ポスト・トラウマティック・グロース:外傷後成長心理学 総合案内 こころの散歩道 (心理学講座/災害心理学/東日本大震災の災害心理学/大きな心の傷による成長 Posttraumatic Growth (新潟青陵大学・碓井真史)
2011.3.22
PTSD、ポスト・トラウマティック・ディスオーダー Post -traumatic stress disorder、(心的)外傷後ストレス障害は、だいぶ有名になりましたが、これは、逆です。大きな心の傷(トラウマ)になるような、衝撃的な出来事の後で、むしろ成長することがあることを示しています。
衝撃的な出来事で心が傷つき、様々な心身の症状が出て、日常生活に支障をきたす。そういうこともあります(PTSD)。
しかし、その一方、とても悲しい苦しい、衝撃的な経験をして、たしかにその時は激しく傷ついても、その後、むしろ素晴らしく人間として成長することがあることを、私たちは知ってます。それを、最近の言葉ではポスト・トラウマティック・グロース(PTG)、「(心的)外傷後成長」と呼んでいます。
フランクルの名著『夜と霧 』は、過酷な捕虜収容所の中で、なお人間性を失わなかった人々を見事に描いています。事実、捕虜収容所からの生還者で、社会貢献活動に身を投じた者も多いのです。被爆体験によって、反原水爆運動に関わったり、息子が射殺された事件をきっかけにアメリカの銃問題に深く関わった日本人夫妻もいます。北朝鮮拉致事件の被害者家族も同様かもしれません。
このように、過酷な状況、衝撃的な出来事、何秒との戦いを通して、人として素晴らしく成長していった歴史上の有名人や、私たちの身近な人々は、たくさんいるでしょう。。
もっと日常的な事柄でも、たとえば在宅介護の苦しみ、介護ストレスでつぶされてしまう人々がいる一方で、介護によって、達成感や、温かい人間関係、そして自己の成長があるという研究もあります。実体験している人も多いでしょう。。
親の死を経験した青年たちの外傷後成長の研究や、大変な困難を通して世のため人のために働くようになった外傷後成長を、「苦難から生まれる愛他性」として研究しているものもあります。
外傷後成長は、傷ついた人がただ元に戻るのではありません。災害や事件の前よりも、肯定的な変化、成長が見られるのです。
それは、「自己の強さ(自信やスキル:技術、やり方)」、「死への態度の変化」、「人間関係の重要性の認識」「生に対する感謝の念」「ライフスタイルの変化」「希望(新しい事への関心)」といった成長です。
人としての深い面での成長と言えるでしょう。
大きな困難と心の傷を乗り越えたからこその成長であり、災害ボランティアなどの支援者との交流から生まれる成長であり、被災された方自身が誰かを助ける災害ボランティア的な活動をすることを通しての成長でしょう。
こんな話を、こんな大きな被害が出た3.11大震災の直後(10日後にすべきではないかもしれません。今は、まだ悲しみの底にいて、当然です。でも、あまりにも悲惨な話の中で、だからこそ今、ポスト・トラウマティック・グロース、外傷後成長の話をしたいと感じました。
悲しい出来事は起きてしまいました。現実は変えられません。今は深く悲しみ、泣き、落ち込むことが必要でしょう。しかし、フランクルは言っています。絶望的な出来事を体験し、深く傷ついたその後、長い長い時間の果てに、深い深い悲しみの向こう側に、この出来事も私の人生にとって意味のある出来事だったと思える日が来ると。
今、被災者のみなさんに、こんなことを言うつもりはありません。でも、長い長い時間の後で、ああ、やっぱりポスト・トラウマティック・グロース、外傷後成長って、たくさん起こるんだと、私たちは東日本大震災の被災者のみなさんを見て、きっとそう思うと、私は確信しています。阪神淡路大震災の時もそうであったように。
ポスト・トラウマティック・グロース、外傷後成長を学問的に調べたいと思う人へのリンク
否定的事象の経験と愛他性(安藤清志師)
Tweet
***
ウェブマスターの本『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』
東日本大震災の災害心理学へ戻る
安心安全:災害時の心のケア1 ・災害時のストレス・ASD ・ ご家族ご友人を亡くされた方へ ・より良い避難所生活のために・避難所のトイレ・仮設トイレ:問題と工夫 ・高齢者の心のケア、体のケア・パニックの心理学 ・逃げ遅れの心理学 ・ 疲れているあなたのために(「不眠不休」を越えて) ・ 災害報道を見て辛いるあなたへ:災害時ストレスに負けない方法 ・ 災害時のマスコミの役割 ・ 子どもの心のケア ・ 災害避難所ストレス解消法 ・ ポスト・トラウマティック・グロース:外傷後成長 ・ 風評被害の社会心理学:みんなで北関東の野菜を食べよう ・ 防げ!水道水パニック ・ PTSD ・ 流言 ・ マスコミスタッフの心のケア ・ 事故の心理学 ・ 被災者を傷つけないために避けたい言葉 ・ 被災地仙台訪問記 ・自衛隊員、消防士、潜水士らの惨事ストレスケア ・ 災害ボランティア ・亡くした友とボランティア体験 ・被災地福島からの声
心理学入門| 社会心理学(対人心理学)| 心の癒し(いやし)・臨床心理学| やる気の心理学| マインドコントロール| ニュースの心理学的解説| 自殺と自殺予防の心理学| 犯罪心理学・ 少年犯罪の心理学(非行の心理)| 宗教と科学(心理学)| プロフィール・ 講演| 心療内科| 心理学リンク| 今日の心理学(エッセイ) | 心理学掲示板|ホーム・心理学|
アクセス数(97.6.5から)