいと 思います。

事件の過程を見つめることも大切ですが、起きてしまった結果に対して どのような判断を下すか、も、 とても大切だと私は思います。
それが 今後の犯罪防止につながる要因の一つにもなるのだろうと、その様にも思えます。

こんなに裕福なのに、嫌な世相ですね・・。



32822. ちょっと独り言 ぱん  2006/07/19 (水) 03:41
忘れようとしても、拭い去ろうとしても、いつも忘れられない、胸の痛みがある。
時々誰かに分かってほしくて、でも誰にも分かるはずはないと思う。
周りの人間は、ちゃんと前を向いて進んでいるように見える。
自分は後ろを向いたまま、必死に逃げているように思う。

逃げない為に、一度しっかり自分の足で歩く為に、昨日、辛い別れをしました。
でもそれすら自分で動いたわけではなく。
それでも何かのチャンスだと、これを変わっていくきっかけにしたい。
ぶっちゃけキツい。
発狂しそうだ。

でも負けたくない。

先日プロサッカー界を引退した中田英寿選手が言っていました。
WCブラジル戦。
「4−1の状態でそこから5点取るなんて無理な話だった。
無理だと分かりつつも、無駄なのも分かってるんだけど、そこでやめちゃったら本当に意味の無いもので終わっちゃう。
それを何か意味のあるモノにするために最後までとにかく、
何が今できるか?じゃあ何ができる?点が取れない?ボールが取れない?
何ができる?走るしかできないし、それすらやめてしまったら、自分にも負けてしまう気がした。」

彼の言う「走ること」は、自分にとって何だろう。



32821. 前を向いて ぱん  2006/07/19 (水) 03:27
日々の生活を大切に、しっかり働いていくこと。
愚痴ではなく、自分をしっかり見据えて、人のせいにしたり、世を嘆いたりするでなく、一歩一歩前進することは、誰にでも出来ることではないです。
ヒカルコさんは偉いです。



32820. Re^2: 番組出演 管理者  2006/07/19 (水) 01:21
こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます。

> 「彼女が、もっと周囲からのサポートを得ていたら、こんな不幸は起こらなかったと思う」というようなコメントです

テレビでは時間がなかったためにわかりにくかったかと思いますが、少し補足すると、

彼女が「人格障害」だと社会が判断するのであれば、
そうであれば、法的責任能力には問題はないけれども、
単なる嘘つき、単なる悪人ではないと認めることになる。

だとすれば、「障害」を持った人に対する支援が必要だったし、それは犯罪防止につながっただろうということです。

みなさんへ

この件は、またホームページ上でページを更新したいと思います。

人格障害が、たんなるレッテル張りにならないように。



32819. 犯罪報道 管理者  2006/07/19 (水) 01:07
犯罪報道は、何らかの形で犯罪防止につながらなければ意味はないのではないかと私は思っています。

犯罪が起こってしまったあとで大切なことは、まずは被害者保護、そして犯人逮捕と公正な裁判でしょう。

そして、どこで、誰に、何を語るかによって、具体的な話の中身は当然違ってくるでしょう。

葬儀で学問は語らないし、犯罪学会でおくやみは言わないし、同じ番組でも、その日によって(また同じ日でもコメンテーターによって)、司法解剖の話しをする時もあれば、地域防犯の話しをする時もあれば、犯人の心理を語る時もあれば、被害者遺族の悲しみや被害者保護に焦点を当てる時もあります。

これらがトータルで、被害者保護や防犯につながっていけばと思います。



32818. Re:32815. なぜ生きなければならないのですか 管理者  2006/07/19 (水) 00:58
>32815. なぜ生きなければならないのですか ○○ 2006/07/18 (火) 23:29

>メールアドレスは先生以外には知られないようにしてください

こんにちは。

管理者ができることは、投稿をそのまま公開するか、公開しない(削除する)のどちらかです。投稿者がメールアドレスを入力してあるものを公開すれば、アドレスも公開されます。
いただいた投稿はとりあえず公開しないままにしてあります。
アドレスを入力せずに、再投稿いただけますでしょうか。

(なお、現在いただいた投稿やメール1つ1つには個人的返信ができない状況です。ご了承ください。)



32817. 色々ありました A ヒカルコ  2006/07/18 (火) 23:48
 契約の中途解除の件で、ネットや専門機関に相談したりで疲れました。離職票の退職理由が確実に、「任期満了」の線でいけるか確認中です。連休だったのですが、今後の事をあまり考えられませんでした。追い立てられるように仕事を選んでいたから、ひとまず焦って行動しないようにします。生活支援センターに相談するのも手かな? お盆休みのバイトまだ探せてない! CADの派遣会社に登録せねば!?、でも一時期休業してスクールに行くのも良いかな・・・ハァハァ。→あ〜、、ダメです。言ってるそばから焦って来ました。でも、歩くと決めたのだから進まないと。

 それとこの言葉のつまり。今まで落ち着けば大丈夫!と思っていたけど、症状だったなんて。この前ショップのお姉さんと話していた時も、言葉に詰まって怪訝な顔をされました。事情を知らない人が見れば、ちょっと馬鹿っぽい?感じなんだろうな。それとカキコしている文章にも、自信が持てなくなりました。ちゃんと言いたい事が伝わっているか不安です(文章力はともかく)。昨日・今日と料理をしたのですが、自分の手順を思わず再確認しました。あんまり料理は旨くないけど、調味料の入れ忘れ・器具の置き忘れとかはないです。何だか全て自信が持てなくなって来たよ。。


はぁ、明日は仕事です。
自分なりに頑張って来ます・・・おやすみなさい。

 



32816. 色々ありました @ ヒカルコ  2006/07/18 (火) 23:47
管理人様・皆様
こんばんは・・・ヒカルコです。

 最近PCの状態が良くなくて、カキコ出来ませんでした。久しぶりに来たのですが、暗い話になってしまいます。派遣で事務をしていたのですが、次回の更新を先方から断られました。理由は「一年働いて貰ったが、仕事を覚えない・ミスが多い・同時進行で作業が出来ない」との事。契約の中途解除をされそうになりましたが、無事任期満了・更新なしに落ち着きました。

 リアル先生にそのまま相談すると、それは症状です・・・と即答。「人と話している時言葉が出てこない・フっとやっていた作業を忘れる・人におばさん、服装のセンスが悪いと笑われていのではないか?と、不安を感じる」という普段の悩みも同じだそうです。症状は認知のズレ(自動思考ではなくて)で、先生のご意見だとウツと統失の中間みたいです。ひとまず安定させる為に、微量だったジプレキサが少し増えました。友達/彼氏なし・未婚・子なし・不安定な老後、それは自己責任だと納得しています。でも一生懸命働いているのに、成果が出せないのは辛いです。本音を言うと雑務が多い仕事なので、職歴を考えて転職を希望してました(自分から辞めるとは言ってないです)。でも惜しまれて辞めるのと、お払い箱にされるのは全然違いますよね?


                
                 ムキッ


                        ・・・です。



32814. Re: 気付かぬはずない。 black fairy  2006/07/18 (火) 23:17
やしのみせっけんさん、こんにちは。

7月6日の書き込みも読みました。
私は滋賀県のあの事件についてすごく憤りを感じ、警察も行政も「傷害致死」で片付けようとしている事が許せなく、なぜ、この手の虐待も、情状の余地のある虐待も全て一括りに処理されてしまうのか、あちこちに疑問を投げましたが、どこからも全くなしのつぶてでした。

> 私は あの女の子が 哀れでなりません。きっと 最後まで お母さんのことが大好きだったことでしょう。
>
> どのような生い立ちがあり どのような環境で育ったから、と、いう情状酌量の 余地はないです。
>
> いけないことはいけない。許されないことは許されないです。

子供を、ペットやおもちゃのように、気に入らないから捨てる(
殺す)。そんな虐待が増えているように思います。
虐待防止ネットワークなどでは、親の置かれた環境や、育ってきた背景などを考慮し、親の支援を中心としています。
でも、それで何とかなるのは「人」としての心を残している親であればこそです。

他人に殺された子供のために、親や周りは動きます。
殺された子供自身の親に殺された子供のためには、誰が動けるのでしょうか。
亡くなった子供の代わりに、殺した親を訴えることの出来る立場の人たちは、どうして誰も「殺人」で訴えないのでしょうか。

殺された子供たちがされたのと同じことを、加害者である親たちにする事ができればいいのに。




32813. Re: 私の人生なんて最初から無い。 annnexさんへ やしのみせっけん  2006/07/18 (火) 23:02
annexさん こんにちは。

お話を読んでいると とてもしっかりとご自分の考えを持っていらっしゃって、レールに乗っているつもりで とっくの昔に心の奥では降りちゃっている感じがしました。

ですから もう一度レールに乗るのは もったいない気がします。
ようやく 自由になれたのですから。

「加藤 諦三さん」という 交流分析がご専門の先生が 御著書の中で
ご自分の幼少期から学生時代までの、お父さんとの関わりのことを書いていらっしゃいます。
本の名前は はっきり覚えていないのですが・・確か 「自分に優しく生きる心理学」だったか・・・この方のシリーズは たくさん出ていますが、「お父様」との関わりを 何かにつけ 書かれていらっしゃるので 余程 きょーれつ!な 親子だったのでしょう。

その関わりから 抜け出して、自分の人生と生き方を探り当てていく様子は 興味深いものでした。

人生は これからですから。大丈夫ですよー(^0^)
(ちなみに 私も親のいうとおりに 成長してきました。でも、長い時間をかけて 自分の歩き方を見つけました。それからは とても心地よいです。できるから 諦めないでね)



32810. 私は誰れさんへ 枯すすき  2006/07/18 (火) 19:40
ありがとうございます。

>冷静に物事を判断し、相手を思って伝えることができる人は、そんなに多くいませんから貴重な存在だと思います。

私にはそんな人はいません。
職場の嫌なことを話せる人はいますが全部は言えない。

私が心を開けないのも原因かもしれません。
無防備に心を開いて再起不能なくらい傷つけられたので容易に警戒心を捨てられないのです。

でも、私は誰れさんが返信をくれてうれしい。



32809. kaさんへ やしのみせっけん  2006/07/18 (火) 17:42
kaさん、こんにちは。

お嬢さんのこと 良い方へ向かっているのですね。良かったですね!。

体調が悪かったり 思うようにいかないことが多かったり 何だか愛が足りないなあと思っているとき、私もついつい マイナス思考で走ってしまうことがあります。

どうぞ焦らずにお嬢さんとおつき合いしてくださいね。
事が 良い方へ向かいますように。



32806. 気付かぬはずない。 やしのみせっけん  2006/07/18 (火) 16:00
「虐待を されているのか しているのか はっきり分らなければ 動きようがない、難しいですね」みたいな コメントは いつの事件でも聞きますが、ご近所はともかくとして 親子達と普段接している教育福祉関係の専門家達が 誰一人気付かぬはずは ないです。

テレビだから それぞれの立場を考慮して ああいう言い方をするのかな。多弁なコメンテイターの方。
専門教育を受けた プロならば 気付きます。どんなに隠していても、笑顔をふりまいていても、影に異常な事態を抱えている家族は 雰囲気で判るものです。

おかあさんの 愛情を どれほど 欲しかったでしょう。
ポケモンの 人形が どれほど 宝物だったでしょう。

私は あの女の子が 哀れでなりません。きっと 最後まで お母さんのことが大好きだったことでしょう。

どのような生い立ちがあり どのような環境で育ったから、と、いう情状酌量の 余地はないです。

いけないことはいけない。許されないことは許されないです。





32805. もこさんへ やしのみせっけん  2006/07/18 (火) 15:08

> 子供の成長に合わせて夫婦も必ず成長していきますから、ゆっくり構えてくださいね(^^)v

もこさん こんにちは。

はい、ゆっくり構えようと思います。「あ〜 長いなあ・・。」と 思ったりもするけれど 過ぎてしまえば 案外 早いのかな・・(笑)



32804. らんらんさんへ やしのみせっけん  2006/07/18 (火) 15:04

> 夫の好物を並べる、って、いやーーーん、羨ましい。
> 私も結婚したら、そうしたいです♪

らんらんさん こんにちは。

らんらんさん、独身ですか?結婚したら 是非 ぜひお料理を楽しんでくださいね(^v^)褒め上手な 旦那様だと良いですね。
食べてくれる人がいるって事は やっぱり ありがたいですよネ・・。



32803. 私の人生なんて最初から無い。 annex  2006/07/18 (火) 14:03
初めまして。私は今年大学生になりました。

小学生の時から父に言われるままに勉強しました。
父と二人きりで何時間も何時間も勉強に明け暮れる日々。友達とも遊んだ事が無かった。
98点では怒られるからずっとずっと100点を目指し、取れなかったらその問題を何度も何度も解いて父に見せた。
間違えた時の父の嘲笑が嫌で嫌で堪らなくて、耐えるために体中に傷を付けた。

ある時私は気がおかしくなり母とカウンセリングを受けに行き、どういう結論なのか結局それ程頭の良くない私立中学(中高一貫)へ入学した。
そこに行けばやはり成績は上位を取れる。順位で怒られる事は無いので父の嘲笑を堪えるだけで済む。
夢も出来たが到底学歴主義の父が許すはずも無くその時初めて抗議したが結局怒鳴られ諦めた。

父が望む道を歩み続ければ怒られない事をようやく学んだ私は父が望む通りに生きてきた。
勉強をして、かと言って友達がいないのもダメだからいっぱい社交性を勉強して沢山の友達を作った。
父が望む大学に入り次はどうして欲しいのか聞いてみると『大学生なんだから自分で考えろ』と言った。

そんなの無いよ。今まであなたに逆らわず望み通りに生きてきたのに。
今更そんな事言われたって困るよ、自分で考えた事一度も無いのに。
夢を諦めてまであなたに縋って生きているのに。
勉強は楽で良い。問題集の数だけ高い評価がもらえる。だけど人生は問題集だけでは評価がもらえない。そう言う場合の対処法なんて教えてもらった事が無い。友達や先生に聞いたって『あなたの人生なんだからあなたが考えなさい』と言う。
皆言う事は一緒だ。皆父と同じ事を言う。方程式が無いと答えなんて出ないよ。

レールの上を歩く人生なんて嫌と言う人がいるけどそれは間違ってる。
レールを敷いてくれた方がよっぽど楽。その上さえ歩いていれば誰からも怒られずに笑われずに蔑まれずに済む。

お願いお父さん、レールを敷いて下さい。



32802. またまた、うつへ あとがき  2006/07/18 (火) 13:54
またまた、入り込んでしまいました。
連休の疲れからか、なかなか浮上しません。
現状変わらずもがいています。
安静にしているも、まだ合う薬に辿りついていません。
まいりました。



32801. 「ふっ」と、思ったこと・・・ とどろき  2006/07/18 (火) 13:26
「貼り逃げ御免!」の「とどろき」です。
以前、自分がどん底の時、キリスト教会へ行ったことお話ししたことあるんですが・・・今考えると、それも案外間違いではなかったのかなと最近思うんです。
どん底の心理状態って言うのは、誰も信じられない、信用できないんですよね。けど、誰かにすがりたい、気持ちが楽になりたいっていうのはある・・・。
聖書も落ち着いて読めるような心理状態でないんですが「なんとか、しなくては・・・」という思いもある。
今になって思うとね「聖書ってなんだろう?」って、「もしかしたら古来からある『心理学』の本なのかも知れない」って。
だからイエスキリストを信じるってことが出来ない人でも聖書という『心理学』の中から、自分が納得するエッセンス、気持ちが楽になるエッセンスを見つけ出せればそれで良いと思うんです。(私の場合はそれが『謙遜』という言葉でしたけれど・・・。)聖書について内容をわかりやすく要約している本もありますから、そういうものから入るというのもいいですよね。
キリスト教にかかわらず、当然仏教にも似た教えがありますからそういったものを参考にされると良いかと思います。
「ああ、これはこういう意味だったのか・・・。」と、納得することもありますよ。
今、皆さんがされている経験というのは、深さを増すためのものですから、苦しいけど理解する楽しみもあるってことがありますからね。

注目新型インフルエンザ(H1N1)対策の リスク心理学・健康心理学
SMAP草なぎ君逮捕から考えるアルコールの心理学
元タレント清水由貴子さん自殺から考える 自殺予防の心理学
乳幼児期に育てたい子どもの自律性09.3.3
「おくりびと」「つみきのいえ」アカデミー賞: 命と死と人生の心理学
受験心理学:緊張と不安に負けない方法12メンタルリハーサル3必勝法
元厚生次官宅連続襲撃事件の犯罪心理学
大阪・難波の個室ビデオ店放火事件の犯罪心理学と災害心理学
秋葉原通り魔事件の犯罪心理学

心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)