新潟青陵大学大学院(碓井真史) / 心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座)/犯罪心理学/酒井法子容疑者覚せい剤取締法違反容疑で逮捕


酒井法子容疑者覚せい剤取締法違反容疑で逮捕
芸能人と、覚せい剤、麻薬の心理学

薬物依存撲滅に向けて

覚せい剤とは・麻薬とは・酒井法子容疑者の性格、家庭環境・覚せい剤の作用・依存の危険性・女性犯罪の特徴・青年の薬物依存、中年の薬物依存・「まじめな依存」・薬物乱用者の性格・酒井法子容疑者のこれから

2009.8.9

 

「酒井法子容疑者覚せい剤所持容疑で逮捕事件のあらまし

2009年8月3日の夜中に自称プロサーフォーの夫が覚せい剤所持の現行犯で逮捕される。逮捕時には、酒井法子さんも立ち会っており、泣き崩れていたという。翌日4日、酒井法子さん失踪し、行方不明。親族が「最悪の事態」も心配して、捜索願を出す。
8月7日、酒井法子さんに覚せい剤所持容疑で逮捕状。「酒井法子さん」から「酒井法子容疑者」へ。「失踪」から「逃亡」へ。
警察は、自宅にあった酒井法子容疑者の化粧ポーチからも覚せい剤が見つかり、夫が自分のものではない、妻も使用していたと供述。覚せい剤吸引器から酒井法子容疑者のDNA検出。
酒井法子容疑者の弟である元暴力団員が、先月覚せい剤取締法違反罪で逮捕起訴されていたことが判明。
8月8日夜、酒井法子容疑者出頭。逮捕。警察前は、100人を超す報道陣と大勢の野次馬が集まる。

酒井容疑者の供述

「覚せい剤が私の部屋にあったことについて覚えがありませんが、あったとすれば間違いありません」

「主人に勧められ、覚せい剤を使用した」「深く反省している」(8.9夜の段階の供述)

のりピー酒井法子容疑者と覚せい剤の衝撃

人間の感覚、感情は、いつも「コントラスト」の中で、感じます。同じ温度の部屋に入った時にも、寒いところからの移動なら温かく感じ、もっと熱い場所からの移動なら珠洲市うっ感じるでしょう。
芸能人が覚せい剤事件で逮捕される時も、乱暴でアウトロー(無法者)のイメージの人の場合なら、世間はそれほどおろろかないのでしょうが、清純派、良い母親役のイメージが強かったのりピーこと酒井法子の覚せい剤逮捕の報道には、日本中が(中国や韓国でも)大きな衝撃を受けました。

酒井法子容疑者の人柄

今のところ、あまり悪く言う人は少ないようです。まじめで、誠実で、責任感が強いと語る人が多いようです。
覚せい剤、大麻などの薬物事件を起こす人は、暴力団の様な人や、非行を重ねた来た人も多いのですが、必ずしもそういう人ばかりではありません。
りっぱな活動を続けてきたはずの教育関係者が逮捕されたこともあります。現在元気に芸能界で活躍している人の良さそうな芸能人の方々の中にも、かつ薬物事件で逮捕歴のある人は、何人もいます。
良い人だからといって、覚せい剤などの違法薬物の魔の手から逃れられるわけではありません。

酒井法子容疑者の奇行

この数年、奇行も見られたようです。
一部報道によれば、酒井容疑者がクラブやイベントで「異様にハイな状態」で踊り続けるような奇行が見られたと証言する人もいます。CM撮影現場でも「異常なハイテンションだった」と語る人もいます。
清純派には似つかわしくない足首の刺青もしていました。

酒井法子容疑者の家庭環境

幼いころ、両親が離婚し、酒井法子容疑者は親戚の間を転々としていたようです。恵まれた幸せな子ども時代、家庭環境とは言いにくいようです。そして、14歳で芸能界に入りました。
恵まれない子ども時代の経験が将来の薬物使用につながるという研究もあります→後述)。
暴力団員だった弟の逮捕も、長年彼女の悩みの種だったかもしれません。以前、酒井法子さんが「徹子の部屋」に出演したときには、黒柳哲子さんの「ご兄弟は?」の質問に「1人っ子です」と答えています。真っ白な清純そうな服を着て。
(ただし、この「弟」は異母兄弟であり、酒井法子容疑者は本当に存在を知らなかったのではないかと語る関係者もいます。(弟の存在を知らなかったというのも、悲しい話ですが)
芸能界には、恵まれない家庭環境で育った人も多いようです。そのハングリー精神が、将来の活躍へとつながることもあるのでしょう。

 


覚せい剤とは

覚せい剤とは、ヒロポン(商品名)とか、シャブ、スピード、S:エス(いずれも俗称)と呼ばれるもので、日本における薬物乱用の中心的な存在です。
難しく言うと薬物の中でも「興奮系薬物」です。
ちなみに、シンナーや、ヘロイン、モルヒネなどは、「抑制系薬物」
LSD、MDAD(合成麻薬の一種、8月3日に逮捕された男性俳優が使ったとされているのが、この薬物)、大麻(マリファナ)などは、「幻覚系薬物」です。

覚醒剤と覚せい剤の違い

覚醒剤(かくせいざい)」ということを、とても広くとらえれば、覚醒作用のあるものですから、コーヒーに入っているカフェインも覚醒剤です。ただし、一般的には、カフェインやコーヒーを覚醒剤とは言いません。
覚醒作用のある覚醒剤の中でも、法律で規制されているものを、一般に「覚せい剤」と呼んでいます。

麻薬とは

脳に作用する依存性のある薬物で、法律で規制されているものを、一般に麻薬と言っています。

覚せい剤の利用(乱用)の仕方

覚せい剤は、口から飲んだり、注射をしたり、粉にして鼻から吸ったり、あるいは、「アブリ」と呼ばれていますが、アルミ箔などの上に覚せい剤の粉を置き、下から火であぶって、気化したものを鼻から吸い込むなどの方法があります。
「アブリ」などの方法は、注射に比べると、敷居が低く、覚せい剤流行の一つの理由となっています。しかし、危険性は同じです。また、しばらくは「アブリ」を使っていた人も、さらなる刺激を求めて注射を使うようになる人も多くいます。

覚せい剤の作用(覚せい剤を飲んだり注射したり吸引すると)

覚せい剤を使うと、一時的に眠気や疲れが取れ、作業能力が上がったように感じます。感覚が鋭くなったように感じる人もいます。爽快な気分や精力増進を感じる人もいます。芸能人の中には、自分の音楽性が上がったように感じていたという人もいます。

ただし、客観的にみると、必ずしもそうではありません。
本人としては、薬のせいでとて気分が良く快調だと感じるときでも、周囲から見れば、落ち着きがなく多弁、多動、異常なハイテンションと感じられたりします。
そして、覚せい剤による興奮効果は数時間で切れます。

その後は激しい疲労感や眠気、抑うつ感など、強い不快感が襲ってきます。

覚せい剤の危険性と何度も逮捕される芸能人

覚せい剤は、「精神依存性」がとても強い薬物です。一度覚せい剤に依存してしまえば、どんなに善人でも、意志の強い立派な人でも、覚せい剤を止めることができなくなってしまいます。
覚せい剤で逮捕された芸能人が、さらに何度も逮捕されるのは、このためです。
一度目の逮捕では(自分が持っているだけなら)、普通は執行猶予も付きますし、しばらく仕事を自粛した後で芸能界に復帰する芸能人もいるわけですが、2度目、3度目の逮捕となると、芸能界復帰難しくなってしまいます(そんな歌手もいましたね)。
オリンピック代表の女子体操選手で芸能活動もしていた人は、今年2月に5回目の逮捕をされています。
***
覚せい剤は、とても精神依存性が高い(何が何でもどんな手を使ってでも覚せい剤を使いたいと感じてしまう)ので、覚せい剤を買うための金欲しさの犯罪なども起きてしまいます。
サルを使った実験では、6千回レバーを押さないと覚せい剤が出ないようにした装置の前で、覚せい剤依存症になったサルは、一日中レバーを押し続けていました。

覚せい剤依存になると

さらに覚せい剤を使い続けると、幻覚や幻聴、妄想など、精神病の様な症状が現れる「覚せい剤精神病」になってしまいます。
覚せい剤依存の場合、強い被害妄想を持ち、自分がやられるまえに、人をやってしまわなければと思いこみ、傷害事件や殺人を犯してしまう人もいます。(精神病ではそのようなほとんどありません)。

覚せい剤依存と覚せい剤中毒

以前は、アルコール中毒(アル中)とか、麻薬中毒、薬中という言葉が使われていましたが、専門家に言わせれば正しい使い方は、「中毒」ではなく「依存」です。(今も薬物依存という意味で薬物中毒という言葉もつかわれることはありますが)(食中毒とか水銀中毒といった使い方がただしい「中毒」の使い方)


覚せい剤など薬物依存になるメカニズム

薬を使った時の一時の快感。これに脳がやられてしまいます。人間としての意志の力を超えて、この快感を求めてしまいます。
薬が切れると、強い不快感が襲います。この不快感を取り去るために、薬を使います。心が依存する場合には、「精神依存」です。薬が切れると手が震えるなどの場合は、「身体的依存」も加わります。
薬は、一般に使っているうちに耐性がついてきます。最初は少しのアルコールでも酔っていた人が、しだいに酒に強くなり、たくさん飲まないと酔えなくなる現象です。こうして薬の量が増えていきます。
薬のせいで、家族や仕事を失えば、その辛い現実を忘れるために、また一時の快感を求めて薬に走ります。こうして、薬の魔の手から逃れることができなくなっていきます。
***
覚せい剤の場合は、「逆耐性」と呼ばれる問題もあります。一度、依存状態になってしまった人は、そのあと何年もたっているのに、ごくわずかの量の覚せい剤や、またはストレスなどによっても、突然症状が出てしまう恐ろしい「フラッシュバック」の問題もあります。

薬物乱用、薬物依存に陥る人々の性格

覚せい剤、マリファナなど、違法な薬物を使用する人々は、どのような性格の人でしょうか。
心理学の研究よれば、2つの性格タイプの人々がいます。

1 衝動性、攻撃性、過活動性、刺激希求性が高いタイプの人。

簡単にいえば、乱暴な人、落ち着きのないうるさいタイプの人です。
もうひとつのタイプが、

2 神経症性、抑うつ性タイプの人

1の乱暴なタイプの人とは正反対です。乱暴どころか、まじめで自分を責めるタイプの人です。悩み、苦しんだ末に、薬物に走ってしまうタイプです。
酒井法子容疑者の真実の姿は、私たちにはわかりませんが、この2つ目のタイプだったのでしょうか。
人が、これらの性格タイプになる理由は、生まれつきの部分と育った環境の部分との両方の影響でしょう。

心の傷と薬物依存

薬物依存(覚せい剤や、様々な麻薬や、アルコール依存など)に陥る人の中には、子ども時代に虐待を受けていた人も多く見られます。
深い心の傷、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に悩み、適切な解決策に出会えないと、苦しみを紛らわすために薬物に走ってしまう人もいるわけです。
酒井法子容疑者の子ども時代の体験の中にも、薬物依存につながる遠因となったものが、何かあったのでしょうか。
(虐待を受けた人がみんなこうなるというのではありません。)
生まれつきの部分と環境の部分が絡み合った結果、人格障害となり、そのために薬物依存になる人もいます。

酒井法子容疑者、38歳の女性として

歌手で清純派アイドルスターだった酒井法子さんも38歳になっていました(1971年2月14日生まれ)。

青年期の薬物依存:非行の薬物

青年期の薬物依存は、非行や好奇心によるものが多いようです。
芸能人の子どもが薬物で逮捕されたこともありますが、親から多額の小遣いをもらい、自宅で薬物パーティーを開いていました。このように、いわゆる非行仲間、不良グループによる薬物の経験と依存です。

中年期の薬物依存:まじめな依存

中年期の薬物は、「静かな依存」「適応のための依存」「まじめな依存」だと、語る専門家もいます(『薬物依存 (岩波新書) 』)。
違法行為ですから、「まじめな」というのもおかしな話ですが、様々な体の変化、生活の変化、不安や悲しみの中で、何とか頑張らなくてはという思いが、時にお酒や薬に走らせます。「適応努力としての薬物使用」(『薬物依存 (岩波新書) 』ともいえるでしょう。
犯罪行為は、ふまじめな人だけが起こすのではありません。むしろ気まじめだっらからこそ起こしてしまった犯罪も多いのです。

結婚と女性犯罪

関係者の中には、「酒井法子は結婚してから変わった」と語る人もいます

また。薬物犯罪に限らず、多くの女性犯罪者は、乱暴な男性犯罪者と比べると、精神的に追い詰められた末の犯罪が多く見られます。酒井法子さんの人生に、何があったのでしょうか。

覚せい剤の第三次乱用期

覚せい剤は、戦後大々的に流行しました。戦後の混乱期に、芸能人、芸術家、一般の人にまで、覚せい剤中毒が広がりました。その流行が収まったあとに第二次乱用期と言われる流行がありました。
そして、今、第三次乱用期に入ったのではないかと危惧されています。

私たちのこれから:現代社会と薬物

こんなに大きな報道があれば、常識的には薬物の怖さが分かって、犯罪抑止になるだろうと思うかもしれません。
しかし、必ずしもそうではありません。
今回の大報道の中で、かえって「覚せい剤」に親しみを感じてしまう人すらいるでしょう。
「酒井法子逮捕」の報道を大規模にするのならば、同時に、きちんとした薬物防止教育につながる情報発信も必要だと思います。

酒井法子容疑者のこれから

それほど悪質でないのならば、初犯では執行猶予がつくことが普通のようです。それでも、立ち直ることは簡単なことではないでしょう。薬物からの復帰に失敗する人もたくさんいます。
しかし、今もなお多くのファンに支えられている「のりピー」「酒井法子」には、再起する使命があると、私は思います。(今までの様な芸能活動をするかどうかは別として。芸能界も以前よりは薬物に対して厳しくなっています。)
そして、10歳の子どもの母として、親子で幸せを取り戻す義務があると、私は思います。
犯罪者が誰であれ、私たちは、その人の社会復帰を支援したいと思っています。


犯罪心理学:心の闇と光

心理学 総合案内 こころの散歩道

(アクセス数3000万の心理学定番サイト)

ブログ版「こころの散歩道」(ココログ)

***

覚せい剤、麻薬、薬物乱用に関する本

体も心もぼろぼろにする 恐ろしい薬物乱用 (写真を見ながら学べるビジュアル版・新健康教育シリーズ)

薬物依存 (精神医学レビュー)

ドラッグ世代―薬物汚染と闘う夜回り先生

薬物依存 (岩波新書)

依存症溺れる心の不思議―酒、薬、ギャンブル、買い物…なぜやめられないのか? (KAWADE夢新書)

依存症がよくわかる本―家族はどうすればよいか?

ウェブマスターの本

★2008年9月20日緊急発行★
『誰でもいいから殺したかった! 追い詰められた青少年の心理』(アマゾン)
秋葉原通り魔事件、八王子通り魔事件などから、現代青年の心理に迫る。本書の詳細(目次)


  
「嘘の上手な使い方」がテレビ朝日『大人のソナタ」で紹介されました。
毎日新聞2009.6.7朝刊1面コラム欄で紹介されました。

***


当サイト内の関連ページ

自殺予防の観点から考える酒井法子さん失踪行方不明報道

お金の心理、お酒の心理、依存症の心理

心療内科医・涼子 NO.4 買い物依存症

SMAP草なぎ剛君公然わいせつ罪逮捕から考えるアルコールの心理学

酒井法子さんへ(今は一人ぼっちのあなたへ)090804(不安定な時に一人でいることの危険性)

当サイト内の最近の更新ページ
裁判員制度と心理学
成人年齢引き下げの心理学
千葉団地殺人、次女連れ去り事件の犯罪心理学
大阪パチンコ店放火事件の犯罪心理学
霊感商法の心理:詐欺とカルトのワナ

京都教育大生の集団女性暴行事件の犯罪心理学
自白と冤罪の心理学:足利事件から考える


「心理学総合案内・こころの散歩道」から5冊の本ができました。
2008年9月緊急発行
碓井真史著『誰でもいいから殺したかった:追い詰められた青少年の心理』
誰でもいいから殺したかった! 追い詰められた青少年の心理』 
2008年8月発行
碓井真史著『嘘の正しい使い方:ホンネとタテマエを自在に操る心理法則』
人間関係が上手くいく嘘の正しい使い方ホンネとタテマエを自在に操る心理法則
2000年

なぜ少年は犯罪に走ったのか
2001年
「ふつうの家庭から生まれる犯罪者」
ふつうの家庭から生まれる犯罪者
2000年

なぜ少女は逃げなかったのか続出する特異事件の心理学
「誰でもいいから殺したかった青年は、誰でもいいから愛してほしかったのかもしれない。」
☆愛される親になるための処方箋 本書について(目次等)
『ブクログ』書評「〜この逆説的かつ現実的な取り上げ方が非常に面白い。」
・追い詰めない叱り方。上手な愛の伝え方 本書について(目次等)
bk1書評「本書は,犯罪に走った子ども達の内面に迫り,心理学的観点で綴っていること,しかも冷静に分析している点で異色であり,注目に値する。」  本書について 「あなたは、子どもを体当たりで愛していますか?力いっぱい、抱きしめていますか?」 本書について 少女は逃げなかったのではなく、逃げられなかった。それでも少女は勇気と希望を失わなかった。 本書について


「犯罪心理学:心の闇と光」へ戻る
一般的な犯罪の心理、殺人の心理などはこちら。




「心理学総合案内こころの散歩道」
トップページへ戻る

アクセス数3000万の心理学定番サイト

心理学総合案内こころの散歩道カウンター

心理学入門社会心理学心のいやし・臨床心理学やる気の心理学マインドコントロール| ニュースの心理学的解説自殺予防の心理学犯罪心理学少年犯罪の心理宗教と科学(心理学)プロフィール・講演心療内科心理学リンク|今日の心理学心理学うつ病の人との接し方 心の病入門:神経症(ノイローゼ)と精神病の違い

酒井法子嫌疑犯??取?法?反嫌疑逮捕?

??? ??? ????? ???????? ??? ???

??? ??? ??????????? ??? ?? ????, ???, ??? ???